最終更新日:2025/5/8

競馬セキュリティサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • レジャーサービス
  • アミューズメント
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
約43億円(2024年度)
従業員
約2,500名
募集人数
若干名

「競馬の公正確保」の一翼を担う

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

採用担当者より (2025/05/04更新)

伝言板画像

こんにちは。競馬セキュリティサービス採用担当の並木です。
この度は当社採用ページにお越しいただきありがとうございます。

2026年の新卒採用に向け、エントリー受付を開始しました。
6月から会社説明会を開始しますので、
皆様からの参加を心よりお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では14.8日と多く、休暇を取りやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
2,500名ものスタッフが競馬場やウインズのセキュリティにあたり、本社では管理やサポートを中心とした業務にあたっている。
PHOTO
レースが行われる土日は「開催業務」として競馬場やウインズでセキュリティ、案内、入場券発売管理等の仕事に携わることになる。

安心して競馬を楽しめる環境づくりに、若い力が主役となって挑む

PHOTO

本年度に新しく入社した二人。入社以来、さまざまな部署を経験しながら、将来的には会社の中心的な存在へ成長することを目指している。

私ども競馬セキュリティサービスは、日本中央競馬会(JRA)がレースを開催する全国の競馬場や場外馬券売り場(ウインズ)でのお客様対応やセキュリティ業務を受託し、競馬ファンが安心して楽しめる環境づくりに尽力しています。セキュリティ会社として安全を管理するだけではなく、ホスピタリティの向上にも注力しており、場内でのお客様のお困りごとに幅広く対応できる存在として信頼を得るよう努めています。

現在、在籍しているスタッフ約2,500名に対して、私たち総合職は約20名。少数精鋭で、総務や経理、事業運営、スタッフの教育など、多様な業務に携わっています。さらに、土日は「開催業務」として競馬場内の入場券の発売管理業務などにも携わります。若手のうちから主体的に業務に参加していける点は働き甲斐につながっています。

競馬やセキュリティの知識は入社後に身に付けられるので心配ありません。明るく、楽しく、元気よく仕事に向き合いながら、社内に新風を巻き起こしてくれる人材に出会いたいと思っています。
<総務部総務課・(2022年入社)>


私が所属している事業課では、日本中央競馬会(JRA)やその関連会社との契約事務を主に担当しながら各現場の体制の見直しなどに取り組んでいます。例えば、日本中央競馬会(JRA)との契約金額の交渉や、来場者の動きをチェックしてスタッフの配置を変更することなど、多彩な業務を手掛けています。

私の場合、一時期は総務課でアルバイト募集の広告担当や、従業員の雇用契約書の発行などにも携わりました。スタッフの数は2,500名と多く、雇用に関わる責任の重さを感じつつも、働きやすい環境づくりに直結する仕事であり、やりがいも大きいと実感できました。

約20名のコンパクトな組織で風通しがとてもよく、社員が一体となって課題解決できる雰囲気が根付いています。20代は少数派ですが、ゆくゆくは若手が主役となって会社をけん引してほしいと期待されています。上の世代では思いつかないような良いアイデアをどんどん発信して、会社を変革していきたいですね。
<事業部事業課・(2017年入社)>

会社データ

プロフィール

今日の日本中央競馬会(JRA)の人気は、膨大な数のファンの参加と、その信頼によって成り立っています。

競馬ファンの信頼を支えるために、日本中央競馬会(JRA)をはじめ関係者は不断の努力を積み重ねてまいりました。その中心課題のひとつは「競馬の公正確保」であり、当社は1992年会社設立以来、セキュリティ面からその任務を担当し、同時に競馬場等諸施設及びファン、関係者の安全確保に努めてまいりました。

2006年8月に品質マネジメントシステムの国際標準規格であるISO9001を中山競馬場常駐警備にて取得し、より良いセキュリティサービスの提供が行える体制を確立しました。

