予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
三菱倉庫のグループ会社の採用情報を掲載しております。1社でもご興味のある会社がありましたら、ぜひエントリーください!
★54社からなる大手物流グループ130年以上にわたって、日本の物流を支えてきた三菱倉庫。国内外に46ものグループ会社を擁し、その総合力によってお客さまのあらゆる物流ニーズに応えてきました。グループ各社には、さまざまな特色があります。三菱倉庫の100%子会社「菱倉運輸」は、陸上運送のエキスパート。全国ネットワークを武器に、グループの陸上輸送を支えています。「ユニトランス」は航空輸送を強みに、グローバルに事業を展開。また、「京浜内外フォワーディング」は海上輸送による輸出入を得意としています。「富士物流」は、電機メーカー出身の強みを活かした物流をトータルプロデュースするプロ集団。三菱倉庫グループには、多彩な活躍のフィールドが広がっています。★グループ力でお客さまの物流課題を解決物流は、人々の暮らしにとってなくてはならない社会インフラです。世の中を支える仕事に携われるので、大きな働きがいを味わえるでしょう。また、運行管理から通関手続き、営業、物流センターの設計まで、会社によって業務内容は異なりますが、グループ一体となってお客さまの物流課題を解決。自分のアイデアを発信できる機会も多く、クリエイティブな要素が多いのも特徴です。★挑戦や変革を歓迎するチャレンジングな社風会社ごとにカラーは異なるものの、グループ全体に共通しているのは、挑戦や変革を促すチャレンジングな社風。時代のニーズや社会の変化にスピーディに対応しながら、私たちは進化し続けています。前向きに挑戦や変革に挑める人材を育成するために、各社とも手厚い教育制度を用意。三菱倉庫でも2024年に企業内大学を設立し、グループ会社各社においても通関士をはじめ、スキルアップに役立つ資格の取得支援制度も用意。安心して長く働けるよう、ワークライフバランスにも配慮しています。★主体性や向上心、チームワークが大事三菱倉庫グループで活躍できるのは、自ら考えて主体的にアクションを起こせる方。向上心を大切にしながら、常に自分を高めていける方も理想です。また、私たちの仕事は一人で完結できるものではありません。さまざまな職種や会社との連携によって、“物流の当たり前”を実現しています。ですから、チームプレーで同じ目標に向かう働き方がしたい方にも向いていると言えるでしょう。
「三菱倉庫グループ」は、倉庫業に港湾運送業、陸上・海上・航空輸送による国際輸送業を加え、包括的でグローバルな物流サービスを提供、企業の物流アウトソーシング需要に応えています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、滋賀大学、成城大学、大正大学、中央大学、中京大学、東海大学、東洋大学、明治大学、立教大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252332/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。