最終更新日:2025/7/14

ハヤカワウッドクラフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
134,000,000円(2022年11月期実績) 1534,000円(2023年11月期実績)
従業員
6名
募集人数
若干名

年間休日126日予定(2025年)/有給取得90%以上/資格支援あり/リフォームの仕事は達成感あります!

  • 積極的に受付中

★内定出しまで2週間★未経験者歓迎*道徳駅徒歩7分*年間休日123日*建築業界* (2025/07/14更新)

伝言板画像

このたびは当社の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!

2026年卒の採用活動実施中です!

【こんな学生に出会いたい】
■施工エンジニアになりたい方
■技術を身につけ手に職をつけたい方
■スポーツ好きで体力自慢の方
■スポーツ好きで体を動かしたい方


【当社の推しPOINT★】
■1から大切に育てていきます!
■年間休日の多さ!
■社長との距離が近い!
■働きやすい環境が整えられている!
→今月から近所に少し広い作業場を借りることになりまして、
木材加工や塗装などの仕事がやりやすくなりました!


【WEB説明会のご案内】
2025/07/19(土) 10:00~11:00
2025/07/22(火) 13:30~14:30
2025/07/28(月) 10:00~11:00

開催しますので、是非お気軽にエントリーください!

少しでもご興味を持っていただけましたら、
まずはお気軽に会社説明会にご参加ください!

▼当社ホームページ▼
≪URL≫ https://h-woodcraft.co.jp/

・・・‥‥……………‥‥・・・
 ハヤカワウッドクラフト(株)
 採用担当/早川
・・・‥‥……………‥‥・・・

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    有給取得率は90%超え・年間休日は126日・転勤なし・残業は10時間未満と、メリハリよく働けます!

  • 制度・働き方

    一つの作業だけでなく、様々な業務を行うため、「飽きがない」仕事です!!!

  • 安定性・将来性

    なくならない仕事!業界の知識や技術を習得でき、建築・建設業界を支えることができます。

会社紹介記事

PHOTO
超ベテランから30代まで幅広い世代が活躍しており、社員同士はもちろん社長とも距離が近く、なんでも言い合える風通しのいい環境が整っている。
PHOTO
お客さまの声にしっかりと耳を傾け、要望や課題を分析。必要とされるサービスにプラスワンの提案をすることで、揺るぎない信頼関係を築き上げている。

地域の皆さまに愛されて71年。不況の影響も最小限の信頼される建築設計工務店です。

PHOTO

「小さな気付きを生かして、プラスワンのサービスを実現できる職人をめざしてみませんか?当社は会社全体で、若手の成長をサポートします!」(早川さん)

■創業71年の歴史が培う信頼と実績
当社は一級建築士が常駐する建築工務店として、名古屋市や東海知多エリアを中心に活躍しています。私の祖父がこの地で材木店を始めたのが1950年のこと。その3年後には有限会社に、そして1999年には現在の「ハヤカワウッドクラフト(株)」に商号を変更いたしました。現在は材木店時代に培った木材加工の技術を糧に、リフォームや新築など、地域の皆さまの生活に密着した建築業を営んでいます。
事務所が入る自社ビルは、2010年に完成したものです。医療モール 「メディコート」としてクリニックに貸し出すことで、地域貢献にも一役買っています。
■設計から施工まで自社一貫体制で手がけています
当社では設計から施工、現場監督まで自社スタッフが担当しています。それにより、お客さまの細かなご要望をダイレクトに反映させられるだけでなく、工期の短縮など、さまざまなメリットを生み出しています。「お客さまと距離の近い設計工務店でありたい」それは、スタッフが増え会社が大きくなっても大切にしたい、創業時からの想いです。
■誠実な対応が評価されています
建築はお客さまの日常を支えるだけでなく、生活を豊かにする重要な役割を果たしています。その中で当社は、相手の立場に立った誠実な対応で、地域の方々の理想の建築を実現しています。さらに「プラスワンのサービス」を心がけることで、お客さまとの信頼関係を構築。単に要望を具現化するだけでなく、そこに付加価値を加えることで、よりご満足いただけるサービスを提供しています。お客さまのリピート率の高さこそが、信頼の証です。
■年齢や社歴に関係なく社員の声を反映しています
小さな会社だからこそ、成長するには社員たちの声が欠かせません。そのため普段のコミュニケーションや月に1度の面談で、社員からの声を直接聞くようにしています。これまでも作業着をより快適なものに変更したり、新しい工具を導入したり…。社員たちの声を生かして、職場環境の改善に取り組んでいます。
■お客さまを思う気持ちがあれば知識や技術は必要ありません
当社では新入社員の出身学部は問いません。理系でも文系でも、お客さまの立場に立って物事を考え、気持ちに寄り添えれば、それで十分です。そのためには、最低限のコミュニケーションが必要です。必要な知識や技術は、入社後にじっくり習得できます。
(代表取締役/早川 竜一)

会社データ

プロフィール

◆社員の声
~勤続年数10年の従業員の声~
 様々な種類の仕事をしないといけないので、技術を覚えるまでは大変だけど、自分でやれるようになれば自分のペースで仕事できるなど自由度が高い職場です。
 それに経営陣と年も近く距離が近いので、言いたいことを言える風通しの良い職場だと思います。
 リフォーム後の変化にお客様が喜ぶリアクションが直接伝わるので、次への
 モチベーションややりがいに繋がります。

