最終更新日:2025/3/31

トヨタL&F近畿(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 物流・倉庫
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 専門コンサルティング
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
255億9,200万円 (2024年3月実績)
従業員
584名(2024年4月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『物流を止めない』そのために何ができるのか考え続ける会社です!

  • 積極的に受付中 のコースあり

★2026年卒採用実施★ (2025/03/31更新)

伝言板画像

当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます!
2026年卒の皆様にぜひ当社を知っていただきたく思います。
説明会日程などは決定次第、公開していきますので、
ぜひエントリーの程、よろしくお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    EC市場の進化に伴い、物流も大きく変化しています。近畿圏で40,000社以上のお客様と取引があります。

  • 戦略・ビジョン

    「物流を止めない。」そして、「よりスマートに。」のビジョンのもと、事業を展開しています。

  • 制度・働き方

    教育・研修制度や福利厚生が充実しており、時短勤務や産休・育児休暇の実績もあります。

会社紹介記事

PHOTO
物流現場の業務効率化や物流DXの促進に対して最適解を導く様々な取り扱い商品をお客様に合せてコーディネート致します。
PHOTO
社員同士のコミュニケーションが活発で年次・階層ごとに定期的に研修があるため、業務に関連する知識やスキルを段階的に身につけることができます!

「物流を止めない。」そして、「よりスマートに。」

PHOTO

普段何気なく利用しているネットショッピング、その裏側にある「物流」の現場を支えています!

道具ってついつい持ちすぎたりしませんか?
物流現場でも同じような事が起きている事があります。

当社では、スタッフが現場観察し、フォークリフトの適正台数を導きだし
フォークリフトを販売する会社でありながら、
フォークリフトを減らす提案をする会社です。

え?減らすのも仕事なの?と気になったあなた。
そうです。
当社は、フォークリフトを販売するだけではなく、
「物流」をよりスマートに、
よりクリエイティブに支える会社です。
 
他社にはない手法で物流現場を見極めお客様の物流現場の最適を最大限に引き出す提案をしています。

会社データ

プロフィール

EC市場が加速して進化し、それにあわせて物流も大きく変化しています。
ネットで注文した物が私たちの元に届く。
そんな当たり前の世の中を支えている企業の1つが わたしたちトヨタL&F近畿です。

全国の中で当社は滋賀、京都、大阪エリアを担当しています。

取扱う商品は物流を動かす様々な商品、例えばフォークリフト、自動倉庫、無人搬送車などです。
これらを販売し、アフターサービスを行う物流専門商社です。

事業内容
【フォークリフト販売】
 販売と言ってもお客様の購入形態はさまざまなので、
 買取り・リース・レンタルなど、
 お客様に合わせた販売手法をプランニングします。

【お客様の物流現場を最適に導く提案】
 お客様の物流現場をより最適に導くために
 当社は物の流れをコーディネートしお客様に提案します。

【トヨタフリートマネージメント】
 さまざまなお客様のニーズに応えるために、
 お客様にいかにメリットを感じてもらえる提案ができるのかが重要です。
 作業効率向上、安全性向上、コストメリットなど
 お客様にとって何が必要かを考え提案します。
 
【その他事業内容】
 ・建築工事、機械器具設置工事、とび・土工工事の設計・監理及び請負・施工
 ・中古産業車両ならびに各種中古車両の売買、貸賃及び修理、再生
 ・環境機器の販売、賃貸及び修理
 ・損害保険代理業ならびに自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
 ・生命保険の募集に関する業務
 ・上記に掲げた事業のコンサルティング及び技術、ノウハウの提供に関する事業

