最終更新日:2025/4/12

豊玉タクシー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
12億(2020年度)
従業員
250名
募集人数
6~10名

【業界大手kmグループ】社員想いであたたかな社風と自由な働き方で若手増加中!新たなタクシー業界を一緒につくっていきませんか?

【内々定まで最短2週間★スピード選考】タクシー業界や当社の魅力をまるごと紹介する説明会の予約受付中! (2025/03/05更新)

伝言板画像

はじめまして!

豊玉タクシー株式会社の採用担当です。
当ページをご覧いただきありがとうございます!


★☆説明会エントリー受付中☆★

「タクシー業界って実際どうなの?」
「豊玉タクシーってどんな会社?」
「どんな働き方ができるの?」など
説明会では、弊社の魅力について話しながら、タクシー業界の最新情報も詳しくお伝えします。

それ以外にも気になることがあればお気軽にご連絡ください♪

みなさんにお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20~30代の若手社員も多数活躍している当社。社歴や年次を問わず先輩たちと気兼ねなく交流できるフラットな雰囲気のなかで、自分のやりたいことを見つけよう♪
PHOTO
CROWN SUPER DELUXE Gパッケージというハイグレード車両で全車統一。静音性に優れ、安定走行を実現できるので、お客様はもちろん乗務員も快適です◎

抜群の働きやすさ・安定した収入・自在なキャリア…想像以上の未来を描こう!

PHOTO

タクシー業界のリーディングカンパニー、kmグループと初めて業務提携を行った豊玉タクシー。「ホスピタリティ・ドライビング」を掲げ、時代とともに進化し続けます!

「同世代の人って働いているのかな?」
「運転は好き!だけど仕事にするのは難しそう…」

このような思いがある方でも、
豊玉タクシーなら大丈夫。

居心地の良い環境でスキルを身に付けて、
十二分な収入やキャリアも目指せる。
あなたが自分らしく輝ける場所をお約束します!

□■━━━━━━━━━━━━━━
若手急増中!急速に変化を遂げる
タクシー業界で理想の働き方を実現
━━━━━━━━━━━━━━□■

【自在に描けるキャリアと手厚い教育体制】
最短1カ月の濃密な研修カリキュラム通して、
乗務デビューまで手取り足取りサポートします。
もちろん、必要な免許の取得費用は会社負担。

独り立ち後も、研究会や安全教育などの
充実したフォロー体制でレベルアップできます。
ゆくゆくは、乗務員としてだけでなく
営業や人事、総務、経理など希望や適性に応じて
幅広いポジションを経験可能。

新たなアイデアは歓迎で「やりたい」と手を挙げたら
挑戦させてくれる、風通しの良い社風です!

【若手のうちから高収入を実現】
近年、配車アプリや需要予測などのIT化が進み、
データに基く営業やお客様とのマッチングが
可能になりました。

これにより人の往来が多いスポットで待ち、
タクシーを走らせながら探すよりも、
効率的にお客様をお迎えすることができます。

給与面では入社後6カ月間まで月給30万円を保障。
その後も、月給20~24万円を毎月保障します。
また、歩合分は年3回の賞与としてしっかり還元。
20代で年収600万円という先輩もおり、
同世代の友達よりも稼げているという声も。

【ゆとりある働き方でプライベート充実】
当社では、丸1日働いたら次の日は必ず休みになる
「隔日勤務」が基本。勤務時間が長めな分、
乗務日数は月11日と少なめです。

希望休を取ることも可能で、明け休みと公休を
組み合わせて5連休を取得する方もいるのだとか。

プライベートの時間を確保しやすく、
空いている平日に大人気のカフェに行ったり、
推し活に力を注いだりと、趣味も充実できます。

会社データ

プロフィール

■100年企業・国際自動車(km)との業務提携
東京タクシー大手4社のひとつである国際自動車と
初めて業務提携を結んだ豊玉タクシーには、
大手Kmグループの一員であるメリットが多数。

例えば、お客様に選んでいただけるブランド力。
そして、ホテルや百貨店、オフィスビルなど
27カ所の専用乗り場を持っていることです。

業務提携から35年の間に培った強固な信頼関係で、
新たな取り組みもいち早く取り入れています。

■イベント参加や情報発信で地域貢献
練馬区に社屋を構えている当社は、
練馬区役所主催ハーフマラソンでのタクシー手配や
ファミリーコンサートの開催、毎年10月に開催される
お祭りでの出店など地域のイベントに精力的に参加。

また、当社が運営する「練馬ジモピー局」では、
美味しいもの・イベント情報をお届けしています。

■働き方改革&ダイバーシティ推進中
女性や外国籍の方の採用にも力を入れており、
誰もが働きやすい環境を整備しています。
私生活も充実させてほしいという思いから、
日勤のみのシフトもご用意。
子どもの送り迎えや家族と過ごす時間を加味して、
出社時間を午前6~9時で調整できます。

さらに、子育てや介護といった
ライフイベントの変化にも柔軟に対応。
さまざまな社員が育休を取得できる環境で、
当社の社長も育休を取得しています。

2024年8月には入浴スペース、キッチン、
くつろぎスペースを備えた女性用休憩室が完成。
社員全員が気兼ねなく過ごせる職場です。

■最新設備の車両で防犯対策も万全
乗務員とお客様だけの空間であるタクシーでは、
もしもの場合に備えた防犯対策も大切です。

車内の安全対策として車内カメラやコールセンターと
警視庁に直接繋がるGPS連携のSOS機器、
1秒でスモークを出す装置、ミラクルガードを搭載。
安心して乗務できる最新設備を整えています。

