最終更新日:2025/3/28

(株)トーケミ

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,500万
売上高
89億4,200万円(2024年3月期実績) 77億300万円(2023年3月期実績) 67億9,600万円(2022年3月期実績)
従業員
195名(2024年11月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【土日祝休み/年間休日123日/創立60年の安定企業】私たちは、生活に欠かせないきれいな水づくりをお手伝いする『水処理のトータルコーディネーター』です。

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

*対面・WEB説明会受付中です* (2025/03/27更新)

みなさんこんにちは。(株)トーケミ採用担当の惣田です。
数ある企業の中から当社を見つけていただきありがとうございます!

4月の説明会スケジュールをアップいたしました!
4月は対面の説明会も予定しております。
まずはセミナー予約画面からご予約ください。
みなさんにお会いできることを楽しみにしています!

▼採用HP
https://www.tohkemy.co.jp/recruit/

▼株式会社トーケミ 会社紹介動画
サンテレビでトーケミが取り上げられました!
https://www.youtube.com/watch?v=h6DSMZZXskw

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年に大阪本社がリニューアルされました!社員が働きやすい環境づくりにも注力しています。

  • やりがい

    水の浄化に取り組み、地球環境を守ることにつながる事業活動を行うことができます。

  • 安定性・将来性

    水処理機器の総合メーカーとして創業60年の実績があります。

会社紹介記事

PHOTO
きれいな水をつくり出すこと。それが私たちの仕事です。水処理機器の総合メーカーとして、全国でもトップクラスのシェアを誇っています。
PHOTO
社会、産業、環境保全に貢献する企業の一員として活躍しています

≪創業60年を迎える信頼と実績≫水処理機器の総合メーカーです

PHOTO

近年では、JICA(日本経済支援プロジェクト)の委託事業にて、ラオスに高濁度対応型浄水装置を設置するなど、海外での活動にも積極的に取り組んでいます。

美しい水、清らかな水、おいしい水を願い、生活用水から産業用水にいたるあらゆる水の浄化に取り組んできました。業界トップクラスの「ろ過材」をはじめ、ケミカルポンプ、撹拌機、水質システムなど多くの製品を提供しています。

SDGsという言葉もよく耳にする昨今、新しい時代に向けて、地球環境の保護がこれからの人類の課題です。社会貢献度が高く、多くの人に求められるからこそ、創業以来黒字経営を続けられています!

会社データ

プロフィール

水を活かし、環境を活かし、生命を活かす
~水処理機器の総合メーカー~

大阪の小さな石炭商がこれからの未来における水の重要性を確信して、
水処理用ろ材メーカーの東洋ろ材工業を起業。
そして薬品注入用ポンプメーカーのケミカルポンプと合併し、
「(株)トーケミ」が誕生しました。
それから約60年にわたりお客様と共に歩み、
企業として着実に成長してまいりました。
時代の流れは早く、人々の水への価値観の変化や
水処理技術も進化しています。このスピードに遅れることなく、
一歩先の技術でお客様のニーズにお応えできるよう努力を続けています。

これからの未来のために我々の世代にできることは、
地球を汚さないこと、さらには今よりも綺麗にすることです。
トーケミでは地球環境を守ることにつながる事業活動を活発に行うことで
サステイナブルな世界を創っていきたいと考えています。
これまで培った経験と新しい技術を活かして、
水処理やケミカルを必要とする業界の資機材総合メーカーとして
みなさまのお役に立ちたいと願っています。

事業内容
■水処理用ろ過材の製造・販売
■ケミカルポンプ及び周辺機器の製造・販売
■環境保全機器の販売
■各種工事設計施工

水質調査から製品導入後のメンテナンスまで、水処理に関するお悩みをトータルでサポートしている会社です。生活用水から産業廃水にいたるあらゆる水の浄化に取り組んでおり、水処理の基礎であるろ過材をはじめ、ケミカルポンプ、撹拌機、水質制御システムなどを販売しています。

PHOTO

「水処理用ろ過材」や、「水処理用機器」の製造・販売事業だけではなく、これらを組み合わせた浄化システムの設計・開発や、設置工事・メンテナンス事業も行っています。

本社郵便番号 532-0021
本社所在地 大阪府大阪市淀川区田川北1-12-11
本社電話番号 06-6301-3141
設立 1965年
資本金 9,500万
従業員 195名(2024年11月)
売上高 89億4,200万円(2024年3月期実績)
77億300万円(2023年3月期実績)
67億9,600万円(2022年3月期実績)
事業所 【本社】
〒532-0021 大阪市淀川区田川北1丁目12番11号

【営業所・出張所】
大阪、東京、福岡、名古屋、札幌、仙台、高崎、広島、岡山、宮崎、金沢、静岡

【工場】
大阪(淀川・北港)、鹿島、千葉、福岡
沿革
  • 昭和38年04月
    • 水処理ろ過材アンスラサイト製造の研究を開始
  • 昭和40年08月
    • 東洋ろ材工業(株)設立
  • 昭和40年12月
    • ろ過材フェロライト、トヨレックスの製造開始
  • 昭和47年10月
    • ケミカルポンプ(株)に資本参加
  • 昭和55年02月
    • 東洋ろ材工業(株)とケミカルポンプ(株)が合併、(株)トーケミ設立
  • 平成05年05月
    • 関連会社カガライト工業(株)設立
  • 平成19年09月
    • ドイツ・プロミネント社と合弁会社設立
  • 平成25年01月
    • 太陽光発電事業開始
  • 平成25年08月
    • ラオス国市場にて活動開始
  • 平成28年11月
    • (公社)日本水道協会の認証工場に認定
  • 平成29年12月
    • 品質マネジメントシステムISO9001-2015全社適用取得
  • 平成30年10月
    • ベトナム社会主義共和国に現地法人TOHKEMY VIETNAMを設立
  • 令和03年01月
    • トーケミグループ金沢ビル開設
  • 令和05年03月
    • トーケミグループ総売上100億円の達成
  • 令和05年04月
    • 細谷一彦が会長へ、細谷卓也が代表取締役に就任
  • 令和07年03月
    • 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、製品勉強会、外部研修など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得時の合格一時金支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、北海道大学、横浜国立大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、埼玉大学、京都工芸繊維大学、香川大学、愛媛大学、弘前大学、明治学院大学、立教大学、明治大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、龍谷大学、駒澤大学、摂南大学、日本大学、桃山学院大学、国士舘大学、工学院大学、帝塚山大学、山梨学院大学、帝京大学、東海大学、大阪産業大学、九州産業大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254213/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トーケミ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トーケミの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トーケミを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トーケミの会社概要