最終更新日:2025/4/17

芝浦プラント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
神奈川県
資本金
8,000万円
売上高
51.4億円(2024年3月実績)
従業員
169人(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【★内々定まで最短2週間/スピード選考】東芝グループの社会インフラ部門を担う!福利厚生・人材育成充実/年間休日126日/文理不問/人物重視/説明会日程は柔軟対応!!

【技術職募集】WEB説明会予約受付中!お気軽にご応募ください!! (2025/02/12更新)

こんにちは。芝浦プラントの採用担当です。
この度は弊社画面にアクセス頂きありがとうございます。

只今、当社では会社説明会の予約を随時受付中です。
ご興味のある方は是非セミナー画面よりご予約下さい。
ご予約頂きましたら、弊社より日程調整の連絡をさせて頂きます!

説明会はWeb形式でも実施しますので奮ってご参加ください。

お問合せは次のアドレスまでにお願いいたします。

tpsc-spc-saiyo@toshiba-tpsc.co.jp

企業のここがポイント

  • やりがい

    社会基盤を構築する業界に携えることができます!

  • 安定性・将来性

    東芝グループの一員として、インフラ業界の業務に関わることができます!!

会社紹介記事

PHOTO
機動性の高いプラント施工会社で、建設、補修、工事に携わる仕事です。
PHOTO
【年間休日126日!】親会社、東芝プラントシステムの福利厚生や教育制度を利用可能!

東芝グループという安定基盤!社会インフラを支えるプラント会社です!

PHOTO

東芝プラントシステム株式会社の直轄工事会社として各種発変電設備の設計・施工支援、資機材調達、工事用仮設建屋の建設・管理など幅広い分野に携わっています。

東芝グループの傘下である当社は、受変電設備、環境関連設備などの建設および補修、工事をおこなっている企業です。新入社員の皆さんには、技術職として、さまざまな業務に励んでもらいたいと考えています。たとえばプラントの基本計画や、設計業務、プラントの施工管理業務、建築業務など。はじめはわからないことばかりだと思いますが、経験豊富な先輩社員がサポートをするため、心配いりません。そして、意思決定のスピードが早く、機動性のある企業であることも私たちの強み。臨機応変な対応ができる人、フットワークの軽い人なら、特に活躍できるはずです!

また、当社は東芝プラントシステムの100%出資会社です。そのため、さまざまなところに経営母体である東芝プラントシステムの制度が導入されており、福利厚生のみならず人材育成の仕組みも充実しています。たとえば、福利厚生の一部として東芝プラントシステム保有寮への入寮が可能。住居の心配をする必要がないため、地域になじみのない人や貯金をしたい人にとってうれしい環境といえるでしょう。さらに、新入社員には入社後、東芝プラントシステムの新入社員教育を用意。社会人としてのマナーや、基礎技術をしっかり学んでから、仕事に向き合うことができます。

私たちは、新しい仲間として活躍してくれる人材を募集しています。特に「何事にも粘り強く取り組める人材」や「仲間と協力しあうことができるような、素直な気持ちで取り組める人材」を求めています。こうした個人の能力は、実際に仕事を進めるなかで活躍する、大きな武器となるはずです。採用面接では、リラックスした状態でお話をしながら、あなたらしさを存分に伝えてください。当社の選考ステップは、内定までのプロセスが短いことも特徴です。少しでも当社に興味を持った方は、どうぞお気軽にご応募ください!従業員一同、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

東芝グループの社会インフラ部門の施工機能を分担する東芝プラントシステム。
その直轄工事会社として、当社は原子力、火力発電、受変電設備、一般産業設備工事および建設工事用機材のリース、レンタルをおこなっております。既卒も歓迎します。

事業内容
プラントの基本計画・設計業務、プラントの施工管理補助、建築補助業務など
本社郵便番号 235-8523
本社所在地 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8 (株)東芝 横浜事業所内
本社電話番号 045-769-1410(直通)
設立 1983年12月
資本金 8,000万円
従業員 169人(2024年10月現在)
売上高 51.4億円(2024年3月実績)
事業所 〒235-8523
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8
(株) 東芝 横浜事業所内

他、厚木に事業所あり。
株主構成 東芝プラントシステム(株)
社員平均年齢 45.1才(2024年10月現在)
社員平均勤続年数 22.9年(2024年10月現在)
建設業許可 ■神奈川県知事(特-4)第78332号
建築工事業
■神奈川県知事(般-4)第78332号
電気工事業、電気通信工事業、管工事業、機械器具設置工事業、鋼構造物工事業、とび・土工工事業、屋根工事業、板金工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、解体工事業
一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第13472号
労働者派遣事業 派14-301650
電気工事業届出 神奈川県知事 届出 第20210018号
古物商許可 神奈川公安委員会 第452740019546号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (12名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■配属前 新入社員教育
■配属後 階層別教育、遵法教育、安全・衛生教育、メンタルヘルス教育、各種技術教育
自己啓発支援制度 制度あり
・自己啓発、キャリア形成のための積立休暇
・所定の会社推奨資格を取得した場合、報奨金を支給。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回、キャリア面談あり。
社内検定制度 制度あり
東芝プラントシステム(株)主催の社内技量認定制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
拓殖大学、関東学院大学、湘南工科大学、東洋大学、日本大学、神奈川大学、立教大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒   1名   0名   0名   1名   1名   0名  3名
短大卒  0名    0名   0名    0名   0名   0名  0名
専門卒  0名   0名   0名   0名   1名   1名  0名
高卒   1名   1名   1名   1名   0名   1名  1名
採用実績(学部・学科) 工学部、文学部、経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253473/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

芝浦プラント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン芝浦プラント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 芝浦プラント(株)の会社概要