最終更新日:2025/6/23

(株)動画工房

  • 契約社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
第一線で活躍中のアニメーター谷口淳一郎は動画工房の所属です
PHOTO
本番の作画作業はフルデジタルですが、アナログ研修で徹底的に作画の基礎を学んでからプロとして本番作業に入ります。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
作画部/アニメーター
アニメーションの動画・原画・動画検査・作画監督・キャラクターデザインなど
雇用形態
  • 契約社員
配属職種 アニメーター

新入社員は2~8か月の研修終了後、動画マンとしてプロデビューとなります
契約社員
期間あり(1年更新・継続可能)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    弊社専用履歴書と応募課題を作成して郵送でご提出下さい。
    データ提出によるご応募は受付けていません。

    ※弊社専用履歴書は下記URLよりダウンロードして下さい。
    https://www.dogakobo.com/recruit/
    (ダウンロード出来ない時はsaiyo@dogakobo.comまでご連絡下さい)

募集コースの選択方法 募集開始後のエントリーは不要です。
各募集コースの応募要項をご確認の上、郵送にてご応募下さい。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 応募書類提出(郵送)

書類選考

適性検査・実技テスト・役員面接(来社)

内々定

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

実技テストでは、画力をみるための作画テストを実施します

提出書類 1.履歴書 
 動画工房専用履歴書をダウンロードし、A3サイズに印刷して作成して下さい
 ダウンロードはこちらから→https://www.dogakobo.com/recruit
 履歴書は手書き、入力問いません
 必ず写真を貼付して下さい

2.一次選考課題
 〇自筆のイメージボード(背景付・要彩色)…A4サイズ 2枚 【必須】
 〇最近6ヶ月以内に描いたクロッキー【必須】
  クロッキーはA4サイズ用紙に出力もしくはコピーの上ファイリングして提出して下さい
 〇その他映像作品等【任意】

  ※応募作品は返却いたしません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

学部・学科に関係なくご応募いただけます

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴

アニメーター採用
既卒で現在アニメーターの方も積極採用

応募書類提出先 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北2-21-11
株式会社動画工房 アニメーター採用係
応募締切 6月20日(金)当日消印有効

採用後の待遇

初任給

(2025年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

アニメーター

(月給)223,600円

223,600円

固定給+固定残業代+超過残業代

  • 試用期間あり

試用期間 : 2~8ヶ月(最長) 個々の実力によります
試用期間中の基本月給 : 217,800円(20時間分の固定残業代を含みます)

  • 固定残業制度あり

基本給に20時間分の固定残業代を含みます。
20時間を超えて労働を行った場合は超過残業代を支給します。

モデル月収例 2年目 225,625円
3年目 278,705円
6年目 473,900円

 
諸手当 通勤費 指定金額内実費支給(月20,000円上限)
昇給 基本年1~2回
賞与 有り 年2回
業績・成果・勤務状況を反映して支給します
休日休暇 日曜・祝日
夏季休暇4日 冬期休暇6日
正・契約社員 : 年次有給休暇初年度10日
待遇・福利厚生・社内制度

【契約社員】
契約期間1年
更新有(更新回数上限なし)

*正社員への登用の条件
  勤務状況・実力等考慮した上で概ね入社1~3年後に正社員に登用する

【福利厚生】
 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
 ハイパー労災保険加入・特別退職金共済制度(特退共)加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
     フレキシブルタイム : 始業5:00~終業22:00
     標準労働時間    : 1日8時間勤務/休憩1.5時間(実働6.5時間)
                コアタイム設定なし 始業及び終業の時間は労働者に委ねる

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北2-21-11
(株)動画工房
saiyo@dogakobo.com
採用担当 星川
URL https://www.dogakobo.com
E-MAIL saiyo@dogakobo.com
交通機関 都営大江戸線 新江古田駅 徒歩8分
西武池袋線  桜台駅   徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)動画工房

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)動画工房の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)動画工房と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)動画工房を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。