最終更新日:2025/3/11

高野ガス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 住宅(リフォーム)
  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
新潟県
資本金
1,000万円
売上高
6億円(2023年9月期)
従業員
42名<男性32名 女性10名>
募集人数
1~5名

【会社説明会応募受付中!】安定基盤で新潟市のインフラを支えています 

【説明会予約受付中!】26年卒の採用活動を開始しました!お気軽に説明会にお越しください! (2025/03/11更新)

高野ガス(株)採用担当の旭です。
説明会を受け付けております!積極的に採用中ですので是非ご予約ください!
お待ちしております!

▼説明会日程
3月は毎週火曜日、金曜日の14時~16時、
4月以降は毎週水曜日、土曜日の14時~16時で開催しております。

ご都合の良い日程にご予約下さい!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    スケジュール通りに仕事を終えるので残業はほぼなく、上司の年齢が近いのでなんでも相談しやすい環境です

  • やりがい

    お客様のお困りごとを解決し、直接感謝されることが1番のやりがいです!

  • キャリア

    身に着けたスキルが直接賃金形態に反映されるので、頑張り次第で収入が上がっていく仕組みになってます!

会社紹介記事

PHOTO
地域のガスショップとして親しまれる高野ガス。お客様の「暮らしのなんでも屋さん」を実践しています。あたたかで風通しのよい雰囲気の会社です。
PHOTO
豊富な経験を持つベテラン社員と打ち合わせ。ときには冗談も交えながら、様々な業務のアドバイスをもらいます。残業もほとんどなく、有休も取りやすい職場環境です。

目の前のお客様の役に立つ毎日が、ふれあいを育み、地域を支える大きな力に。

PHOTO

「ベテランが多く、知恵や技術をたくさん学べます」と高野さん(写真右)。「ときには先輩たちとサッカーの話も。雰囲気のよさが魅力です」と星さん(写真左)。

■暮らしを支える力で地域に貢献!

当社はガスの開閉栓や保安点検、ガス機器の販売・取り付けなど北陸ガスから受託した業務のほか、お客様に役立つ「暮らしのなんでも屋さん」として、リフォームなども行っています。
私はガス機器の点検修理を中心に、ガスの開閉栓、ガス漏れ等警報器の取り付け、そして販売やリフォームを含めた営業活動を行っています。担当のお客様は約100軒。住宅を1軒1軒訪ねて信頼を築く仕事です。
お客様から「暮らしに関わるあなたがいないと生きていけないよ」と言われたときは、やりがいを感じましたね。高齢のお客様から風呂場のリフォームを受注した時は、複数の業者をまとめ、コストやスケジュールを管理して完成させました。「まるでホテルのお風呂みたい」と喜ぶお客様の笑顔が、いまでも忘れられません。職場は風通しがよく、先輩から様々な技術を教えてもらいました。あたたかな職場で、暮らしを支える力を身に付け、発揮することで地域に貢献できます。
将来はお客様にも、社内でも、頼られる人材になりたいです。
(高野 奏翔/寺尾店 営業技術職 2017年入社)

■知識を技術に変えて地域に役立つ!

昨年入社した私は1年間、担当の先輩についてOJTで業務を学び、必要な資格も取得しました。現在はガスの開閉栓、ガス漏れ・火災の警報器の取り付け、そして以前取り引きのあったお客様を訪問する顧客の掘り起こしを行っています。
お客様の目の前で役に立つ仕事なので、ふれあう機会が多いです。「暑い中、わざわざありがとう」と言われると「もっとがんばろう!」と思います。まだ経験が浅く、挨拶だけでもしっかりしようと心がけていたところ、「こんなにていねいな人は初めてです」とお褒めの言葉をいただきました。日々の努力が伝わって返ってくる仕事です。
職場は質問しやすく、メリハリがあります。残業もほとんどありません。試行錯誤の毎日ですが、学んだ知識は、この手でできるようになることで技術になると実感しています。
私が当社に入社したのは、地域のインフラを支える仕事がしたかったから。今は身近な1軒1軒の作業が積み重なって、広い地域を支えるのだと感じています。
(星 柊平/内野店 営業技術職 2020年入社)


会社データ

プロフィール

北陸ガスの認定ショップとして、新潟市のお客様向けのガスの閉開栓、事業所・官公庁・学校・金融機関・一般住宅向けのガス設備の販売、保守を中心に行っています。

事業内容
・北陸ガス(株)よりの委託業務(ガス使用料金受入・閉開栓業務等)
・ガス機器の販売・取付・修理・保守サービス、およびガス工事の設計・施工
 LPガス供給及び付帯設備設計・施工
・リフォーム関連全般
・水道工事
・クリーニング
本社郵便番号 951-8067
本社所在地 新潟市中央区本町通12番町2780番地
本社電話番号 025‐222‐0164
設立 1967年
資本金 1,000万円
従業員 42名<男性32名 女性10名>
売上高 6億円(2023年9月期)
事業所 ◇本店/ガスショップ下本町店:新潟市中央区本町通12番町2780番地
TEL:025‐222‐0164 
◇ガスショップ寺尾店:新潟市西区寺尾上1丁目7番21号
TEL:025‐269‐3421
◇ガスショップ青山店:新潟市西区東青山2丁目2番1号
TEL:025‐231‐1188
平均年齢 41歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
北陸ガス技術センターにおいて新入社員研修など各種研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用の全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、新潟国際情報大学、敬和学園大学、長岡大学、新潟青陵大学、日本大学、東京経済大学、駿河台大学、桐蔭横浜大学

採用実績(人数)    2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------
大卒  1名  2名  2名   2名  2名  ー
専門卒 -   -   -   ー   ー  2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256085/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

高野ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン高野ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高野ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 高野ガス(株)の会社概要