最終更新日:2025/6/17

佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 農林・水産
  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
佐賀県
出資金(令和6年3月)
約5.2億円
事業成果(令和6年3月)
総資産約471億円/貯金約451億円/長期共済保有高約285億円/購買品供給高約4,165万円/販売品販売高約2,419万円
職員数(令和6年3月)
40人(正職員29名、正職員以外11名(出向者4名))
募集人数
1~5名

地域性豊かな魅力ある都市型JAをめざし、心豊かな地域社会づくりとゆとりある暮らしの実現に向け、皆様に親しまれる協同組織としての役割を果たしています。

  • My Career Boxで応募可

エントリーの受付を開始しました! JA佐賀市中央/採用担当 (2025/06/02更新)

伝言板画像


みなさん、こんにちは!
この度は当組合のページをご覧いただき、ありがとうございます。

下記の日程で採用活動を実施致します。

<選考スケジュール>
 6月4日・11日・17日・19日・23日
 WEB説明会(約40分程度)
  ↓
 6月26日(木)エントリーシート締切
  ↓
 6月30日採用試験(1日で行います)
 ・小論文  (60分)
 ・筆記試験 (60分)
 ・適性テスト(35分)
 ~1時間休憩(昼食)~
 ・個人面接 (10分)
  ↓
 内々定出し

皆さんのご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    少人数の職場で、和気あいあいとした雰囲気です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、教育・研修制度が充実しており、産休・育児休暇取得実績もあります。

  • やりがい

    お客様からの感謝の言葉が、やりがいやモチベーションに直結します。

会社紹介記事

PHOTO
地元佐賀市で、地道にコツコツと根付かせてきた当組合の信頼。組合員・利用者・地域住民への感謝と「一期一会」の気持ちが、より良い関係性の礎となっている。
PHOTO
若手職員が多い点も注目したいところ。親身な指導・教育で、ゼロから成長できる環境が整っている。業務や研修を通じて、地域に貢献できる人材の育成を目指す。

地元佐賀市に根付き、地域や人の未来に貢献していく事業に取り組んでいます!

PHOTO

職員旅行でのMさんとKさん。和気あいあいとした職場の雰囲気や世代や年次を問わず対話ができる関係性の良さが垣間見える。

●いざという時の安心を届けられる仕事
共済課窓口担当から社会人のスタートを切りました。「共済」は保険と同じようなもの。現在はライフアドバイザー(LA)として頑張っています。LAは暮らしにまつわる共済商品の提案から契約、共済金の請求までを担う仕事。それだけに、お客様とより深く関わることができる立場にあります。提案の際には、ライフスタイルや将来のことなど実に様々な話を聞き、ニーズに合った商品を紹介していきます。

令和5年8月、落雷によって家具の被害を受けたお客様がいました。私自身、家具などの共済金請求手続きの経験が浅く不安な面もありましたが、先輩方の力を借りながら無事に終えることができました。お客様からは「ありがとう。(共済に)加入していてよかった」と感謝の言葉が。改めてこの仕事の醍醐味を実感し、モチベーションアップにもつながっています。

LAは基本的に外回りで、訪問の準備やスケジュール管理なども自身で行います。時間を効率的に使い、ゆとりをつくることが活躍のカギ。今後より多くのお客様に私の顔と名前をおぼえてもらい、安心して相談いただけるよう頑張ります。

(Y.Kさん/金融共済部共済課/2023年入組)


●伸び伸びと成長していける環境がある
当組合の事業内容に魅力を感じ、入組後から融資課で働いています。農業に関わる融資をはじめ、住宅や教育、車などのローン商品を扱う部署。その中で私は
、住宅ローンをメインに担当しています。

訪問先は住宅を手がけるメーカーや工務店。商品の紹介を行ったり、契約に至ったお客様の申込受付を行います。基本的に申込から実行までお客様と複数回関わるので、お客様との関係性を築ける点にやりがいを感じています。過去に対応したお客様から別の案件依頼を受けたときは特にうれしいですね。また、融資実行まで最短1ヵ月ほどかかるので、案件を終えるごとに達成感を味わえるのも魅力です。

小規模なので職員同士の心の距離が近いという特徴もあります。融資の仕事には緊張や責任を伴いますが、職場の雰囲気がいつも温かくて和みますし、意欲や挑戦の原動力にもなっています。何もわからない1年目から安心して取り組める環境でしたね。日頃から丁寧な接客を心掛け、先輩・上司・後輩・お客様に頼られる人材を目指します。

(Y.Mさん/金融共済部融資課/2023年入組)

会社データ

プロフィール

JA佐賀市中央は、県都佐賀市の中心部において、協同活動を積極的に展開しております。地域性豊かな魅力ある都市型JAをめざし、心豊かな地域社会づくりとゆとりある暮らしの実現に向け活動しています。

事業内容
□信用事業
信用事業は、貯金・融資・為替などいわゆる金融業務を行っています。この信用事業は、JA(農協)・信連・農林中金という三段階の組織が有機的に結びつき、「JAバンク」として大きな力を発揮しています。

□共済事業
組合員・利用者をはじめ、地域社会に住むみなさまのくらしのパートナーであり続けるために・・・。JA共済は、「ひと・いえ・くるま」の総合保障を通じて、一人ひとりの人生設計を一生涯サポートします。

□経済事業
経済事業は、生産・生活に必要な物資を提供する「購買事業」と農家から消費者へ安心・安全な農産物を販売する「販売事業」があり、みなさま の暮らしのお手伝いをしています。

□保管事業
米の保管管理の強化と入出庫 時の安全性に気を付け荷受作業効率の向上に努めています。

□指導事業
指導事業は、組合員の営農指導はもとより、生活指導をはじめ顧問税理士による法務・税務など各種の相談業務や土地の有効活用などの資産運用相談、健康管理活動など暮らしの全般にわたってサポートしています。

□資産管理・宅地等供給事業
組合員及び当JAが所有する資産の有効活用を目的に土地の貸付等の事業を実施しています。
本社郵便番号 840-0801
本社所在地 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目3番1号
本社電話番号 0952-23-8555
設立 昭和23年5月27日
出資金(令和6年3月) 約5.2億円
職員数(令和6年3月) 40人(正職員29名、正職員以外11名(出向者4名))
事業成果(令和6年3月) 総資産約471億円/貯金約451億円/長期共済保有高約285億円/購買品供給高約4,165万円/販売品販売高約2,419万円
営業地区 □佐賀県佐賀市
組合員数(令和6年3月) 5,757人(正90人、准5,667人)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (15名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新採職員研修、階層別研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関連する資格試験の合格者に対する受験料助成
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
農業協同組合職員資格認証試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
西南学院大学、福岡大学、佐賀大学、大東文化大学、西九州大学、長崎県立大学、日本経済大学(福岡)
<短大・高専・専門学校>
佐賀女子短期大学、佐賀県農業大学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年(予)
 大卒   -   1名   1名  1名
 短大卒  -   -    -   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

先輩情報

「誠心誠意」お客様に寄り添った、応対に努めています。
Y.M
2023年入組
西九州大学
健康福祉学部 スポーツ健康福祉学科
金融共済部 融資課
融資(ローン)渉外担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254476/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】と業種や本社が同じ企業を探す。
佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐賀市中央農業協同組合【JA佐賀市中央】の会社概要