最終更新日:2025/4/24

杉本ハイテックス(株)

  • 正社員

業種

  • 環境・リサイクル
  • 道路管理
  • サービス(その他)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 機械系
  • 事務・管理系
  • 専門系

仲間を信頼しています。九州事業所を、安心して働ける環境に!

  • T.W(九州事業所 所長)
  • 宮崎県立宮崎工業高等学校 機械科 卒

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地福岡県

現在の仕事内容

この洗浄の仕事は、製鉄所内の環境をキレイにするのが目的ですが、破壊力があります!
水を撒くホースや家庭用掃除機を、最上位互換した重機を想像してみてください。
「こんなの人の手では絶対砕けない!」というガチガチに固まった廃棄物が砕かれながら、もの凄い威力で吸引・回収されていきます。高圧洗浄はシューティングゲームに似ていますよ。
電話が苦手な自分の性格を考えると、この現場の仕事は肌に合っています。

学生の頃を思い返してみると、生徒会として整備委員会長を務めていたことから、どうやら掃除自体も好きみたいですね。

しかし今後は所長の立場から「あえて先陣に立たない」ことを意識していきます。
従業員一人ひとりを信頼して任せることや、コミュニケーションが取りやすく、安心して働ける環境を作るのが私の務めです。


実感できることが最強。先輩が見てくれているから嬉しい。

入社当時を思い返すと、最初に行ったのは、一番重いホースをロープを使って垂直に立ち上げる仕事でした。高さが30メートルあるんですよ。

もう、とても大変で…
その時は「もうやりたくない!」と思いました(笑)

それでも現場で仕事を続けていると、「この時間内に終わらせれば良いんだ」と分かります。
そうすると次から少しずつ速くなる。
慣れてきたらもっと速くなる。
できなかったことができるようになる。

いつの間にか仕事が楽しくなっていました。


自分の腕が上がったのが実感できてくると、先輩にも認められる。
「あいつが良い」「あいつと行きたい」と指名される。
これが一番嬉しかったですね!


この会社に決めた理由

九州事業所の年齢層は、20代から50代です。
従業員みんなの人柄が良いところが魅力的です。一緒に食事にも行きますよ。
年代を超えた人間関係は貴重です。

やらなければいけない仕事中は厳しい一面も顔を出しますが、良い雰囲気の中で働けているところが好きですね。
また、たくさんの資格を企業が支援してくれるところはとても魅力に感じます。
大型免許や高所作業所を取得するだけでも、「頼られる人」になれます!
必要な時期になればこちらからプッシュしますので、自動的にスキルアップできます。

新事業所が新設し、これからさらに従業員同士の絆を深めていける環境が整いました。
再スタートのこの時期に関われるのは良い経験だと思います。事業の成長を感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. 杉本ハイテックス(株)の先輩情報