企業研究をとおして、自分が活躍できる職場や仕事について考えるにあたっては、どこかで耳にしたネームバリューのある企業や、組織規模の大きな会社から目を向けるかもしれません。それはある意味、自然なことといえます。まずは、そうした企業を一からしっかり調べることが大切です。その一方で、企業名や企業規模にとらわれず、自分がやりたいことができそうな企業を探してみることをおすすめします。たとえば、地域に根ざして少数精鋭で事業を行う企業なら、大きな裁量を持って働くおもしろみがあるかもしれません。時間の許す限り、できるだけたくさんの企業について調べてみてください。
そして、気になる企業があればぜひインターンシップや会社見学会に参加して、実際の現場を見てください。ちなみに、当社でも見学は随時受け付けており、その際には本社の見学と同時に、住宅の施工現場を見てもらうようにしています。当社では施工技術に加えて構造から設備、電気工事に至るまで使用する材料も施工方法も品質にこだわっていますが、多くは住宅が完成すると見えなくなってしまいます。そこで実際に施工しているところにご案内し、見てもらっているのです。ホームページや文字の情報だけでは伝えきれない魅力を多くの企業は持っています。実際に足を運び、自分の目で見て触れるというマインドを持ってほしいですね。
(人事担当 對馬 正和さん)