最終更新日:2025/4/28

風月フーズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 役職
  • 販売・サービス系

失敗を恐れず挑戦(チャレンジ)を

  • S.N
  • 2013年入社
  • 34歳
  • 九州産業大学
  • 第二事業部 金立サービスエリア上り線 ショップ
  • ショップでの販売、管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名第二事業部 金立サービスエリア上り線 ショップ

  • 勤務地佐賀県

  • 仕事内容ショップでの販売、管理

今の仕事内容とやりがい

新商品導入の際は、商談などで得た情報からお客様のニーズをつかみ、「買い物を楽しんでもらえる売場作り」「お客様が飽きない売場作り」を目標に日々の業務に励んでいます。
自分が導入した商品をお客様がレジにお持ちになると、大変嬉しい気持ちになります。

発注業務では、AI予測やイベント情報を鑑みて発注計画をしています。
返品なく綺麗に売れると達成感を感じます。


風月フーズに決めた理由

大学時代はドラッグストアでアルバイトをしており、売場作り、POP作り、商品発注、新人教育などいろんな経験をさせていただきました。
売る喜びを感じたことで、販売系の仕事や小売業界を中心に就職活動をしていました。

当時は就職氷河期でなかなか決まらず、最後に決まったのが風月フーズでした。
最後はアルバイト先に準社員で残るか風月フーズに正社員として入社するのかの二択で、正社員を選びました。


風月フーズのここがいい!

挑戦させてくれる会社です。
まず挑戦して、どう成果がでたかを検証する。

「石橋を叩いて渡る」という言葉がありますが、その石橋を叩きすぎると割れて渡れなくなりますよね。つまり慎重に行動しすぎるのもチャンスロスに繋がると、私はそう思います。
何事にも挑戦(チャレンジ)することで、そこから好機(チャンス)が生まれ、変化(チェンジ)するキッカケになると思います。
失敗をしてもそこから学ぶことがあるので、失敗を恐れずに行動してみてください。
味方は役職問わずたくさん居ます。結束力の強い会社です。


トップへ

  1. トップ
  2. 風月フーズ(株)の先輩情報