今後も事業拡大を図りつつ、最大限の努力を続けていきます。

事業内容
◆警備請負業務
主として競馬場、ウインズ等における常駐警備・平日払警備等
競馬開催時における競走馬に係る警備、競馬場内におけるお客様対応

◆一般委託業務
・競馬場・ウインズ内における案内業務等
・競馬場における入場券発売管理業務、有料駐車場管理業務
本社郵便番号 105-0003
本社所在地 東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル5F
本社電話番号 03-6809-2882
設立 1992(平成4年)年11月4日
資本金 1億円
従業員 約2,500名
売上高 約43億円(2024年度)
年間休日 122日(2024年実績)
代表者 代表取締役社長 小日向 照夫
事業所 ◆札幌営業所
◆ウインズ札幌営業所
◆函館営業所
◆津軽営業所
◆福島営業所
◆新白河営業所
◆新潟営業所
◆中山営業所
◆汐留営業所
◆東京営業所
◆新宿営業所
◆後楽園営業所
◆銀座営業所
◆馬事公苑営業所
◆新横浜営業所
◆横浜営業所
◆中京営業所
◆名古屋営業所
◆京都営業所
◆阪神営業所
◆高松営業所
◆米子営業所
◆小郡営業所
◆小倉営業所
◆佐世保営業所
◆八代営業所
◆宮崎営業所
沿革
  • 1992年
    • 11月 会社設立
      事務所:港区虎ノ門1丁目1番10号 第2ローレルビル6階
  • 1993年
    • 営業開始 函館・福島営業所、後楽園出張所設置

      中山・東京営業所設置 

      京都・阪神営業所設置

      本社事務所移転
      港区虎ノ門1丁目17番3号12森ビル3階
  • 1994年
    • 関連事業部(販売管理課,製造管理課)新設

      札幌・小倉営業所設置 

      永代事務所設置 関連事業業務開始

      馬事公苑出張所設置

      新潟・中京営業所設置
  • 1995年~1998年
    • 本社直轄にてJRA本部ビル常駐警備業務開始

      新白河営業所設置
  • 2000年
    • 本社事務所移転
      港区西新橋1丁目1番15号 物産ビル別館4階

      米子営業所設置

      永代事務所廃止・関連事業を本社へ移転
  • 2002年
    • 汐留、佐世保営業所設置
  • 2003年・2004年
    • 本社事務所移転
      港区虎ノ門1丁目22番12号 SVAX TSビル7階
  • 2005年~2007年
    • 本社直轄(本部ビル・ウインズ新橋)及び後楽園営業所を統合し、関東場外営業所に改編

      小郡営業所設置

      津軽営業所設置
  • 2008年・2009年
    • 新横浜営業所設置

      関東場外営業所を後楽園営業所に改称

      関連事業室(部)廃止(業務終了)
  • 2010年~2012年
    • 宮崎営業所設置

      本社事務所移転
      港区西新橋1丁目7番13号ナンサ虎ノ門ビル2F

      八代営業所設置
  • 2013年・2014年
    • 本社事務所移転
      港区西新橋3丁目2番1号Daiwa西新橋ビル5F
  • 2016年・2017年
    • 2部4課体制へ組織改正
      総務部総務課・経理課 事業部事業課・指導教育課

      会社創立25周年
  • 2020年
    • 新宿営業所設置

      横浜営業所設置
  • 2021年
    • ウインズ札幌営業所設置
  • 2022年
    • 銀座営業所設置
  • 2023年
    • 名古屋営業所設置

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後6カ月程度は総務部付となり、各部署で新人配属研修を行います。
また「JRAのお客様対応とは何か」を競馬場やウインズ等の現場にて学んでいただきます。
他にも経験や役職に応じて必要なスキルを身に付ける、階層別研修を行っています。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
学習院大学、福島大学、駒澤大学、東亜大学、明海大学、明治大学、明星大学、千葉大学、青山学院大学、城西大学、東洋大学、龍谷大学、東海大学

採用実績(人数)
  2022年 2025年 2026年(予)
 -------------------------------------------------
    3名   2名   若干名
     
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254397/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

競馬セキュリティサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン競馬セキュリティサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

競馬セキュリティサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
競馬セキュリティサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 競馬セキュリティサービス(株)の会社概要