予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
今後の応募についてのご案内は、エントリーしていただいた方にお送りいたします。まずは当組合へのエントリーをお願いいたします。【選考のフロー】#スピード選考会社説明会↓ES提出↓面接↓内定≪お問い合わせ≫〒088-1363北海道厚岸郡浜中町茶内栄61番地TEL:0153-65-2121採用担当:西
奨学金返済支援制度の他、育児休業制度、介護休業制度など各種制度が充実しています。
ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、業務に関する資格取得時に昇給等の優遇措置もあります。
どなたでも快く受け入れられる雰囲気が売りです!まずは少しでもJA浜中町について知って頂けると幸いです!
Q.JA浜中町に興味を持った理由は?A.大学の選択授業の一つである農家実習の時、初めて浜中町を訪れ滞在しました。その実習を通して自然豊かな浜中町に魅力を感じ、さらに酪農に対する想いが強くなり、農協に入組して貢献したい気持ちが芽生えました。Q.どのような仕事をしていますか?A.現在、営農課分析コンサル係に所属し、主に生乳検査を担当しています。生産者から提出された生乳のサンプルで乳成分を測定し、数値に異常がないか確認しています。また、その結果を基に良質な生乳が生産できるよう生産者とともに解決策を練り、サポートしています。生乳検査のほかにも、飼料や土壌、スラリー、PAG(妊娠関連タンパク質)などの分析検査も行っています。Q.進路に悩んでいる後輩にメッセージを!A.浜中町は、北海道全体でみても積雪量は少なく夏場も涼しいので、一年中過ごしやすい町です。自然も豊かで、霧多布湿原内には多くの野生動物が生息し、天然記念物のタンチョウや絶滅危惧種のオオワシなどを見ることができます。実際にインターンシップ等で職場の雰囲気や仕事内容、そして町の様子や生活を体験していただき、就職先の選択肢の一つとして考えていただけたら幸いです!(2024年入組)
【JA浜中町とは】浜中町は、北海道東部にある釧路市と根室市のほぼ中間に位置する酪農と漁業が盛んな町です。町の南には、霧多布(きりたっぷ)湿原が広がり、夏には多くの花々が咲き誇ります。JA浜中町は、消費者のみなさまに「安全・安心」な牛乳をお届けできるよう1981年にJAで全国初となる土壌・飼料・生乳等を分析する酪農技術センターを設立し、データをもとに徹底した品質管理を行っております。また、離農対策として1990年に新規就農者研修牧場を設立し、浜中町の第一次産業の維持・発展に努めております。★奨学金返済支援制度:月額返済額の2分の1、上限15,000円/月、最長15年間★#釧路#根室#地元#安定
男性
女性
<大学> 北海道大学、帯広畜産大学、岩手大学、釧路公立大学、札幌大学、札幌学院大学、玉川大学、東京農業大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、北海道科学大学、酪農学園大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252988/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。