◆お客様に寄り添いながら、プラスワンを実践できる会社に!
常に相手の立場でプラスワンサービスを実践し、 喜び・感動を共有しながら快適空間を創造するとともに、 地域に信頼される企業を目指しています。
弊社が大切にしていることは、お客様に寄り添いながら、 理解しあいながら、一つのモノを一緒に作っていくこと。 お客様の期待を超えられる「プラスワン」を1つでも 実践できるように日々業務にあたっています。

◆創業60年以上。木を活かしたモノ作りと設計のエキスパートとして!
設計もできる工務店として71年。材木屋として長年培ってきた技術、60年以上施工し続けてきた実績と経験、一級建築士事務所としての専門的な知識。営業、設計、積算、現場監理、施工と全てを一貫しているので、意見の食い違いなども起きません。工事が進む中でも柔軟な対応が可能なため、お客様と一緒に作り上げていくことが出来るのです。

今後の会社の存続・新しいフレッシュなアイデアを求め
新卒採用を行うことにしました。
当社はアットホームで、社員全員で育成していきます。

一級建築士になりたい!
将来幹部候補になりたい!
大手企業ではできない、お客様に近い提案をしたい!
このような学生の方大募集です。
一緒に、会社を大きくしてくれる仲間をお待ちしております!


≪有資格者≫
・一級建築士2名
・二級建築士1名
・一級施工管理技士1名
・増改築相談員2名
・シックハウス診断士1名
・木造住宅耐震診断士2名

≪当社のキーワード≫
設計・建築・施工管理・地元就職・地域密着・愛知県・名古屋市・南区・車通勤・一級建築士・資格支援・現場・リフォーム・家・住まい

事業内容
◆住宅の設計施工
1からお客様と打合せして自由に設計していきます。
その後、見積を作って、実際に住宅を建てていきます。
設計から施工まで、一貫した監理が出来るのが弊社の強みです。
設計、積算、現場監督、大工工事と様々な仕事に携わります。

◆リフォーム
お客様の要望に合わせて住宅をリフォームします。
床の張替、トイレやキッチン、浴室など水廻りの改装、内容工事から、外壁の塗り替えや屋根の葺き替えなどリフォーム工事は多岐にわたります。

◆耐震工事
木造住宅を地震に強い建物に改装していきます。
壁を壊して内部を補強したり、屋根を軽くしたり、基礎を補強したり。
補助金の申請も一括して承ります。

◆バリアフリー改修工事
介護保険を使った住宅のバリアフリー改修で、
手すりを付けたり段差を解消したり、スロープを作ったりします。
補助金の申請も一括して承ります。

◆企業の営繕
会社や工場、事務所などの間仕切り変更や改装工事、屋上の防水工事など、大規模な営繕工事を承ります。

◆木材加工
元々は材木屋からスタートしているので、木材加工工事も得意です。
加工機械を駆使して小さな部品から大きな箱など、様々な形の物を作ります。
一番モノづくりを体感できる仕事です。

◆その他
木材の小売りもしていますので、材料を仕入れてお客様の事務所や現場に配送する運搬業務もあります。また、DIYの相談なども受けたりしています。

業務内容は非常に多岐にわたり、大工工事や水道工事、電気工事、土木工事、木材加工と様々な仕事をすることが出来ますので、飽きることはありません。少しずつ経験を積み上げて建築のオールマイティなプロとして成長できます。


本社郵便番号 457-0841
本社所在地 愛知県名古屋市南区豊田1-30-1
本社電話番号 052-691-7294
設立 1950年6月
資本金 1,000万円
従業員 6名
売上高 134,000,000円(2022年11月期実績)
1534,000円(2023年11月期実績)
事業所 愛知県名古屋市南区豊田一丁目30番1号
主な取引先 IHIグループ「(株)IHI、IIK、IHIBS、IKE、IIC、IMC、JTSC)、(株)UACJ、JSエンジニアリング(株)、グリーンサイクル(株)、日清オイリオグループ、パイロットインキ(株)」
沿革
  • 昭和25年6月1日
    • 早川材木店 現住所にて 故早川政成が創業
  • 昭和26年5月10日
    • 道徳本町に販売店出店
  • 昭和28年12月1日
    • (有)早川材木店 設立 資本金50万円
  • 昭和33年12月1日
    • 資本金を100万円に増資
  • 昭和50年6月
    • 早川材木店設計室 開設
  • 昭和53年5月
    • 早川一級建築設計事務所 開設 所長に早川正道就任
  • 昭和55年1月22日
    • 海部郡弥富町楠二丁目に土地を購入 資材倉庫を設置
  • 平成4年6月2日
    • 資本金500万円に増資
  • 平成4年6月9日
    • 創業者早川政成死去に伴い早川洋一が代表取締役に就任
  • 平成11年12月3日
    • ハヤカワウッドクラフト(株)に名称変更及び組織変更
      資本金1000万円に増資
  • 平成21年12月22日
    • 定款を変更 事業目的に不動産賃貸業を追加
  • 平成22年11月12日
    • 本社敷地に医療モール メディコートを建設
      その1階部分に事務所を移転
  • 平成22年12月1日
    • 医療モール メディコート オープン
  • 平成29年12月1日
    • 代表取締役に早川竜一が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
中部大学
<大学>
大同大学、愛知工業大学、中部大学、愛知大学、愛知学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、南山大学、名城大学

採用実績(人数)      2021年 2022年  2023
-------------------------------------------
大卒    0名   0名    1名
短大卒   ―    ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253625/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ハヤカワウッドクラフト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンハヤカワウッドクラフト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハヤカワウッドクラフト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ハヤカワウッドクラフト(株)の会社概要