予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【イベント出展】3月6日(木) マイナビ就職セミナー 町田会場3月9日(日) マイナビ就職expo 福岡会場3月24日(月) マイナビ就職expo 仙台会場【オンライン説明会】3月12日(水)3月19日(水)3月26日(水)【会社見学会(本社・支店・営業所)】3月12日(水)3月19日(水)3月26日(水)
奨学金返済支援、育児中の時短勤務・時差出勤などライフステージごとに働きやすさ支援制度があります。
プラントの設計・製造・施工・運用のすべてを自社で行うことで当社の独自技術・ノウハウを蓄積しています。
当社の地下水活用システムが提供する【災害対策】と【経費削減】のニーズは決して尽きることがありません。
「東洋アクアテックで働いてよかった」「皆さんと一緒に働けてよかった」とお互いに感じられる。そんな会社であり続けたいと思います。
初めての就職先を選ぶにあたってわからないことや不安なことがたくさんあると思います。下記によくある質問をまとめましたのでこれを見て気になった方はぜひ一度会社説明会にお越しください。<よくある質問>Q. プライベートの時間は取れてる?職分や個々人の仕事のスタイルもあるので一概には言えませんが、繁忙期の残業はあるものの長時間残業が常態化しているといったことはありません。多めの年間休日数129日と気軽に取れる有給休暇(もちろん事前のスケジュール調整は必要ですが)で、プライベートを大切にできる環境は整っているかと思います。育児中の時短勤務や時差出勤など家庭環境に配慮した制度も活用されています。Q. 職場環境は大丈夫なの?コロナ禍を受けて換気の改善や非接触型体温計の設置をしたほか、座席間隔を大きく取るために事務所の拡張などの施策を進めています。また、完全分煙化(喫煙ブースの設置)や工場のエアコン設置などの労働環境の改善も随時実施しています。Q. 入社したは良いけど環境が合わず辞めてしまったりしないか心配職場に合う,合わないはどうしても避けられませんが、会社側からはできる限りの配慮をいたします。社内転職/異動の要望は社員から受け付けており、これまでも適性の不一致や私生活の変化を理由に職分を異動した社員は少なくありません。
当社は1995年8月に【災害対策用造水機】のメーカーとして創業しました。この災害対策用造水機は同年1月に発生した阪神淡路大震災で被災地支援における水の重要さが再確認されたことをうけ、プールの水や河川水,海水を大量かつ安全に飲用濾過できる可搬装置として開発されたものです。造水機とそのバリエーションは市町村,自衛隊を中心に3000台以上納められ、震災,水害などの大規模災害のたびに今も活躍しています。そして災害対策用造水機の製造・運用で培った膜ろ過技術から2002年に現在の主力事業【地下水活用システム】が生まれました。【地下水活用システム】は井戸と膜ろ過プラントを組み合わせて総合病院やホテル,食品工場などで使用する水道を地下水ろ過水に置き換えるサービスです。公共水道よりも安価に使える水道サービスとして、また震災・水害でも断水しない確実な水源として全国でご採用いただき、現在280基以上のプラントが全国で稼動、10基以上の新規プラントが稼働にむけて準備を進められています。
堅実に事業を拡大し続け、社員も120名を超えました。これからも社員とお客さまに喜ばれるような企業を目指し続けます。
男性
女性
<大学> 慶應義塾大学、東京経済大学、神奈川大学、埼玉大学、駒澤大学、専修大学、横浜市立大学、東洋大学、和光大学、東京家政大学、玉川大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院八王子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253416/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。