最終更新日:2025/2/12

(株)銀蔵

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
非公開
従業員
61名 2023月12月末時点
募集人数
6~10名

フェアで信頼できる世界市場を実現していく

#東京#新宿 #大阪 #心斎橋#リユース@オンライン説明会実施中!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

急成長のリユース業界で仕事を一緒にしませんか??
若手社員や新卒入社の社員が絶賛活躍中です!

皆様、就職活動はいかがでしょうか?

当社では、WEB説明会を行っております。
社員が業界の事、グループ全体、会社や仕事の様子や今後のビジョンなどしっかりお話します。

ぜひ一度説明会にご参加くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★★ここが魅力&当社のポイントです!
・ブランド品に関われる!
・時計、ブランドバック、宝飾品に興味がある!
・商品知識をつけられる!
・急成長中のリユース業界で働きたい!
・接客が好き!
・人と接するの好き!
・誰かの役に立ちたい!

理由はなんでも構いません。
ぜひ、一度説明会を見ていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様に寄り添った丁寧な応接をしていきます。
PHOTO
時計技師が所属している時計工房という部署があり、時計のメンテナンスをしております。

お客様により身近に感じてもらえるブランドリユースショップに!

PHOTO

代表取締役社長 香坂 伸治

リユース市場は急成長しています。
その背景には景気悪化で不用品を売却したいというお客様が増えたこと、環境意識の高まりによりリユースへの関心が大きくなったことが考えられます。
そのため、銀蔵も注目を集め、テレビを中心に数多くのメディアに取り上げられました。
そして、成長した銀蔵が今後どうあるべきか。新たなチャレンジを行う必要があると考えています。それは「お客様により身近に感じていただけるブランドリユースショップになる」ということ。それに確実に社会貢献していくことです。
リユースビジネスは環境問題に取り組む上で重要な役割を果たせる分野です。
社会から必要とされる企業になることが、銀蔵の務めだと考えています。

会社データ

プロフィール

お客様と社会から必要とされる企業へ
「身近でお洒落でカジュアル」な ブランドリユースを通して、社会貢献に努めます。
今日、リユースビジネス市場は急成長しています。

その背景には、景気悪化で不用品を売却したいとお考えになるお客様が増加したこと、環境意識の高まりと共にリユース品へ大きな関心と期待が寄せられていることがあげられます。

これまでテレビを中心に数多くのメディアに取り上げていただき、
皆様にブランドリユースショップ「銀蔵」の名前を覚えていただくことで、
順調に業績を伸ばすことができました。皆様に心から感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様のおかげで成長できた「銀蔵」が、今後どうあるべきか。
新たなチャレンジを行う必要があると考えました。

それは、“お客様により身近に感じていただけるブランドリユースショップになる”ということです。

昨今、多くのお客様が安価で購入できるブランド品を求めて、アウトレット業界が賑わいを見せています。
銀蔵はアウトレットに行かずとも、
憧れのブランド品を手軽な価格で購入できる『身近でお洒落、カジュアル』なブランドを目指して展開していきたいと考えています。

そして、もうひとつ。

「株式会社銀蔵」というリユースビジネス企業を通じて、確実に社会貢献していくことです。リユースビジネスは、
いまや地球規模・全人類の課題となった環境問題に取組む上で重要な役割を果たせる分野です。
お客様、そして社会から必要とされる企業になることこそが、私の使命であり銀蔵の務めであると考えています。

今後10年間、「循環型環境改善と社会貢献」を企業理念として、お客様にブランドを身近に感じていただきながら、
新宿から日本中にリユース、リサイクルを発信してまいります。

事業内容
銀蔵はリユースビジネスに取り組んでいる成長企業です。
主にブランドバッグや高級時計、宝飾品などの販売・買取、そして質業務を行っています。
こうしたリユース市場は急速に成長しており、着実に社会から必要とされる事業へと広がっています。
そこで銀蔵では「循環型環境改善と社会貢献」を企業理念として、お客様に身近にブランドを感じていただけるよう、新宿から日本中にリユース、リサイクルを発信していきます。

PHOTO

ブランド品の販売・買取を行う接客業務をお任せします。ただ最初から接客は難しいので、まずは簡単な業務から始めてじっくりと成長してください。

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング5F
本社電話番号 03-6205-6740
設立 2004年5月
資本金 5,000万円
従業員 61名 2023月12月末時点
売上高 非公開
事業所 銀蔵 新宿2号店
〒160-0022東京都新宿区新宿3-22-8

銀蔵 心斎橋本店
〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-28

銀蔵 新宿西口店
〒160-0023東京都新宿区西新宿1-2-6

銀蔵 中野駅前店
〒164-0001東京都中野区中野5-63-1
平均年齢 36.0歳(2023年7月1日時点)
沿革
  • 2004年
    • 株式会社 銀蔵創業(資本金1,000万円)
      新宿東南口に新宿本店オープン
      新宿東口に新宿2号店オープン
      新宿本店にNET事業部設立
  • 2006年
    • 新宿西口に買取専門1号店オープン
      新宿本店に時計工房設置
      資本金を8,000万円に増資
  • 2007年
    • 新宿歌舞伎町に本部とNET事業部を移転
      在庫管理システムを導入
      大阪心斎橋に心斎橋本店オープン
  • 2008年
    • 新宿5丁目に本部とNET事業部を移転
      大阪心斎橋に買取専門2号店オープン
  • 2009年
    • 新宿西口に新宿西口店オープン
  • 2011年
    • 中野駅北口に買取専門 中野駅前店オープン
      渋谷センター街に買取専門 渋谷センター街店オープン
      心斎橋本店が移転オープン
  • 2013年
    • 新宿西口に買取専門 新宿西口店オープン
      池袋西口に買取専門 池袋西口駅前店オープン
  • 2018年
    • 一風騎士ホールディングスに加入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
選任のトレーナーが店舗にいる状態で、個人に合わせてロープレを組んでいきます。
その他、集合研修などもあり。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
学習院大学、杉野服飾大学、大東文化大学、デジタルハリウッド大学、東京家政大学、東京経済大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   3名   2名     1名
短大卒   ―    ―     1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 0 3 3
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253453/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)銀蔵

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)銀蔵の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)銀蔵を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)銀蔵の会社概要