最終更新日:2025/2/12

東ソー・エスジーエム(株)

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
山口県
資本金
16億円
売上高
2024年3月期 売上高 102億円
従業員
194人(2024年11月現在)
募集人数
1~5名

未来をはぐくむ、石英ガラス(Silica Glass - Nurturing the Future)

理工系の方を募集しています。末永く山口県での就業を希望される方を歓迎します。 (2025/02/12更新)

当社が製造する石英ガラスは主に半導体製造装置向けや液晶パネル製造用フォトマスクに使用され、その需要は着実に伸長しており将来にわたって更なる拡大が期待されています。当社の従業員は現在約160名ですが製造のみならずエンジニアリング部門、研究開発部門を独自に有し、理工系の方には幅広い業務にて経験と知識を得る場を提供し、幹部候補として大切に育成していきます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    石英ガラス素材の製造を行っており、主に半導体や光学分野で使用されています。

  • 制度・働き方

    フレックス勤務や時短勤務、育児休暇など制度が充実しており、働きやすい環境です。

  • キャリア

    将来に向けて幹部候補生を募集しています。

会社紹介記事

PHOTO
当社は東ソー(株)南陽事業所(山口県周南市)内に本社・工場を構え石英ガラス素材の製造を行っています。
PHOTO
石英ガラスはシリカ原料を酸素と水素により高熱で燃焼・溶融し製造します。

縁の下の力持ちとして快適な暮らしを支えています。

PHOTO

工場内には当社製品の展示室があり、来場されるお客様への会社紹介にご好評をいただいています。

 当社の製造する石英ガラスはガラス食器や窓ガラスなどのガラスの一種ですが、多くの優れた特長を有し半導体製造装置や液晶マスク・光学部品として最先端分野で使用され日常生活で目に触れることはほとんどありません。しかしこれらの製品製造に不可欠な素材が石英ガラスなのです。現代社会には無くてはならない材料であり、縁の下の力持ちとして快適な暮らしを支えています。
 液晶テレビのみならずスマートフォン、AI(人工知能)、自動運転車等、需要は近年着実に伸長しており、今後も更なる拡大が期待されています。この状況下、当社はお客様のニーズにお応えできる様、製造設備の拡充・生産の効率化と将来に向けた新製品の開発を推進しております。
 採用につきましてもオペレーターを中心にここ3年間で約40名採用を行っておりますが、将来に向け幹部候補生を募集しております。
 独身寮・社宅は保有しておりませんが、住宅・家族手当の他、看護・介護・育児休暇といった福利厚生面も充実させています。
 現在、山口県周南市役所庁舎の1階ロビーに当社の製品を展示していますので、近くにお越しの際はぜひ石英ガラスの美しさをご覧ください。

会社データ

プロフィール

当社は東ソー(株)・南陽事業所(山口県周南市)内に本社・工場を構え石英ガラス素材の製造を行っています。
社名のエスジーエムはSilica Glass Materialsの頭文字に由来しています。 
私たちの身の回りにはガラス食器や窓ガラスなど多くのガラス製品が存在しており石英ガラスもこのガラスの一種です。
しかし石英ガラスに含まれる金属不純物の量は極めて少なく、多いものでも数10ppm(10万分の1)、少ないものでは10ppb(1億分の1)以下です。
この極めて高い純度に加え、他のガラスには無い高耐熱性(耐熱温度約1000℃)、高い光透過性を有し用途は幅広く、私たちの身の回りの最先端の技術・製品と快適な暮らしを支えています。

経営方針
・顧客から信頼され、期待される会社を目指します。
・従業員が安心して働けるように、明るく快適な職場環境を作り上げます。
・新技術・新製品の開発に積極果敢に挑戦し、事業拡大と市場創出により継続的な成長を図ります。

事業内容
石英ガラス素材の製造を行っています。
当社で製造する石英ガラスは主に半導体製造用炉心管、ボート等の半導体製造装置部品、光ファイバー製造関連部品、半導体製造用フォトマスク、液晶パネル製造用フォトマスク、紫外・赤外線用レンズ・ウィンドー、高輝度ランプ管などの素材として用いられています。

半導体製造装置部品用途
私たちの身の回りには、液晶テレビやパソコン、携帯電話(スマートフォン)など便利な製品が満ち溢れ、今や生活の必需品となっています。これらの身近な家電製品はもちろんのことAI(人工知能)や自動運転といった最先端技術に至るあらゆるものにICやメモリーなどの「半導体」が使用されています。この半導体を製造するために欠かせない材料こそが石英ガラスです。

液晶パネル製造用フォトマスク用途
テレビやスマートフォンで使用される液晶パネルは石英ガラス製のフォトマスクに描かれた回路を複写して造られます。フォトマスクには高い光透過性、低熱膨張性が要求され、ここでも石英ガラスが不可欠です。最近では液晶パネルもフォトマスクも大型化し、当社の世界最大級の石英ガラスインゴット(塊)が活躍しています。

光学部品用途
高い光透過性を生かし、光ファイバーや特殊で高精度のレンズ・プリズム等の光学部品に使用されます。また、熱に強く温度変化によりほとんど膨張・収縮しない特長を生かし天文台の天体望遠鏡や人工衛星にも使用されています。

PHOTO

当社の製造する合成石英ガラスのインゴット(塊)は直径660φ、重量約1ton世界最大級を誇ります。

本社郵便番号 746-0006
本社所在地 山口県周南市開成町4555番地
本社電話番号 0834-62-2830
創業 1983年1月
設立 1982年1月
資本金 16億円
従業員 194人(2024年11月現在)
売上高 2024年3月期 売上高 102億円
事業所 本社・工場 山口県周南市開成町4555
業績 2023年3月期(2022年度) 売上高 126億円 経常利益 27億円
2022年3月期(2021年度) 売上高 103億円 経常利益 16億円
2021年3月期(2020年度) 売上高 79億円 経常利益  8億円
株主構成 東ソー(株)                50%
東ソー・クォーツ(株)(東ソー100%出資) 50%
主な取引先 東ソー(株)
東ソー・クォーツ(株)
平均年齢 38.4歳
平均勤続年数 14.8年
平均給与 31.5万円(手当含む)
沿革
  • 1982年
    • 日本石英硝子(株)(現東ソー・クォーツ)の全額出資により山口日本石英(株)として設立
  • 1983年
    • 新南陽工場操業開始、合成石英ガラス製造開始
  • 1986年
    • 東ソー(株)が資本参加(50%出資)
  • 1987年
    • 自社の石英ガラス素材からガラス管の製造開始
  • 1992年 
    • VAD(Vapor-phase Axial Deposition)法合成石英ガラス製造開始
  • 1995年
    • 石英ウール(半導体製造装置の断熱部品用)製造開始
  • 1996年
    • 溶融石英ガラス製造開始
  • 1998年
    • ISO9001取得
  • 2000年
    • 東ソー・エスジーエム(株)に社名変更
  • 2001年
    • ISO14001取得
  • 2009年
    • プラズマ法無水溶融石英ガラス製造開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

近年 採用実績なし。
将来の幹部候補生として募集しています。

採用実績(人数) 近年 採用実績なし。
将来の幹部候補生として募集しています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2020年 0 0 0%
    2019年 0 0 0%
    2018年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253380/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東ソー・エスジーエム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東ソー・エスジーエム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東ソー・エスジーエム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東ソー・エスジーエム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東ソー・エスジーエム(株)の会社概要