最終更新日:2025/4/7

九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(その他製品)
  • 住宅

基本情報

本社
福岡県、熊本県
資本金
1億円
売上高
107億3,100万円(2024年3月期)
従業員
114名(2024年4月1日現在)
募集人数
1~5名

【初期勤務地確約/福岡・熊本】〈積水化学グループ〉生活に身近な社会インフラを通して九州に貢献します

【大手化学グループ】2つの事業を通じ九州の”これからの時代”を一緒に創りましょう (2025/04/02更新)

まずはエントリーからお願いします♪
◆年休121日
◆有給休暇取得推進(年10日以上目標)
◆ノー残業デー(年64日)
ワークライフバランスが充実した当社で是非一緒に働きませんか?
まずはエントリーと会社説明会へのご予約をお願いします♪

#積水化学 #インフラ #法人営業 #九州 #卸売 #初期勤務地確約(福岡・熊本) #福岡 #熊本 #鹿児島 #宮崎 #大分 縁の下の力持ち 

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年休121日、有給休暇取得推進(年10日以上目標)、ノー残業デー(年64日)などの環境を整えています。

  • 安定性・将来性

    生活に欠かせないインフラ資材の提供をしています。今年で創立78年を迎え、さらに進化していきます。

  • 製品・サービス力

    積水化学をはじめ業界トップクラスの商品の取り扱い、お客様に喜んでいただける提案営業を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
熊本事業所 新社屋完成(2015年)
PHOTO
熊本と福岡に本社を構え、九州に8つの拠点があります。

当社HPに社員インタビューを掲載しています。
◆九州セキスイ商事インフラテックホームページ 採用情報
https://www.sekisui.co.jp/qsi/recruit/

会社データ

プロフィール

◆九州セキスイ商事インフラテック(株)とは
建設、建築資材の専門商社として、九州のライフラインを支えています。
普段何気なく入った建物や、日常利用する道路など、様々な場所に弊社が納めた商品があります。
人目につかない場所で用いられている商品もありますが、それぞれに重要な役割があり、私たちの生活に欠かせない存在です。
九州エリアの”縁の下の力持ち”として、地域発展に貢献しています。

◆ライフライン
積水化学グループ製品を主軸に取り扱っています。
戸建て住宅をはじめ、天神ビックバン等の再開発プロジェクトまで、皆さんの生活に近い分野で事業展開しています。

◆インフラ・エンジ
道路・橋・管路等のインフラ整備、街並みの景観整備等、多くの整備事業を手掛けた経験を活かし、国土強靭化に寄与する事業展開をしています。

事業内容
私たちの生活に欠かせないインフラ資材を提供します
■管工機材、プラント管材、建材、エクステリア資材、住宅資材の販売
■土木資材、交通安全施設、法面保護、景観施設の資材販売及び工事

主な取扱いメーカー
ライフライン:積水化学工業、積水アクアシステム、積水ホームテクノ、東都積水、クリナップ他
インフラ・エンジ:朝日スチール工業、JFE建材、積水樹脂、ダイクレ、東京製綱、日鉄神鋼建材他

#積水化学 #九州 #インフラ #商社 #法人営業 #初期勤務地確約(福岡・熊本) #福岡 #熊本 #鹿児島 #大分 #宮崎 #九州に貢献 #水道 #土木 #施工管理 #縁の下の力持ち #卸売
本社郵便番号 862-0976
本社所在地 熊本県熊本市中央区九品寺5丁目7番29号
本社電話番号 096-372-4747
創業 1947年2月6日
資本金 1億円
従業員 114名(2024年4月1日現在)
売上高 107億3,100万円(2024年3月期)
事業所 熊本本社
〒862-8660 熊本県熊本市中央区九品寺5丁目7番29号
福岡本社
〒812-0033 福岡県福岡市博多区大博町1番2号

福岡支店
〒812-0033 福岡県福岡市博多区大博町1番2号
北九州営業所
〒803-0801 福岡県北九州市小倉北区西港町91番地19
熊本支店
〒862-8660 熊本県熊本市中央区九品寺5丁目7番29号
天草営業所
〒863-0033 熊本県天草市東町28番地10
鹿児島支店
〒891-0123 鹿児島県鹿児島市卸本町8番地22
宮崎営業所
〒880-0841 宮崎県宮崎市吉村町久保田甲922-1
大分営業所
〒870-0905 大分県大分市向原西2丁目7番44号
株主構成 積水化学工業(株) 98.62%
平均年齢 41.3歳
沿革
  • 1947年
    • 日本窒素肥料(株)〈現チッソ(株)〉グループとして
      福岡県福岡市に日之丸商会を設立
  • 1950年
    • 肥料の販売を開始
  • 1952年
    • 本社を熊本市に移転
  • 1960年
    • 農薬の販売を開始
  • 1961年
    • 土木建設用資材の販売を開始
  • 1963年
    • (株)日之丸商会からヒノマル商事(株)へ商号変更
      ブラスチック食品容器の製造を開始
  • 1966年
    • 現在地(熊本市中央区九品寺5丁目7番29号)に本社を移転
  • 1974年
    • 建設業法により建設大臣(現国土交通大臣)許可を受ける
  • 1982年
    • ヒノマル商事(株)からヒノマル(株)へ商号変更
  • 2000年
    • 株式移転によりチッソグループを離れ
      積水化学グループに加入
  • 2015年
    • 熊本事業所 新社屋完成
  • 2017年
    • ヒノマル(株)から積水ヒノマル(株)へ商号変更
  • 2018年
    • 「社会インフラ事業部」が発足
  • 2020年
    • アグリ事業を分社化(ヒノマル(株))
      成型品事業を(株)エフピコへ事業譲渡
      社会インフラ事業部を「ライフライン」「インフラ・エンジ」部門として組織再編
  • 2021年
    • 積水ヒノマル(株)から九州セキスイ商事インフラテック(株)へ商号変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (35名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員対象
・新入社員研修
・新入社員フォローアップ研鑽会(年2回)
その他
・階層別研修、
・積水化学主催研修

他、年齢や役職に合わせて研修を実施いたします
自己啓発支援制度 制度あり
試験費用を会社が負担
メンター制度 制度あり
OJT制度
 新入社員1名に対し1名OJT担当者がつき、指導及び相談役として、
 仕事の知識や技能を教えるとともに
 新入社員の仕事上の悩みなどについて解決・支援を行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
考課面談の実施(半期に2回以上)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、九州共立大学、九州産業大学、大分大学、佐賀大学、香川大学、長崎県立大学、明治大学、東海大学、福岡大学、福岡女学院大学、崇城大学、宮崎国際大学、水産大学校、専修大学、岡山理科大学、石巻専修大学、大阪体育大学

採用実績(人数)     2024年 2023年 2022年 2021年
----------------------------------------------- 
 大卒  0名   1名   1名   4名
採用実績(学部・学科) 学部学科不問
商学部、経済学部、法学部、工学部、文学部他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254911/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 九州セキスイ商事インフラテック(株)【積水化学グループ】の会社概要