最終更新日:2025/3/7

トヨタファイナンシャルサービスグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • クレジット・信販
  • 損害保険
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
トヨタファイナンシャルサービス:785億円 トヨタファイナンス:165億円
売上高
トヨタファイナンシャルサービス:3.5兆円 トヨタファイナンス:0.2兆円 (いずれも2024年3月期)
従業員
トヨタファイナンシャルサービス:149名 トヨタファイナンス:1,886名
募集人数
16~20名

【ワークショップ応募受付開始!まずはエントリーを】トヨタファイナンシャルサービスグループは、期待を超える金融サービスで、お客様の笑顔を創造します。

トヨタファイナンシャルサービスグループからお知らせ (2025/02/12更新)

伝言板画像

数多くの企業の中から、弊グループのページを
閲覧頂きありがとうございます。

TFSGは
トヨタファイナンシャルサービス(株)(TFS)と
トヨタファイナンス(株)(TFC)の合同グループです。

急速な変化と多様化が進む金融業界と
100年に1度の変革期にある自動車業界。

その2つの成長業界にビジネスフィールドを持ち、
他の金融会社とは一線を画したビジネスモデルを通じ、
世界の”トヨタ”を金融面から支援しています。

ご興味をお持ちの方は、まずはエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
トヨタグループの金融企業の中核会社として、様々なお客さまの金融ニーズにお応えしていきます。
PHOTO
トヨタのキャッシュレス決済アプリ「TOYOTA Wallet」。これ1つあれば、幅広い場所でスマホ決済が可能です。

『金融のチカラで”MOVE”を生み出す』――。お客さまの期待を超え続けていくために。

PHOTO

トヨタファイナンシャルサービスグループはモビリティ社会の実現に向けて、日々挑戦を続けます。

【トヨタファイナンシャルサービス(株)】
現在40カ国に展開している拠点をさらなる新規国へ拡大するべく、
全世界の経済市場を注視し、企画・推進を行います。

また、各国の好事例を全世界の販売金融子会社に共有し、
トヨタファイナンシャルグループ全体の競争力・利益力の向上を
図ったり、新システム導入のサポートをしたりと、
様々な活動支援をしています。

【トヨタファイナンス(株)】
■自動車販売金融事業
おクルマを購入するお客様が「よりおクルマを買いやすく」
感じていただけるような金融サービスを企画・開発しています。
また、全国約280社5,000店舗あるトヨタ販売店に、当社の
金融サービス導入・利用拡大のご提案や、財務面のサポートを行う等
コンサルティングのようなお仕事もしています。

■決済/クレジットカード事業
お客様がより便利に、安全に、お得に利用できる
TS CUBIC CARDやLEXUSカードなど、特にトヨタ車
ユーザー様に喜ばれるカードを発行しています。
また、キャッシュレス決済環境を拡大する仕事も行っています。
加盟店様のニーズに沿った最適なソリューション提案により、
快適なキャッシュレス社会の実現に貢献しています。
 
■IT部門
金融サービスを提供していくうえで必要となるシステムの開発・
維持をする仕事です。事業部門からの新たなサービス等の
導入要請に対して、実現に必要な情報を細かく汲み取り、
システム会社と協業しながらサービスリリースまで見届けます。

■CX(Customer Experience)部門
「リアル」で「デジタル」な手段を活用して、顧客接点を創り出す仕事です。
具体的な業務は、お客様がスムーズにアプリやWebサイトを
ご利用いただけるようインターフェイスを設計し機能向上させる仕事や、
お客様の決済情報を分析し、どのようなお客様にどのようなサービスが
最適なのかを考え、施策を実施する「マーケティングプロモーション」
などがあります。

会社データ

プロフィール

【トヨタファイナンシャルサービス(株)】
主に海外をビジネスフィールドとする販売金融統括会社。
トヨタファイナンスの設立後、海外へのトヨタの金融事業の
競争力・収益力の強化を目的として、
2000年7月にトヨタ自動車100%出資で設立。

【トヨタファイナンス(株)】
主に日本国内をビジネスフィールドとする、販売金融会社。
トヨタのクルマの拡販を目的として、1988年11月にトヨタ自動車
から独立して設立。現在はトヨタファイナンシャルサービス100%出資。

