最終更新日:2025/5/1

日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
2,814億円(2024年3月実績)
従業員
52,392名 (内 管理栄養士・栄養士10,548名 調理師14,404名) (2024年5月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

日清医療食品は病院・福祉施設で食事提供を行い、「クックサーブ」・セントラルキッチンを用いた「クックチル」方式があり、こちらはセントラルキッチン職のページです。

2026年卒採用を開始しました! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!日清医療食品 新卒採用担当です!
こちらは【セントラルキッチン(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)】向けのページです!

栃木県、埼玉県、愛知県、京都府(2カ所)、佐賀県に6カ所セントラルキッチンがございます!2026年度卒「管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ」の採用を予定しております!

各【セントラルキッチン】によって多少時間帯は異なりますが、7時~19時までの日勤帯で、早番・遅番のないシフト制で、プライベートとの両立もでき、転勤もありません!

多くの方の健康を守りたい、食べる喜びを感じるひとときをご用意したいーーー
私たちはそんな思いやりの「心」を持つ管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフを切望しております!

私たちと一緒に、「食」で医療・福祉を支えるプロフェッショナルとして、社会に貢献してまいりましょう!!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は医療・福祉に特化したヘルスケアフードを専門に扱う企業です。【セントラルキッチン】から、日本全国の皆さんに笑顔や喜びに繋がる食事を毎日お届けしています。 
PHOTO
【セントラルキッチン】で作っている食事は、召し上がって頂く方に喜んでもらうと同時に人手不足を補う一つのツールです。

働きやすい環境でみんなで助け合って、自分の成長につながる職場です。

PHOTO

【セントラルキッチン】の正社員は若い方が多く活躍しています。10代~70代の方が力を合わせながら協力して働いています。

■規則正しい生活を送りながら仕事ができ、相談がしやすい。
日勤帯の業務で、規則正しいシフトのため、初めての就職先でも安心して勤めることができます。また、就職したときの悩みなどを相談しやすい環境づくりがされております。

■ライフステージが変わっても長く働ける環境が整っております。
ライフステージに合わせて労働時間の変更ができ、育児休業からの復帰者も90%以上と、働きやすい環境への配慮を大切にしています!安心して出産育児・介護ができる環境も整っております。【セントラルキッチン】では、温かい人柄の方が多く働きやすさが自慢です!一度ご自身の目でどんな会社か確かめに来ていただきたいです!

■ヘルスケアフードサービス業界のリーディングカンパニー
私たち日清医療食品は、医療福祉分野に特化した食事サービスの提供を行っております。全国5,470カ所以上(2024年5月現在)の病院や福祉施設に、毎日約130万食を提供しており、売上高2,814億円を誇るヘルスケアフードサービス業界のリーディングカンパニーであり、日本の飲食業界全体の中でも上位に入る売上高です。業界シェア率においても、病院で約32.9%、福祉施設で約25.9%(2024年4月現在)と、どちらも1位を誇っています。



会社データ

プロフィール

 日清医療食品は、「心」を大切に、みなさんの笑顔と明日を作っています!

 当社は医療・福祉の業界で、ヘルスケアフードサービス事業を展開しています。全国に5,470件以上の病院・福祉施設で食事を提供しており、北は北海道から南は沖縄県まで、日本全国に毎日約130万食という多くの食事をお届けしています。
 近年の大きな課題となっているのが、少子高齢化による事業場での人手不足です。そういった課題を解決する策の一つとして、大量の食事を一手に引き受ける【セントラルキッチン】の持つ役割はものすごく大きなものであります。
 また、【セントラルキッチン】で多くの食事を提供することで、食べて頂く方への喜びはもちろん、病院・福祉施設で調理を担当される方々の調理時間や労働負荷の軽減、人員削減などができる為、さらに多くの方々の支えとなっています。

 【セントラルキッチン】での業務は日勤帯の為、早番・遅番のない7時から19時までの勤務なので、体調管理もしやすく、プライベートとの両立もできます!
 住宅サポートも充実しているので、ご自宅から離れてしまう方も安心してお住まいいただけます!転勤がなく、お好きな地域で長く働くことができます!
  
 日清医療食品の【セントラルキッチン】は全国に6カ所あります!大きな工場もありますが、業務自体はとても細分化されているので、毎日違う業務に就いたり、全ての仕事を覚えないといけないわけではなく、限られた範囲での業務をしていただきます!
 【セントラルキッチン】内には様々な年齢層の方々が働かれています!20代の社員が中心ではありますが、年齢や世代を超えた繋がりをたくさん作ることができます!
 さらに、新卒として入社されている先輩方も各【セントラルキッチン】内の各部署で数多く活躍されているので、仕事面はもちろん、私生活についてのご相談も非常にしやすい環境になっています!
 
 (栄養士)でなければできない業務というものはありませんので、(栄養士)資格を持っておられない、たくさんのパートタイマーの方々にも生産業務をして頂いています。そういった中で(栄養士)としての知識や経験を身に付けた皆様のお力は【セントラルキッチン】で作る食事の品質をより良いものにしていく為に欠かせないものになります!ですので、【セントラルキッチン】と共に成長していきましょう!

