最終更新日:2025/4/25

十川産業(株)

  • 正社員

業種

  • プラスチック
  • 化学
  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,850万円
売上高
32.6億円(2025年3月時点)
従業員
135名(2025年3月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

自社製品の製造・販売を手掛けて60年以上!電力・自動車・家電・飲料などのメーカーで使われる重要な製品づくり。人を大切にするモノづくり企業です。

随時説明会開催します! (2025/04/25更新)

就職活動を頑張っている皆さんお疲れ様です。
十川産業(株) 採用担当の松井です。

随時会社説明会を開催いたします。
まずはサイト内の説明会予約画面からお気軽にエントリーお願いします。
また、ご不明点があれば、お気軽にお電話、メールでご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
代理店制度を敷く当社では、販売に携わる代理店との連携が不可欠。メーカー営業として収集した情報を代理店とも共有し、一つのチームとしてゴールを目指しています。
PHOTO
製販一体が当社の特長です。設計・開発を担う生産技術にとって、営業が仕入れたユーザーニーズは貴重な情報源!ちょっとした時間にもコミュニケーションを図ります。

創業約60年以上の歴史!プラスチックホースに特化する老舗メーカーの未来を担う人材に

PHOTO

「就職活動は大変でしょうが、志望企業へのアピールは諦めないで。面接で自分をどう表現するか、その試行錯誤は必ず結果につながると思います」(横田社長)

【プラスチックホースのリーディングカンパニー】
1959年に会社を興し、1963年からプラスチック製ホース・チューブの製造販売に特化してきたのが十川産業です。家庭用の散水ホースや農薬散布用ホースからスタートし、設備増強や技術開発を繰り返すなかで家電、住宅機器へと市場を広げ、現在は電力、ガス、自動車、食品など多種多様な業界に製品を供給しています。学生の皆さんが普段目にするホースとは違い、私たちが手掛けるのは主に工業用途の製品群。多彩な流体に対応できるよう、様々な樹脂を組み合わせた素材を生み出し、ラインアップを増やすとともに、お客様ごとのニーズを叶えるオーダーメイドにも対応しています。ホースは決して派手な製品ではありませんが、あらゆるモノづくりに欠かせない存在です。

【100年企業になるために、力を注ぐ3つのこと】
一つの業界に特化せず、幅広い業界に向けたモノづくりを行ってきたのも私たちの特長です。リーマンショックなどの経済危機、新型コロナによる未曽有の災禍を乗り越えられたのも、ニッチかつ多品種のモノづくりにこだわってきたから。これからも多品種納入という独自のビジネススタイルを守るとともに、新たなニーズに応じた〈製品開発〉に注力し、新たな〈顧客開発〉に取り組みたいと考えます。また、今後は〈海外輸出〉にも力を入れ、現在は売上高の10%にとどまる輸出量を5年後までに15%へと拡大したいと思っています。

【これからのTOGAWAをつくる人材を育てたい】
先述したビジョンの実現に欠かせないのが、未来の十川産業の核となってくれる人材です。「人づくりをもって国家、社会に貢献する」という社是を掲げ、親身になって人を育てるのが当社の社風。十川産業に入社してよかった、働いてよかったと、定年退職の日に人生を振り返ってもらえるよう、全社一丸となって皆さんを大切に育みます。特別な知識や技術は必要ありません。社員に求めるのは、より良いモノづくりを目指す高い志があり、それに向かって努力を続け、どんな時もまじめにコツコツ取り組む姿勢です。それに共感できる人たちと次代のTOGAWAを創っていきたいですね。
(代表取締役社長/横田 郁雄)

会社データ

プロフィール

当社が手掛けているのは、多種多様なプラスチックホースやチューブです。電力・ガス・自動車・家電・飲料などのメーカーをはじめ、日本を代表する大手企業各社で当社の製品は使われています。中には私たちの生活に身近なホームセンターで販売される製品もあり、あらゆるものづくり産業や社会を支えています。
当社の企業理念は「まーるいつながりをたいせつにしたい。」です。1959年設立、1963年創業以来、60年以上の長きに渡ってお客様とのつながりを大切にしながら事業を重ねてきました。優秀な製品をお客様にお届けするために、品質保証の重要性を社員全員が理解できる体制を構築。また、時代に合ったものづくりに取り組むためにスクラップアンドビルドも積極的に行っています。当社は100年企業に向けてすでに歩み始めており、この飛躍をぜひ新しい力で支えて欲しいと考えています。

■安定した環境でスキルアップに挑んでください
技術を習得するためには、腰を据えて成長できる環境は必要不可欠です。当社は社員一人ひとりが働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。土日祝休みで年間休日は125日以上。残業は月平均20時間程度と少なめで、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。また、有給休暇の取得推奨、産前産後休暇および育児休暇の取得実績もあり、プライベートを大切にすることに理解がある社風です。安心してモノづくりに挑める環境が整っています。

■あなたの適性を発揮できるフィールドです
入社の段階での業務がキャリアの全てではありません。モノづくりに関する様々な業務で、自分の個性を発揮することが可能です。「自分の力を最大限に発揮できる場所で活躍して欲しい」というのが、当社代表の考え方です。だからこそ、成長に応じて多彩なキャリアの可能性も広げることができます。当社と一緒に成長していただける方は大歓迎です!

事業内容
各種プラスチック成形品の製造販売
本社郵便番号 183-0026
本社所在地 東京都府中市南町6丁目18番地
本社電話番号 042-362-4331
設立 1959年1月10日
資本金 9,850万円
従業員 135名(2025年3月時点)
売上高 32.6億円(2025年3月時点)
事業所 【営業拠点】
■東京支店/東京都府中市南町6-18
■名古屋営業所/愛知県名古屋市中川区柳森町2117
■大阪支店/大阪府大阪市西区南堀江4-1-18
■福岡営業所/福岡市博多区東比恵3-11-18

【工場】
■東京工場/東京都府中市南町6-18
■京都工場/京都府南丹市園部町埴生中島21-1
関連会社 サンテックケミカル九州(有) ・ 上海十川橡塑制品有限公司
主な取引先 ■関東/(株)ヤマカミ
■中部/(株)カテックス
■関西/亀喜工業(株)
■九州/(株)トキワ
主要ユーザー ■電力関係
・東京電力エナジーパートナー(株)
・関西電力(株)

■ガス関係
・大阪ガス(株)

■自動車関係
・国内主要自動車メーカー

■塗装関係
・(株)大気社
・トリニティー工業(株)

■食品関係
・アサヒビール(株)
・富士電機(株)

■弱電関係
・パナソニック(株)

■住宅機器関係
・(株)三栄水栓製作所
・(株)長府製作所

■建築資材関係
・前澤給装工業(株)

■化学工業関係
・(株)十川ゴム
・横浜ゴム(株)

■IC/OA機器
・東京エレクトロン(株)
・ブラザー工業(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、工場研修、OJT研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
龍谷大学

採用実績(人数)
   2022年 2023年 2024年
------------------------------------------
大卒  1名   0名   0名
高専  0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253270/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

十川産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン十川産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

十川産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 十川産業(株)の会社概要