最終更新日:2025/4/1

社会福祉法人桂

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 医療機関

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
お年寄りに寄り添った介護を心がけています!
PHOTO
お年寄りのちょっとした笑顔を大切に。

募集コース

コース名
介護職員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職員

「老いても、障害があっても、普通に生きられる場所」を追求し続ける

社会福祉法人 桂は「心をつくし、思いをつくし、自分を愛するようにあなたのまわりの人を愛しましょう」をカリタス精神とし、次の5点を職員の姿勢・心構えとしています。

・相手の立場や気持ちを考えた援助・言動を継続して提供すること。
・明るく元気に笑顔を忘れずに行動すること。
・マニュアルは最低限のルールとし、個々の特性を発揮すること。
・利用者様のニーズを引き出し、理解すること。
・チャレンジ精神、向上心を持つこと。

食事や入浴、排泄の介助など入居者様の身体的な介護サービスはもとより、入居者様のそばに寄り添い、「今必要としているケアは何なのか?」を考え、実行すること。そして「入居者様が笑顔でカリタスに来て良かった!!」と思っていただけるケアを目指し、日々精進しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

現地会社見学・web説明会を毎月実施しています。また、説明会時には先輩職員との質問タイムを設けておりますので、聞きたいこと・知りたいことを遠慮なく質問できます!

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接のみ
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科が対象です。介護の知識・技術がなくても、マンツーマン指導で基礎からしっかりと学ぶことができます。

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は静岡市内に限定されますので、転居を伴う転勤はございません。

賞与+処遇改善金支給! 賞与支給時に、賞与とは別で処遇改善一時金を支給!
2024年度 平均250,000円
フラットで仲の良い職場! 施設長をはじめ、介護・看護・機能訓練・相談・栄養etc.すべての職種、職員がフラットに相談し、気軽に話せる職場です!(自信あり!)
年収500万円以上も可能 介護職=低賃金ではない!年収500万円以上の介護職員も複数在籍

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(福祉系学部)

(月給)186,500円

167,500円

19,000円

大卒(福祉系以外学部)

(月給)183,500円

164,500円

19,000円

短大・専門卒(福祉系学部)

(月給)183,500円

164,500円

19,000円

短大・専門卒(福祉系以外学部)

(月給)180,500円

161,500円

19,000円

◇一律手当◇
処遇改善支援手当:19,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月(待遇面に変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒(福祉系学部)
基本給:167,500円
資格手当:10,000円(介護福祉士)
処遇改善支援手当:19,000円
夜勤手当:34,000円(月4回想定/8,500円/回)※
住居手当:23,000円(上限)
=253,500円
上記に加え、通勤手当(車等の通勤距離に応じ支給)もございます。
※12月、3月、6月に「賞与とは別で」処遇改善一時金 平均250,000円/年 程度支給

大卒(福祉系以外学部)
基本給:164,500円
処遇改善支援手当:19,000円
夜勤手当:34,000円(月4回想定/8,500円/回)
住居手当:23,000円(上限)
=240,500円
上記に加え、通勤手当(車等の通勤距離に応じ支給)もございます。
※12月、3月、6月に「賞与とは別で」処遇改善一時金 平均250,000円/年 程度支給

短大・専門卒(福祉系学部)
基本給:164,500円
資格手当:10,000円(介護福祉士)
処遇改善支援手当:19,000円
夜勤手当:34,000円(月4回想定/8,500円/回)
住居手当:23,000円(上限)
=250,500円
上記に加え、通勤手当(車等の通勤距離に応じ支給)もございます。
※12月、3月、6月に「賞与とは別で」処遇改善一時金 平均250,000円/年 程度支給

短大・専門卒(福祉系以外学部)
基本給:161,500円
処遇改善支援手当:19,000円
夜勤手当:34,000円(月4回想定/8,500円/回)
住居手当:23,000円(上限)
=237,500円
上記に加え、通勤手当(車等の通勤距離に応じ支給)もございます。
※12月、3月、6月に「賞与とは別で」処遇改善一時金 平均250,000円/年 程度支給
諸手当 資格手当:10,000円/月(介護福祉士)
     10,000円/月(社会福祉士)
処遇改善支援手当:19,000円/月
夜勤手当:8,500円/回
深遅手当:350円/回
年末年始手当:3,000円/1日あたり(12/29~1/3)
住居手当:23,000円/月(上限)
時間外手当(時間数に応じ支給 法定通り)
通勤手当(車等の通勤距離に応じ支給)
奨学金返済応援手当:上限20,000円/月(最長5年)

処遇改善一時金:平均 19,500円/月
※処遇改善一時金は賞与とは別に12月・3月・6月に支給いたします。
昇給 年1回(4月に定期昇給あり)
2024年実績
賞与 年2回 6月、12月 (計4ヶ月分支給 2024年実績)
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日122日(2024年度 実績)
週休2日制(シフトによる)
・育児休暇
・産前産後休暇
・介護休暇、看護休暇
・慶弔休暇(結婚・忌引き・出産)
・裁判員休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険・各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・施設内喫茶コーナー(ten-cafe)、リラクゼーションコーナー
・静岡県中小企業特定退職金共済制度加入
・健康診断費用法人負担(年1~2回)
・外部研修費法人負担
・介護福祉士国家資格取得支援(実務者研修受講費用 法人負担)
・歓送迎会、忘年会参加費一部法人負担

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

〇勤務地 特別養護老人ホーム カリタス21:静岡市葵区桂山723番地の6

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    9:30~18:30(休憩1時間)
    13:00~22:00(休憩1時間)
    22:00~翌8:00(休憩2時間・8時間夜勤)
    シフトによる

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
奨学金返済応援手当制度! 奨学金の返済をバックアップ!最高20,000円/月を支給
入職祝い金制度あり! 入職後3ヶ月、1年経過後に入職祝い金あり!(当社規程により)
充実の資格取得支援 入職3年後に介護福祉士実務者研修を費用法人負担で受講可能!
また、希望者には介護職員初任者研修の費用も法人負担で受講可能!
年間休日が多い! 土日祝日+年末年始分の公休日数!(2024年度 122日)
夜勤明け日も公休日となりますが、それでも他社に比べて豊富

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人 桂
採用担当:海野直秀・濱野義紀
TEL:054-292-2882
E-mail:saiyou21@c-katura.com
URL https://www.c-katura.com
E-MAIL saiyou21@c-katura.com
交通機関 静岡駅より自家用車で40分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人桂

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人桂の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人桂と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人桂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。