最終更新日:2025/2/20

学校法人梅村学園 中京大学

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
入試業務は、1人1人の人生と向き合う業務なので責任は大きいですが、その分のやりがいも大きいです。行政職として、よりよい戦略を考えることを目標としています。
PHOTO
自分が企画・立案したものが形になる瞬間に達成感を感じます。規模の大小はありますが、大学職員の仕事は、自分次第でそのような機会を若い頃から作ることができます。

募集コース

コース名
行政職(総合職)
一般企業では総合職にあたり、将来的には管理職を目指す職種です。学園全体の業務に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務局

秘書部、総務部、人事部、中京大学附属中京高等学校事務センター
(業務変更の範囲)本学園の定める部署に関わる業務

配属職種2 財務局

財務部
(業務変更の範囲)本学園の定める部署に関わる業務

配属職種3 企画局

学園経営戦略部、広報部
(業務変更の範囲)本学園の定める部署に関わる業務

配属職種4 学事局

教学マネジメント推進部、教学部、社会連携部、研究推進部、学生支援部、スポーツ振興部、学術情報システム部
(業務変更の範囲)本学園の定める部署に関わる業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年5月7日

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    2回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別/グループ)

    2回実施予定

  6. 内々定

(1) 第1次選考(書類選考及びWebによる一般教養試験・適性検査)
  ・一般教養試験・適性検査は、5月中下旬を予定しています。
  ・選考は、試験結果だけではなくエントリーシートの内容も加味したうえで行います。
(2) 第2次選考以降
  ・面接は、以下の日程を予定しています。
   ■6月1日(日) 面接
   ■6月6日(金) 面接・筆記試験
   ■6月12日(木) 面接
   ■最終面接:日程未定、6月中旬を予定しています。
  ・日時等については、各選考を通過された方にご案内します。
  ・選考の途中で筆記試験(対面予定)を受検していただく予定です。
   ※選考スケジュールは、変更となる場合があります。
   ※選考結果はメールにて通知します。

<応募締切>
締切:2025年5月7日(水)
※本学エントリーシート必着最終日

募集コースの選択方法 募集コースによってエントリーシートが異なります。
エントリーシートをご提出いただくタイミングで、コースを選択してください。
選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴

人物重視の選考を行います。
学園経営に携わる想いをぜひ聞かせてください。

提出書類 本学ホームページをご確認のうえ、指定のエントリーシートをご提出ください。
https://www.chukyo-u.ac.jp/recruit-faculty/
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

次に該当する方で、これまでに本学の職員採用に応募したことがない方
1.2026年3月までに、国内外の4年制大学を卒業見込み、又は大学院を修了見込みであること。
2.2023年3月以降に、国内外の4年制大学を卒業、又は大学院を修了していること。(長期勤続によるキャリア形成のため、若年者を対象とします。)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

行政職

(月給)231,900円

220,400円

11,500円

・基本給220,400円~(大学院等ご卒業の場合は、経歴に合わせた金額になります。)
・住宅手当11,500円/月(世帯主の場合:23,000円/月)
 ※住宅手当は、ご実家にお住まいの場合でも一律11,500円/月が支給されます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 30歳 308,000円<住宅手当(世帯主)・扶養手当(配偶者・子供1名分)あり>※年収670万円
40歳[管理職] 419,500円<住宅手当(世帯主)・扶養手当(配偶者・子供2名分)あり>※年収915万円
諸手当 住宅手当、 扶養手当、通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(7月)6.72か月分(※2024年度実績)
休日休暇 ・完全週休2日制
・土曜日、日曜日、祝日※休日出勤の場合は他の曜日に振替休日を付与
・学園創立記念日、大学創立記念日、創立者祭の日
・夏季一斉休暇8日間
・年末年始一斉休暇10日間
・年次有給休暇
・その他本学で定める日
・慶弔休暇、子の看護休暇
・育児休業、介護休業制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

私学共済制度(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険
育児・介護休業制度、人間ドック利用補助金、団体生命保険、各種財形貯蓄、厚生施設利用

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

望まない受動喫煙防止のため、敷地内は禁煙(ただし、屋外の喫煙所に限り喫煙可)としています。

勤務地
  • 愛知

◆中京大学名古屋 キャンパス
愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2

◆中京大学豊田キャンパス
愛知県豊田市貝津町床立101

◆中京大学附属中京高等学校
愛知県名古屋市昭和区川名山町122

(変更の範囲)本学園の定める上記勤務地

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩時間:11:30~12:30
    ※一部部署は、早番・遅番あり

問合せ先

問合せ先 学校法人梅村学園
中京大学人事部
〒 466-8666
愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2
電話番号:052-835-7130

※選考に関する公開中の情報以外のお問い合わせはご遠慮下さい
URL https://www.chukyo-u.ac.jp/
交通機関 ■名古屋キャンパス
名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅5番出入口より直結

■豊田キャンパス
名古屋鉄道豊田線「浄水」駅から無料スクールバスで10分

■中京大学附属中京高等学校
名古屋市地下鉄鶴舞線「いりなか」駅から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

学校法人梅村学園 中京大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人梅村学園 中京大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人梅村学園 中京大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人梅村学園 中京大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
学校法人梅村学園 中京大学と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