事業内容
■病院・福祉施設向けの食事の製造・管理

PHOTO

【セントラルキッチン】は、これからの人手不足を解消する一翼を担っております。様々な提供方法で食事をお届けしております。

本社郵便番号 100-6420
本社所在地 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20F
本社電話番号 03-3287-3618
設立 1972年9月
資本金 1億円
従業員 52,392名
(内 管理栄養士・栄養士10,548名 調理師14,404名)
(2024年5月実績)
売上高 2,814億円(2024年3月実績)
セントラルキッチン ヘルスケアフードファクトリー関東(栃木)
ヘルスケアフードファクトリー亀岡(京都)
ヘルスケアフードサービスセンター岩槻(埼玉)
ヘルスケアフードサービスセンター名古屋(愛知)
ヘルスケアフードサービスセンター京都(京都)
ヘルスケアフードサービスセンター九州(佐賀)
関連会社 ワタキューセイモア(株)・一冨士フードサービス(株)・(株)高南メディカル・(株)アイコーメディカル・(株)のぼる・(株)アグリック・(株)現代けんこう出版・(株)フロンティア・(株)メディカルプラネット
経営スローガン ヘルスケアフードのオンリーワン企業として、食を通じて日本の医療福祉サービスの質の向上に貢献する
事業戦略※抜粋 1.働き方改革において給食業界をリードする。
2.省力(人)化技術開発を加速させ、省力(人)化ビジネスへと展開していく。
3.給食受託事業に次ぐ、次世代の中核事業を創造・育成する。
4.創業50年の節目を迎えるに当たり、積極的に社会貢献活動に取り組み、社内外における企業評価を高める。
グループ基本方針 私達は創業時の原点に立ち返り
・お客様には仕事をさせて頂いている
・仕入れ先には売って頂いている
・協力企業のみなさんには働いて頂いている

という感謝の気持ちと謙虚な姿勢で、何事にも接する社風を醸成するとともに、誰もが思いやりの心を持ち、互いに協力し、人に誇れる立派な会社に勤めて良かったと思えるグループにする。
以上を礎としてワタキューグループの強固な石垣を構築するため社是を「心」とする
沿革
  • 1972年 9月
    • 綿久寝具(株)の100%出資により資本金2,000万円で設立。
      医療食を病院向けに販売する。
  • 1978年 1月
    • 社会保険診療報酬点数表の給食料の中に新たに医療食加算制度が設けられる。
  • 1978年 3月
    • 財団法人日本医療食協会が97品目を医療食として第一次認定。医療食の販売を全国的に展開する。
  • 1986年 3月
    • 厚生省より「病院における給食業務一部委託について」の通達が出され、これに基づき本格的に給食受託業務を開始。
  • 1989年 1月
    • 病院納入給食業者、全国81社で「日本メディカル給食協会」が結成され会員となる。
  • 1993年 6月
    • 「医療関連サービスマーク制度」(患者給食業務)がスタートし認定(第1号)を受ける。
  • 1993年11月
    • 川崎市に病院における食事提供の総合システム開発のため「川崎研究所」を設ける。
  • 1996年 5月
    • 「医療用食品制度」が廃止となる。
  • 2000年11月
    • ISO9001認証取得。
  • 2001年 2月
    • 医療施設及び介護福祉施設への食事サービス提供の差別化を図るため「ヘルスケアフードサービスセンター岩槻」を開設。
  • 2001年 4月
    • 川崎研究所を新技術開発センターに改称。
  • 2004年 4月
    • 咀嚼・嚥下困難者向けの新しい食事サービス「ムース食」の提供開始。
  • 2012年 4月
    • 在宅配食サービス事業「食宅便」開始。
  • 2015年3月
    • 新開発「モバイルプラス」誕生。
  • 2016年11月
    • 「黒田式高齢者ソフト食」を介護の現場へ
      新介護食「モバイルプラスやわら御膳」誕生。
  • 2017年8月
    • 「ヘルスケアフードファクトリー亀岡」を開設。
  • 2018年5月
    • 宅配事業会社26社で「日本栄養支援配食事業協議会」が設立され会員となる。
  • 2022年11月
    • 「ヘルスケアフードファクトリー関東」を開設。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 10 10
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    40.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
総合新入社員研修・初任者研修・現任者研修・リーダー、サブリーダー研修・
学習デジタルツール「nissinマナボー」・その他多数
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援 多数の項目より受けたい講座を選択いただき、教育を受けることができ、多くの項目が無料となっております。
メンター制度 制度あり
各部署の新卒社員1名に対して、仕事や私生活における相談役の先輩社員1名をつけさせていただきます。仕事もプライベート安心です!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
聖徳大学、徳島文理大学、西九州大学、京都華頂大学、京都光華女子大学、京都先端科学大学、桐生大学、東京家政大学、女子栄養大学、郡山女子大学、武庫川女子大学、金城学院大学、大阪青山大学、大阪樟蔭女子大学、龍谷大学、大手前大学、同志社女子大学、神戸学院大学、美作大学
<短大・高専・専門学校>
京都栄養医療専門学校、京都文教短期大学、平岡栄養士専門学校、西九州大学短期大学部、京都調理師専門学校、滋賀短期大学、桐生大学短期大学部、IFC栄養専門学校、東日本栄養医薬専門学校、IFC調理製菓大学校、群馬調理師専門学校、佐野日本大学短期大学、華頂短期大学

採用実績(人数)  【セントラルキッチン職のみ】

・2022年     54名
・2023年     43名
・2024年     43名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 27 43
    2023年 12 31 43
    2022年 21 33 54
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 54 5 90.7%
    2023年 21 4 81.0%
    2022年 23 9 60.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255461/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)と業種や本社が同じ企業を探す。
日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)セントラルキッチン 工場職(管理栄養士・栄養士・調理師・調理スタッフ)の会社概要