最終更新日:2025/7/8

トヨタモビリティパーツ(株) 山口支社

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県、山口県
資本金
150億円(トヨタモビリティパーツ(株))
売上高
6,461億円 山口支社 売上高78億円(2025年3月期)
従業員数
全社7,578名(正社員5,532名) 山口支社 正社員59名(2025年3月期) 
募集人数
1~5名

★内々定まで最短2週間★[山口/トヨタグループ]トヨタの部品を取り扱う専門商社です!

★エントリーをお待ちしています! (2025/07/04更新)

こんにちは。トヨタモビリティパーツ山口支社です。
皆様のご応募お待ちしております。

採用までの流れは以下の通りとなります。
◆第一次試験(筆記試験・適性検査・一次面接)
◆最終面接
◆内々定 ※最短10日~14日で内々定となります!

弊社に興味を持っていただいた方は、ぜひ会社説明会にご参加ください★
多くの方とお会いできることを楽しみしております。

★マイナビだけでエントリー受付中!
★内々定まで最短2週間!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    各種制度が充実しており、時短勤務や産休・育児休暇の実績もあり、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
各部署のメンバーが連携を図り、安心・安全なカーライフをサポート。最初に商品の在庫管理を学んだ後は、適正と希望に応じて積極的なジョブローテーションの機会がある。
PHOTO
自動車販売店だけでなく、整備工場やガソリンスタンドなどにも商品を販売。必要な時に商品を欠かさないよう、お客様と密にコミュニケーションを図り安定供給に努めている。

「お客様から信頼される会社であり続けたい」。 安心のトヨタグループで活躍。

PHOTO

「最初は緊張するかもしれませんが、そこさえ乗り越えればどんな人でも頑張れる会社です。ぜひ社会人としての第一歩を元気に踏み出してください!」(田村支社長)

私たちトヨタモビリティパーツ山口支社の使命は、山口県にお住まいのトヨタ車をご愛用いただいているお客様に対し、安定的にアフターパーツを供給することです。長年にわたり安心かつ安全にトヨタ車をご利用いただくため、純正部品を中心に高品質の製品を幅広くお届けしています。

1985年9月、山口県内トヨタ販売店とトヨタ自動車の共同会社として「トヨタ部品山口共販株式会社」が設立。そして2020年4月「トヨタモビリティパーツ山口支社」として新たな一歩を踏み出しました。全国の共販店が統合され、グループ約9500名の巨大な組織に生まれ変わったことで、大企業ならではの充実した各種制度を活かして幅広い活躍ができるのが魅力です。社員一人ひとりと真摯に向き合い、家族的な社風などの良い面は残しつつ、時代に対応した新制度を積極的に導入。若い世代の方たちはもちろんのこと、誰もがのびのびと活躍できる働きやすい環境への取り組みも行っていますので、安心してご入社していただければと思いますね。

会社というのは、いろんな人がいてこそ成立します。例えば「人と接するのが好きだから営業として活躍したい」という人もいれば「モノづくりに携わり、ずっと現場で働きたい」という人もいる。多種多様なメンバーが集まることで、強い組織が出来上がります。私が社会人として働き始めた頃は、朝から晩まで働き詰めで「仕事は見て覚えよ」というのが当たり前の時代でした。もちろん苦労から得たものはたくさんありますが、時代は大きく変わったと感じています。しかし、「仕事」とは文字通り誰かの為に仕えることであり、汗をかきながらでも自身の役割を極めていくことではないでしょうか。少しでも当社に興味を持っていただき「こんな会社なら働いてみてもいいかな」といった気持ちで入社を考えてもらっても大丈夫。私たちは、みなさんが自分らしく活躍できる場を提供することで、一人ひとりの成長を全力で後押ししていきたいと考えています。

【支社長/田村 茂伸】

会社データ

プロフィール

●1985年9月、山口県内トヨタ販売店とトヨタ自動車の共同出資会社としてトヨタ部品山口共販株式会社が設立され、2020年4月には、全国共販店33社と株式会社タクティーの統合により、トヨタモビリティパーツ株式会社がスタートしました。
●トヨタ車の部品をはじめ、自動車になくてはならない部品を供給・販売し、山口県のトヨタ販売店や整備工場を通して、お客様の安心で快適なカーライフをサポートしています。

私たちの仕事は、100万点を超えるパーツの中からお客様が必要としている「なくてはならい」1点をジャストインタイムでお届けすることと共に、お客様のカーライフをより快適にするための情報を提供することや、トヨタ販売店へ力強いサポートを行うことです。
また、トヨタ物流方式を徹底し、誰もがわかりやすく作業できるような仕組を日々追及し、お客様に信頼される会社・従業員が明るく活気に満ちた職場を目指しています。

事業内容
トヨタ純正部品・用品、タイヤ・バッテリーなどの消耗部品、エンジンオイルなどの礦油等、自動車関連部用品の卸売
本社郵便番号 753-0872
本社所在地 山口県山口市小郡上郷流通センター西10901番地19
本社電話番号 083‐921-2164
設立 1985年9月(トヨタ部品山口共販)2020年4月(トヨタモビリティパーツ)
資本金 150億円(トヨタモビリティパーツ(株))
従業員数 全社7,578名(正社員5,532名)
山口支社 正社員59名(2025年3月期) 
売上高 6,461億円
山口支社 売上高78億円(2025年3月期)
事業所 山口支社本部
下関営業所、徳山営業所、岩国営業所
平均年齢 山口支社 全体40.8歳
(2024年6月現在 正社員のみ)
平均勤続年数 山口支社 全体18.2年
(2024年6月現在 正社員のみ)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
トヨタグループ研修
(商品研修などe-ランニングシステムでネット上で講習が可能)
社内研修
(新人研修、階層別研修、コミュニケーション研修など)
自己啓発支援制度 制度あり
チャレンジ支援制度(福利厚生)
⇒ 従業員個人のスキルアップへの費用援助
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
徳山大学、下関市立大学、九州国際大学、九州産業大学、福山大学

採用実績(人数) 2023年  2024年 2025年(予)
-----------------------------
 0名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 2 1 3
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 1 0 100%
    2022年 3 2 33.3%
    2023年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253434/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トヨタモビリティパーツ(株) 山口支社

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタモビリティパーツ(株) 山口支社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタモビリティパーツ(株) 山口支社と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタモビリティパーツ(株) 山口支社の会社概要