予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「ずっと山の中にいる仕事ですから、毎日が森林浴みたいなもの。毎日を健康的に過ごせることも、この仕事の魅力です」と語る五箇甚盛代表取締役。
当社は、人の命や財産を守るため、安全な国土づくりと豊かな森林整備・保全を目指しております。富山県は急峻な地形が多いため、近年、自然災害が多数発生しています。当社は、治山業務と林道業務をメインに仕事を行っています。治山業務は、森林の荒廃状況調査や崩壊地・荒廃渓流・地すべり地等の調査設計を行っています。また、登山道や園路などの自然公園施設等では、自然環境の特性を把握し、利用形態や到達性など条件の違いによって様々な施設の調査設計を行っています。林道業務は、新規開設の林道ルートの調査設計や既存林道の改良・補修設計、林道橋の点検・補修設計を行っています。 他に、豪雨災害によって、被害を受けた林道施設を速やかに復旧させるための調査設計も行っています。山を見ながら人命や自然を守る方法をその場で判断し測量できることが、当社の強み。その技術力は50年の経験によって培ったものであり、一朝一夕には真似できません。新入社員は、その技術を身につけた先輩社員から直接学べるため、約3年でひと通りの技術を身につけることができます。山を見て自分で判断し、自分の思いどおりのものを形にできることが、この仕事の醍醐味です。完成したものを見ると、きっと誇らしい気持ちになれるでしょう。社内は、家庭的な雰囲気を大切にしています。私自身も社員の皆さんと話をすることを心掛けており、仕事のことはもちろん、いろいろな相談を受けることも多々あります。そんな雰囲気ですから、失敗やトラブルなども言いやすいのでしょう。何かあった時もすぐ相談・報告してくれるので、フォローできます。当社の仕事は、人命と社会インフラを支え、将来性や安定性のある仕事です。
測量データは、社内で整理・図化しています。設計では、周りに相談するなどして、よりよいものになるよう心掛けています。
男性
女性