PHOTO

L&Fは「ロジスティクス&フォークリフト」と当社商材はフォークリフトだけではありません。上記写真は物流現場で活躍する「自動倉庫」です。

本社郵便番号 554-0012
本社所在地 大阪市此花区西九条1-1-51
本社電話番号 06-6462-5301
設立 1966年7月1日
資本金 1億円
従業員 584名(2024年4月実績)
売上高 255億9,200万円 (2024年3月実績)
事業所 ■本社:大阪市此花区西九条1-1-51
■大阪府:茨木、寝屋川、豊中、東大阪、此花、平野、南港、堺、美原、りんくう  
■滋賀県:湖東、湖南、守山
■京都府:綾部、京都
主な取引先 NX商事(株)、日航関西エアカーゴ・システム(株)、旭化成住工(株)
三菱商事テクノス(株)、花王ロジスティクス(株)
F-LINE(株)、東レ・アムテックス(株)、明治大和倉庫(株)、
ロジスティード西日本(株) (40,000社以上)
関連会社 大阪トヨペットグループ・(株)豊田自動織機
沿革
  • 1956年
    • (株)豊田自動織機製作所においてトヨタ自動車技術陣指導のもとにトヨタフォークリフトを製作、市販開始。
  • 1957年3月
    • 大阪トヨタディーゼル(株)が創立と同時に大阪府下を販売地域としてトヨタディーゼルトラックと共にトヨタフォークリフトの販売を開始。
  • 1966年7月
    • 販売台数の伸長に伴い、大阪トヨタディーゼル(株)よりフォークリフト販売部を分離独立、大阪トヨタフォークリフト(株)を設立。大阪地区におけるトヨタフォークリフトの専門販売会社として発足。
  • 1971年6月
    • 滋賀トヨタ自動車(株)産業車両部とトヨタカローラ京都(株)産業車両部が、合併・独立し、京滋トヨタフォークリフト(株)を創立。滋賀地区・京都地区におけるトヨタフォークリフトの専門販売会社として発足。
  • 1998年
    • 大阪トヨタフォークリフト(株)をトヨタエルアンドエフ大阪(株)に社名変更。
      京滋トヨタフォークリフト(株)をトヨタエルアンドエフ京滋(株)に社名変更。
  • 2011年7月
    • トヨタエルアンドエフ大阪株式会社とトヨタエルアンドエフ京滋株式会社の統合によりトヨタL&F近畿株式会社に社名変更。
  • 2014年5月
    • 鳥飼中古車センター開設。
  • 2017年2月
    • 南港支店を新築移転。摂津中古車センターを新築移転。
  • 2018年
    • トレーニングセンターを新築移転。
  • 2019年
    • 環境レンタルセンターを開設。
  • 2021年7月
    • 創立55周年を迎える。
  • 2021年10月
    • りんくう支店を新築移転。
  • 2024年8月
    • 湖南支店を新築移転
  • 2024年10月
    • 湖東支店を新築移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.3%
      (61名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ゼロからスタートしても、営業としてステップアップしていける研修体制が当社の自慢です。
ビジネスマナー、基礎話法、製品知識はもちろん、フォークリフトの構造や世界的に注目されている物流改善の基礎的な考え「トヨタ生産方式」に関しても学んでいきます。
1~3年目は毎月、4年目は2ヶ月に1回、5~6年目は3ヶ月に1回は研修を行いますので、これらのプログラムに取り組むことで、しっかりとしたスキルを身につけることが可能です。
自己啓発支援制度 制度あり
仕事に必要な資格取得は会社が全額補助いたします。
ただし、普通自動車運転免許取得は対象外となります。
メンター制度 制度あり
配属先の先輩に同行しOJTなど仕事について学んでいただきます。
また研修とは別に年に2回フォローアップ研修がありモチベーションアップを
図ります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
勤続年数と職務に応じた研修があります。
社内検定制度 制度あり
厚生労働認定トヨタ営業スタッフ技能検定・トヨタL&Fソリューションアドバイザー

採用実績

採用実績(学校)

愛知東邦大学、朝日大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、関西国際大学、九州大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、神戸学院大学、国際武道大学、四天王寺大学、摂南大学、中京大学、中部大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良産業大学、奈良大学、日本文理大学、花園大学、阪南大学、福岡大学、佛教大学、南九州大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
18名   20名   16名  25名  26名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 25 1 26
    2023年 20 5 25
    2022年 16 0 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 26 5 80.8%
    2023年 25 2 92.0%
    2022年 16 3 81.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255264/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トヨタL&F近畿(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタL&F近畿(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタL&F近畿(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタL&F近畿(株)の会社概要