最終更新日:2025/3/7

(有)プランニングマスターピピ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
6,000万円(2023年5月実績)
従業員
従業員数 6人 就業場所 5人 (うち女性4人、うちパート2人)
募集人数
1~5名

【転勤無し】大切な方とのお別れの儀式に、少しでも不幸でないひと時を【新規事業進行中!】

皆様のご応募お待ちしています ! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社のページをご覧いただきありがとうございます!
組織強化のため新卒採用を開始いたしました!
まずは会社説明会へのご応募をお待ちしてます!

【夏採用】
#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

セレモニー・イベントに出席し興味を持たれた方
アナウンス業に興味のある方
アシスタントとして裏側を支えてみたい方
なんとなく興味がありそうだな
是非お気軽にご参加ください!
従業員一同皆様のご参加をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    葬儀司会という唯一無二の仕事です。

  • 制度・働き方

    1日7時間労働です。また、現場へ直行直帰することもできます。

  • 安定性・将来性

    会社創業以来着実に業績を伸ばし続けています。

会社紹介記事

PHOTO
葬儀司会者は葬儀全体の要となる仕事です。ご遺族の不安を取り除き、その心を癒すことができるよう、優しさと思いやりの気持ちを持って進行しています。
PHOTO
葬儀社からの依頼を受けて、本社から広島や岡山の派遣先である葬儀場に向かいます。現場では、限られた時間の中で、ご遺族のご要望を聞き出すことが大切です。

ご遺族お一人おひとりに心から寄り添い、納得のいく葬儀を実現する仕事

PHOTO

「故人様との別れを見送る儀式に立ち会うことは、何度経験しても、毎回心が動かされます」(西岡)

プランニングマスターピピは、葬儀の進行を行う司会者や、式全体をサポートするセレモニーアシスタントを担う会社です。勤務は、会社でシフト調整を行うため、スタッフはしっかりお休みを取ることができます。先輩後輩の関係もよく、とても働きやすい会社です。

私は、葬儀司会者を担当しており、大切な人とのお別れの場である通夜や葬儀を、滞りなく進められるように気を配っています。基本的な式次第はどの葬儀も共通していますが、葬儀社やお寺の宗派に違いがあるため、事前にお打ち合わせをして、しっかり確認を行ってから式に臨みます。もちろん、喪主様やご遺族にもお話を伺い、故人様のご希望に、できるだけ沿うようにしています。また、式の進行をわかりやすく説明することも大切な仕事です。式の最中は、進行役として焼香や献花や謝辞のタイミングなどを伝え、式全体を取り仕切ります。

私自身もそうでしたが、こうした葬儀に関する仕事は、誰もが最初は未経験の状態です。入社直後は、座学で葬儀とはどんなものなのかを学び、その後、アシタントスタッフとして現場に出て、葬儀自体に慣れていきました。司会として何を話したらいいのか、どのように伝えたらいいのか、先輩司会者のもとで経験したことが、その後の仕事に生きています。わからないことは、気軽に先輩に相談することもできました。実際に一人で司会をし始めた時には緊張しましたが、経験を重ねることで落ち着いて対応できるようになりました。

残されたご遺族は、大切な方を失った悲しみの中にいます。その思いを少しでも和らげるためにも、どういった思いで故人様を見送りたいのか、丁寧にヒアリングを行い、その思いに合わせて真摯に式を進めていくことをいつも心掛けています。滞りなく式を終えられた時は毎回ホッとしますし、ご遺族から「故人も喜んでいると思います。ありがとうございました」と感謝の言葉をいただいた時には、胸がいっぱいになります。

「いい見送りができた」とご遺族に思っていただけるような司会進行を、これからも意識していきたいと思っています。心からのおもてなしでご遺族お一人おひとりの気持ちに寄り添い、思いを実現するお手伝いをこれからも行っていきます。

(西岡 千尋/入社12年目)

会社データ

プロフィール

会社創業以来着実に業績を伸ばし続けています。自分の空いた時間を有効に活用して頂けるようシフトを組み仕事内容の充実、拡大に努めています。

事業内容
冠婚葬祭、イベントの企画、プロデュース

私たちが大切にしているのは相手のことを思いやる気持ち、人と人とのコミュニケーションの力です。
お葬儀は大勢の方々の力の結集で成り立ちます。
それは葬儀会社をはじめ、たくさんの方々と協力してはじめてできるものです。
そんな中で私どもは、何より一番の悲しみの中にいるご遺族・ご親族の方々のお気持ち、相手の立場で考えることのできる - そんな温かい人材を募集しています。
宗教や空間演出などの専門的知識も必要となりますが、研修・サポート体制を整えていますので、初めての方でも安心してお仕事ができます。

【業務職】
お葬式の式進行やアシスタント業務や事務所での事務仕事に携わります。

【総務職】
会社組織全体を円滑に運営させるため、多岐にわたる業務を担います。事務仕事メインですが、必要に応じて現場での業務に携わることもあります。

【夏採用】
#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

#プランニングマスターピピ
広島県、尾道市、岡山県、倉敷市、冠婚葬祭、司会、アナウンサー、仕事体験、インターンシップ、1Day仕事体験、選考直結、スピード選考、最短2週間
本社郵便番号 722-0022
本社所在地 広島県尾道市栗原町9419
本社電話番号 0848-29-3355
設立 平成12年
資本金 1,000万円
従業員 従業員数 6人
就業場所 5人
(うち女性4人、うちパート2人)
売上高 6,000万円(2023年5月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福山大学、岡山理科大学

採用実績(人数)      2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   0名  0名  
短大卒  0名  0名

新卒採用実施していなかったため22、23年の採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254424/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)プランニングマスターピピ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)プランニングマスターピピの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)プランニングマスターピピと業種や本社が同じ企業を探す。
(有)プランニングマスターピピを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)プランニングマスターピピの会社概要