最終更新日:2025/3/28

(株)ドラフト

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
全部署がクリエイティビティを持ち、プロジェクトを動かします。専門性や知識を高め、持ち寄り、社会を動かす主人公として活躍しています。
PHOTO
理系・文系・芸術の枠を超え、興味と意欲を活かせる環境です。主体的に行動するほど面白いプロジェクトに関われるため、若くから成長を実感するチャンスに恵まれています。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 Design Div.

・商業施設、店舗、オフィスなどのインテリア空間や、建築、環境設計などのデザイン業務一連
・Vector Worksを使用した図面作成、3Dパースの検討、マテリアル・家具の選定
・クライアントのニーズに対するコンサルティング、コンセプトメイキング、プレゼンシートの作成
・プロジェクトの進行管理、コストやスケジュールのマネジメント
・品質管理のための施工現場の監理や対応
※各セクションに分かれて行います

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. グループディスカッション

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考スケジュールは変更する場合もございますので、ご了承ください。

募集コースの選択方法 新卒採用はこちらのコースのみの採用となります。
※研修後に適性を考慮し、部署配属を行います。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考・グループディスカッション・面接

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書、自己PR書(1枚以上)をPDF形式でMCBへアップロードしてください。
ご自身の趣味や興味のある事、学生時代の取り組みや今後の希望など、あなたの個性を表す物であれば自己PRの形式は問いません。ポートフォリオがある方はそちらを含めていただいても構いません。

・容量により添付できない場合は、1書類50MB以下に圧縮していただくか、ファイルを複数に分けて頂き、「追加提出物はこちら」の項目よりアップロードをお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

・募集対象者は2026年卒業見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

総合職として採用し、1ヶ月の新入社員研修ののちOJT期間を経て部署配属を行います。
研修後、適性をみて部署配属を行いますので、本人希望による職種の選択はできかねます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種、学歴不問

(月給)278,000円

278,000円

該当する資格を保有している場合、資格手当あり

  • 試用期間あり

試用期間3か月。労働条件は他同等。

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、通勤手当、役職手当、資格手当、扶養手当など
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 土日祝祭日、採用者休暇、夏期休暇、GW・夏季・年末年始連休、慶弔休暇、
そのほか特別休暇(育児介護休暇、看護休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

・社内カフェ利用無料(昼食、飲料)
・無料英会話レッスン
・対象資格所有者へ毎月の手当支給

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

入社後は東京オフィスで勤務いただき、将来的にはキャリア形成のため転勤いただく可能性もございます。

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 住所:
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-19 MA5
電話番号:03-5412-1001
メール :drecruit@draft.co.jp
担当部署:株式会社ドラフト 経営企画部 人事グループ 採用担当
URL https://draft.co.jp/
E-MAIL drecruit@draft.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ドラフト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ドラフトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ドラフトと業種や本社が同じ企業を探す。