最終更新日:2025/4/21

旭陽電気(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 精密機器

基本情報

本社
山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
AlやIoT、5G/6Gなどに欠かせない製品や技術を通じてテクノロジーの進化を支えている。豊富な技術力やノウハウを武器に、さらなる成長と発展を遂げていく。
PHOTO
「地域に開き、従業員と環境にやさしい工場」をテーマとした韮崎の新工場。託児所の設置やオーガニックな社員食堂はじめ、誰もが安心して働ける環境が整う。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 エンジニア(技術社員) ※製造職・営業職

半導体製造装置の設計・組立・調整など、モノづくりの最前線に立つ職です。現場で経験を積み、将来は生産の中心となる人材を募集します。製造の知識を生かして活躍できる、営業職としての人材も募集します。

配属職種2 生産管理職 ※事務職

客先の生産計画に応じて、資材等の調達指示、製造現場へ製造の指示を行います。
客先に対して企画提案なども行う職となる、社内の司令塔となる職です。

配属職種3 資材調達 ※事務職

生産計画に合わせ資材や部材を商社・メーカー等から購入するプロダクトバイヤーです。
購買計画の設定、仕入れ先との交渉、棚・倉庫の管理など、社内の要となる職です。

配属職種4 総務経理 ※事務職

事務業務だけでなく、広報・ブランディング、人事採用、ファイナンスの知識を有し、幅広い活躍が求められるマルチプレイヤーです。

配属職種5 インフラ系エンジニア

上下水道、河川、ダムなどの管理システムの開発・保守や、防災無線、システムのプログラミング・保守を行います。県民や行政の「毎日」を確実な技術力で守る、当社の技術屋集団となる職です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 作文

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
内々定者には、採用試験を受けていただいたその日中に電話にてお知らせいたします。
選考方法 適性検査(マイナビに「適性検査について」というタイトルでメッセージが届きますので、メッセージに記載の受検期日までにURLから適性検査を受けてください)
作文(自己PRを中心とした内容)
面接(個人面接)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
健康診断書
卒業見込証明書
成績証明書
※健康診断書等が提出日までに間に合わない場合は、履歴書のみ先にご郵送いただきますようお願いいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
時間外手当
ジョブ手当
昇給 年1回(4月)
人事評価による
賞与 年2回(7月・12月)
人事評価による
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝、夏季・冬季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・交通費支給(上限あり)
・各種保険
・退職金制度
・社内イベント(山梨:納涼祭、宮城:芋煮会)、地域イベントへの参加
・制服貸与(オリジナル作業服、Tシャツ)
・社食利用可(社割あり)
・託児所利用可(韮崎工場のみ)
・健康診断の費用会社負担(再検査費用も同様)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 宮城
  • 山梨

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒407-0011
 山梨県韮崎市上ノ山3160
 総務部
 TEL:0551-22-1213
URL www.kyokuyo-e.co.jp
E-MAIL j_yamauchi@kyokuyo-e.co.jp

画像からAIがピックアップ

旭陽電気(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭陽電気(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

旭陽電気(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