最終更新日:2025/4/25

(株)いーふらん

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

入社前からの手厚いサポートも大きな魅力です!

  • 松澤 愛理
  • 2024年入社
  • 東京国際大学
  • 国際関係学部
  • ブランドバイヤー部
  • ホットラインの査定員として、査定業務に取り組んでいます!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名ブランドバイヤー部

  • 仕事内容ホットラインの査定員として、査定業務に取り組んでいます!

現在の仕事内容

ホットラインの査定員として店舗の方々が安心して買取をできるように責任を持って査定しています。現場で悩んだときにホットラインを活用すれば安心出来ると頼ってもらえることにやりがいを感じ、正確でスピーディな査定を目標に日々精進しています。


働いていて嬉しかったこと

ブランドバイヤー部への部署異動がいちばん嬉しかったです。店舗で真贋の勉強をしていくうちにより力を入れてやってみたいと思い、社内公募に応募しました。入社して2ヶ月で自分のチャレンジ精神を受け入れ、やらせてもらえたということが驚きで嬉しかったことを覚えています。もともとはブランド品には疎くなにもわからなかったものがひと目みただけで判別できるようになれました。扱う商材が高額で責任も伴う大きな仕事で、まだまだ新しく知ることも多くありますが知識が増えることが楽しく充実しています。


この会社に決めた理由

まずは圧倒的に給与水準が高いこと。また成果次第で入社年次に関わりなくチャンスを多くもらえることです。キャリアアップを図るにあたって年功序列の会社も多い中、いーふらんでは成果次第では若くしてマネージャーや役員になる人も多いため、そのような環境は非常に魅力的でした。こんなチャンスのある会社はないと思い、入社を決めました。


当面の目標

真贋において最後の砦となる部署で働かせていただいているので「この人に聞けば大丈夫だ」と思ってもらえるような査定員になることが今の目標です。膨大なブランドと商品ジャンルがあるなかで、どんな商材に関しても学びを止めずに知識を増やして誰もが頼れる査定員になり、ゆくゆくは自分が得た知識を共有していけるような存在になりたいです。


学生さんへのメッセージ

給与水準が高いことはもちろん魅力のひとつではありますが、入社前からのサポート体制が手厚い点も大きな魅力のひとつだと考えます。社会生活に不安を抱きながらも仲間と切磋琢磨でき、明るく親しみやすい先輩達に支えてもらえる環境が待っているので、ぜひ弊社で「稼ぎたい」という気持ちを叶えてほしいです。様々なキャリアパスもあり可能性は幅広いので柔軟な思考でやりたいことに挑戦してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)いーふらんの先輩情報