事業内容
■一般旅客運送事業
■保険代理店事業
■Webサイト運営事業

《タクシー評価制度で連続表彰中》
タクシー評価制度とは、タクシー利用者の利便性向上と
より良質なタクシーサービスの促進を目的に、
優良な法人タクシー事業者を評価する制度です。
公益財団法人東京タクシーセンターが定める
「接客・サービス」「安全・運行管理」「経営姿勢」の各評価項目に
「加点措置」を加えた合計評価点数で、C~優良AAAまでを評価。
当社では、2023年度に最上位の優良AAAを獲得しています。

PHOTO

社員の意見に耳を傾け、手を挙げたことはチャレンジできる社風が持ち味。新卒採用にも注力しており、新たな風を吹き込みながら地域社会に信頼される企業を目指しています。

本社郵便番号 176-0014
本社所在地 東京都練馬区豊玉南2-10-17
本社電話番号 03-3993-2411
設立 1960年9月5日
資本金 1,000万円
従業員 250名
売上高 12億(2020年度)
事業所 〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2-10-17
平均給与 約480万円
公式HPと各種SNS XやInstagram、TikTokといった各種SNSや公式HPでは、
日々の社内の様子や地域のグルメ・イベント情報、
ラーメン部の活動などもご紹介しています。
ここまでお読みくださった方は、こちらもCheck!

~公式ホームページ~
■豊玉タクシー公式ホームページ
https://www.toyotamataxi.com/

■練馬ジモピー局
https://nerima-jmpy.com/

~公式SNS~
■豊玉タクシー公式X(@toyotamataxi)
https://x.com/toyotamataxi

■ジモピー局公式X(@nerimajmpy)
https://x.com/nerimajmpy

■豊玉タクシー公式TikTok(toyotama_taxi)
https://www.tiktok.com/@toyotama_taxi

■ラーメン部公式Instagram(@toyotamataxi_ramen)
https://www.instagram.com/toyotamataxi_ramen/

■ジモピー局公式Instagram(@nerimajmpy)
https://www.instagram.com/nerimajmpy/

■豊玉タクシー公式Instagram(@toyotama_taxi)
https://www.instagram.com/toyotama_taxi/

沿革
  • 1960年9月
    • 豊玉タクシー株式会社設立
  • 1989年7月
    • 国際自動車株式会社(通称:km)と業務提携を開始
  • 2001年4月
    • 本社新社屋完成
  • 2004年4月
    • 業界に先駆け禁煙車両の導入
  • 2005年9月
    • 東京民間救急コールセンターから搬送指示を受ける救急タクシー、サポートCabのサービスを開始
  • 2007年4月
    • タクシーに交通系電子マネー(Suica、PASMO)対応決済機を搭載
  • 2007年4月
    • 独立行政法人自動車事故対策機構とコンサルタント契約し、運輸安全マネジメントに取組開始
  • 2013年3月
    • 陣痛搬送マタニティ・マイタクシー「通称:ママタク」運転開始
  • 2016年2月
    • 「タクシー運送約款」を変更
  • 2017年11月
    • 全車両JPANタクシーへ
  • 2021年8月
    • オリンピック・パラリンピック関係者輸送業務を委託
  • 2024年4月
    • 豊玉タクシー初の新卒2名入社
  • 2024年8月
    • 女性用休憩室のリニューアル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修について
STEP1:社会人としての基礎を学ぶ2日間のビジネスマナー研修
STEP2:都内の地理を学ぶ5日間の地理研修
STEP3:タクシーの基礎知識、法令などについて学ぶ3日間のタクシーセンター研修
STEP4:接客について学ぶ5日間のホスピタリティ研修
STEP5:二種免許教習(合宿or通い)
STEP6:STEP1~STEP5までのおさらいをする社内研修
STEP7:先輩乗務員と一緒に実践練習を行う同乗研修
STEP8:1カ月間、昼日勤での乗務
STEP9:隔日勤務の乗務員としてデビュー!
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援あり
外国人旅客接遇英語検定や観光タクシー認定研修、東京シティガイド検定などタクシー業務において役に立つ資格取得支援をしています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
教育制度を整えています
▼マナー研修(5日間)
▼タクシーセンター研修(3日間)
▼kmホスピタリティ研修(5日間)
▼ユニバーサルドライバー研修
▼社内研修(メーター、キャッシュレス決済の扱い方など)(4日間)
▼同乗研修

またタクシーの運転には「第二種運転免許」が必須ですが、全額会社負担で取得することができます。
研修中も日当1万円を支給!
添乗研修後、先輩から合格サインが出ればいよいよドライバーデビューとなります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、亜細亜大学、熊本大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、上智大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、帝京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京都市大学、東京農業大学、桐朋学園大学、東洋大学、北海道情報大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜市立大学

採用実績(人数)    2024年  
大卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 2 0 100%

先輩情報

自分らしく歩めるキャリア
Kさん
2022年入社
運行管理や人事などを担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255928/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

豊玉タクシー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン豊玉タクシー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

豊玉タクシー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
豊玉タクシー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 豊玉タクシー(株)の会社概要