最終更新日:2025/4/15

(株)プリベ石川

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
1,000万円
売上高
社内規定により非公開
従業員
20名
募集人数
若干名

愛媛県内での腕時計・ジュエリー(結婚指輪)の販売店を運営!新たな成長に向けた未来の「プリベ石川」を創ろう!

採用担当者からの伝言板 (2025/04/13更新)

伝言板画像

随時会社説明会開催中です!
対面形式だけでなくオンライン開催もご用意しておりますので、ぜひお気軽にご予約ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
時計やジュエリーは、人生の大切な節目に購入されることが多いものです。お客さまの幸せに寄り添い、そしてその節目に携われる喜びがある仕事です。
PHOTO
創業80年以上、地域に愛されてきたプリベ石川。メンテナンスなどを通じて、購入後もお客さまとのお付き合いが続くため、接客サービスが会社の付加価値になります。

お客さまの幸せの節目に寄り添いながら、さまざまな経験を強みにキャリアを重ねる。

PHOTO

「接客だけでなく、ブログや紙面広告に関わったりと、表には立たない仕事にも注力しています。どんな仕事も常にお客様のことを考えて取り組んでいます。」

経営企画でマネジメント業務や広告制作などに携わっています。当社は個々の能力を引き出し、やりたいことには挑戦させてくれる会社です。入社3ヶ月目に店頭のディスプレイを任された時、商品に触れながらブランドを覚え、同時に責任感が芽生えたことを覚えています。結果お褒めの言葉をいただき、見せ方の重要性に気づきました。思えばこれが私の原点かもしれません。その後、店頭POPを作ったり、広告制作に携わるようになり、業務の幅は広がっていきました。任された仕事に挑戦していくうちに自分でも気づかなかった能力を引き出してもらえたのだと思います。現在も、経営企画の仕事をしながら店頭に立っていますが、この仕事は幸せの節目に携われるのが魅力。結婚指輪を購入してくださったご夫妻がお子様が生まれた記念にと再訪してくださり、さらにはお子様の入学式、ついにはお子様の結婚指輪も当社でご提案させていただいたこともありました。人生のハレの日を幾重にも上書きしていけるような感覚はこの仕事ならではだと思いますね。入社して20年。その間には出産や育児も経験し、産休育休を取得して、家庭と仕事とのバランスを取ってきました。これも会社やスタッフのサポートがあったからこそ。働きやすい環境もプリベ石川の魅力だと思います。
(近本理恵/経営企画)

会社データ

プロフィール

時計やジュエリーを通じてたくさんの人へ「幸せ」や「喜び」を提供するため、当社では販売スタッフはもちろんアフターケアスタッフや広告立案スタッフなど様々な職種の仲間が活発にコミュニケーションを交わしながら日々仕事に励んでおります。
現在新たな成長に向け、広い視野でともに未来の「プリベ石川」を創造してくれるスタッフを募集中です。皆さまのご応募をお待ちしております。

事業内容
・愛媛県内での腕時計・ジュエリーの正規取り扱いブランドの店頭販売メンテナンス。
・路面専門店3店舗を愛媛県内で運営。
・日本全国18店舗で構成されるAJHH(日本正規高級時計協会)の愛媛県内唯一の加盟店。
・日本全国7店舗のみのG-SHOCKコンセプトショップEDGEとして展開
・2024年3月10日新規店舗OPEN
本社郵便番号 792-0012
本社所在地 愛媛県新居浜市中須賀町2丁目3番7号
本社電話番号 089-932-8804
創業 1939年
設立 1939年
資本金 1,000万円
従業員 20名
売上高 社内規定により非公開
事業所 【プリべ石川 松山】
〒790-0011
愛媛県松山市千舟町5-7-1

【プリべ石川 松山ブライダルサロン】
〒790-0011
愛媛県松山市千舟町5-7-1 3F

【PRIVE TC】
〒790-0012
愛媛県松山市湊町4-9-10

【プリべ石川 新居浜本店・新居浜本社ビル】
〒792-0012
愛媛県新居浜市中須賀町2-3-7



平均年齢 38.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 60.0%
      (5名中3名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、香川大学、広島大学、松山大学、広島経済大学、四国学院大学
<短大・高専・専門学校>
河原外語観光・製菓専門学校、大原簿記学校

採用実績(人数)
 2020年  2021年  2022年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  2名    3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 1 1
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 - -%
    2024年 1 - -%
    2023年 1 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256115/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)プリベ石川

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プリベ石川の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)プリベ石川の会社概要