事業内容
【トヨタファイナンシャルサービス(株)】
自動車販売金融サービス等を展開する金融会社の統括

【トヨタファイナンス(株)】
自動車ローン、ショッピングクレジット・住宅ローン・
法人向けファイナンスリース、保険事業、EC決済ソリューションほか

『多様な金融ニーズにベストソリューションで対応』
自動車販売金融、クレジットカードを中心に、様々な金融商品やサービスを
組み合わせた最適なソリューションを提案できることが強みです。
さらに、トヨタグループならではの商品やサービスを生み出すことで、
個人・法人を問わず様々なお客さまの金融ニーズにお応えすることができます。

PHOTO

カーライフを中心にお客さまのライフスタイルを応援する「TS CUBIC CARD」

本社郵便番号 451-6014
本社所在地 愛知県名古屋市牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー14F
本社電話番号 052-527-7109
第二本社郵便番号 451-6015
第二本社所在地 愛知県名古屋市牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー15F
第二本社電話番号 052-527-7109
設立 トヨタファイナンシャルサービス:2000年7月 トヨタファイナンス:1988年11月
資本金 トヨタファイナンシャルサービス:785億円 トヨタファイナンス:165億円
従業員 トヨタファイナンシャルサービス:149名
トヨタファイナンス:1,886名
売上高 トヨタファイナンシャルサービス:3.5兆円
トヨタファイナンス:0.2兆円
(いずれも2024年3月期)
事業所 トヨタファイナンシャルサービス:東京・名古屋・海外
トヨタファイナンス:札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・博多
有料職業紹介 認可番号 23-ユ-302433
募集会社 トヨタファイナンシャルサービス(株)
トヨタファイナンス(株)
募集会社1 トヨタファイナンシャルサービス(株)
本社所在地
451-6015
愛知県名古屋市牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 15F
052-527-7109
資本金:785億円
従業員:149名
売上高:2.4兆円(2024年3月期)
事業内容
自動車販売金融サービス等を展開する金融会社の統括
募集会社2 トヨタファイナンス(株)
本社所在地
451-6015
愛知県名古屋市牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 14F
052-527-7109
資本金:165億円
従業員:1,886名
売上高:0.2兆円(2024年3月期)
事業内容
自動車ローン、ショッピングクレジット・住宅ローン・
法人向けファイナンスリース、保険事業、EC決済ソリューションほか
沿革
  • 1988年11月
    • トヨタファイナンス(株) 設立
      ※トヨタ自動車(株)財務部より独立
  • 1998年5月
    • 日野自動車工業(株)の販売会社との取引開始
  • 1999年3月
    • ダイハツ工業(株)の販売金融会社との取引開始
  • 2000年7月
    • トヨタファイナンシャルサービス(株) 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 21 49 70
    取得者 15 49 64
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    71.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.2%
      (487名中30名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修
・新入社員販売実習(総合職のみ)
・問題解決研修
・昇格後研修
 ほか、多数用意

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育:会社指定の講座を受講し、合格、修了した場合、受講料の一部(原則80%)を会社が補助。
・グロービス学び放題:タブレット端末で、いつでも動画による講義の受講が可能

※各社共通
メンター制度 制度あり
新入社員の育成期間中(1年間)は、職場先輩が1対1でOJTを実施。

※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、大阪市立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、岐阜大学、京都大学、金城学院大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、下関市立大学、首都大学東京、上智大学、昭和女子大学、専修大学、中央大学、中京大学、東京大学、東京女子大学、東京都立大学、同志社大学、東洋大学、富山大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、広島大学、法政大学、三重大学、名城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年 47名(大卒)
2023年 23名(大卒)
2022年 13名(大卒)



採用実績(学部・学科) 法・商・経済を中心とした多数学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 18 29 47
    2023年 14 9 23
    2022年 8 5 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253644/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トヨタファイナンシャルサービスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタファイナンシャルサービスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタファイナンシャルサービスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタファイナンシャルサービスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタファイナンシャルサービスグループの会社概要