最終更新日:2025/4/11

(株)ジェスクホリウチ

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計
  • ソフトウエア

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

学生から社会人へ

  • A・H
  • 2023年入社
  • 北陸大学
  • 経済経営学部 マネジメント学科
  • 金沢支店営業部営業二課
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名金沢支店営業部営業二課

  • 仕事内容営業職

入社~現在までの仕事内容

入社して1か月間弊社が取り扱いしているメーカー、主に富士電機の製品勉強を、Eラーニングを通して勉強をしました。
約半年間、徐々に営業職、技術職の先輩方のお仕事に同行させていただいて、お客様に近い距離で実際のお仕事を見学させていただきました。
先輩の話し方や業務内容、先輩一人一人の営業手法を学びました。
そして10月から先輩から担当顧客を引き継ぎました。
最初はお客様からのお問合せ対応や、御見積の練習から徐々に始まりましたが、それだけで時間を要してしまい、慣れもありますが大変でした。
分からないこともまだまだ多く、先輩に分からないことを聞きながら、なんとか対応していました。
営業では、勉強で学んだ製品知識をお客様にお話ししながら、新しい製品知識をインプットし、お客様にアウトプットしていました。
現在は少しずつ業務になれ、少しずつ1人での営業活動もあります。
まだまだ分からないことばかりですが、自分で調べ、先輩に聞きながらお客様のにニーズを探し、より良い提案ができるよう心掛けています。


会社の雰囲気

比較的にアットホームな方だと思います。
営業の先輩方は良く話しかけてくださり、分からないことがあれば教えてくれます。
そのため一人で悩んでしまうことはありません。
しかし、自分の理解を深めるためには先輩にすぐ聞くのではなく、自分でしっかり調べることが大切で、それでも分からなければ聞くというのが自分の力になってきます。
私はすぐ聞いてしまうので、しっかり調べることを心掛けるようにしています。


現在の仕事内容

現在は先輩同行、一人での営業の日程を組み、お客様へ営業活動しています。
取り扱いしているメーカー、製品が多く、最初はお客様の方が製品の知識が多い場合もあるため、勉強し、お客様の知識を一歩上回れるよう心掛けています。
日々のデスクワークだけでなく、営業を通しても製品について学ぶことが多いです。
1日にスケジュールとしては、
8:30~9:00 メールチェック
10:00~12:00 営業活動
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~16:30 営業活動
16:30~17:30 御見積作成、日報の作成
となります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェスクホリウチの先輩情報