最終更新日:2025/4/11

計画建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
店舗や工場、道路など大規模なものから個人住宅まで幅広く請け負う。イングランド北部の古い街並みのようなどこか懐かしさを感じるデザインの結婚式場を建設したことも。
PHOTO
完成した建物やお客さまと長く付き合っていくことを考え、先々まで視野に入れた設計や施工プランを提案する。それには社員の多様な経験に基づくアイデアも欠かせない。

募集コース

コース名
営業職/技術職(建築施工管理)コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(建築施工管理技術者)

技術管理、工程管理、原価管理、安全管理、労務管理など、施工現場の管理業務全般を担当。
現場責任者である所長とともに、協力会社や職人さんなどのスタッフの手配や工程のスケジュール管理なども行います。また設計士の描く図面をもとに、各工程を担当する協力会社に向けた分かりやすい図面を作成する業務も発生します。
施工管理技士の資格が求められる業務ですが、入社時に資格を所持している必要はありません。施工に関する基礎知識を有していることに越したことはありませんが、大切なのは意欲。未経験であっても、入社後に先輩たちが丁寧な指導で一人ひとりの技術を育てていきます。また、資格の取得にあたっては、講座の受講費用や資格試験の受験費用なども一定のルールに則ってサポート。もちろんすでに資格を取得している先輩たちも、その勉強を支援していきます。

配属職種2 営業職

建築工事を受注するための営業活動を担当。
当社では、新規の顧客獲得だけでなく既存のお客さまからの依頼を大切にしています。アフターメンテナンスや増設などの高リピート率を維持するには、営業職によるお客さまとの信頼関係の構築が欠かせません。今後につなげていくために、定期的にお付き合いのあるお客さまを訪問し、困りごとを聞き取ることも大切な仕事です。
また、これから建物を作ろうとしている企業の情報を入手することも業務のひとつ。地域の不動産関連企業や設計事務所、お客さまの話などから情報を得て、新たな顧客を開拓していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

弊社は人物重視の採用を行っております!

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

雇用条件・待遇などは変わりありません

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(営業職)

(月給)226,400円

200,000円

26,400円

大卒(営業職)

(月給)215,600円

190,000円

25,600円

短大、高専、専門卒(営業職)

(月給)204,800円

180,000円

24,800円

大学院了(技術職)

(月給)271,500円

200,000円

71,500円

大卒(技術職)

(月給)259,200円

190,000円

69,200円

短大、高専、専門卒(技術職)

(月給)246,800円

180,000円

66,800円

既卒者については最終学歴に準ずる

【諸手当詳細】
技術職:現場手当一律20,000円
営業職:営業手当一律10,000円

【技術職】
固定残業代(30時間)
大学院:51,500円
大学:49,200円
専門・短大・高専:46,800円

【営業職】
固定残業代(10時間)
大学院:16,400円
大学:15,600円
専門・短大・高専:14,800円

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間3か月

  • 固定残業制度あり

【技術職】
固定残業代(30時間)
大学院:51,500円
大学:49,200円
専門・短大・高専:46,800円

【営業職】
固定残業代(10時間)
大学院:16,400円
大学:15,600円
専門・短大・高専:14,800円

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 各種資格手当、職務手当、社用車貸出(通勤・業務用)、資格取得支援(準備講習会費用・受験料・交通費・宿泊費 等)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125日
年末年始、夏季休暇、有給休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、厚生年金基金、退職金共済

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

指定喫煙場所有(以外は全面禁煙)

勤務地
  • 山梨

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒400-0043
山梨県甲府市国母2-4-19
TEL:055-233-7196
採用担当:佐藤

画像からAIがピックアップ

計画建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン計画建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

計画建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