予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名びっくりドンキー
勤務地北海道
出勤制服に着替え、仕事の準備をします。
配膳料理を配膳します。配膳と同時に席に箸類の用意があるか、食後のデザートの有無などを確認します。
休憩お弁当を食べます。休憩中は料理を社割で安く食べられるのでお店で注文をして食べる日もあります。
ドリンク担当注文にそってデザート、飲み物を作りお客様の元へお持ちします。氷や白玉なしなどご要望があった場合忘れずに行う事も大切です。
サービスオーダーを取ったり、空いた食器をさげたりします。食器をさげる時に食後の料理の確認をします。
退勤日報を記入してから帰宅します。
正直、将来について何もビジョンを描けないまま、周りにおいて行かれないように就職活動を進めていました。そんな中、友人に「面白い会社があったよ」と紹介されてオカモトグループについて知りました。多角化企業というものを初めて知ったのですが、「ここでなら自分のやりたいことを見つけられる!」と思いオカモトグループに決めました。
常にお客様と向き合って仕事をしているので、自分の接客で喜んでいただけることが直接わかる事です。お子様エプロンを用意したり、パフェのスプーンを人数分用意したりと小さな行動ですが、それの積み重ねが来てよかったと思っていただけるお店に繋がります。色々なお客様がご来店するのですべてのお客様の要望に100%お答えするのは難しい事もありますが、それもやりがいに感じることも魅力の一つだと思います。
「おもしろ、おかしく、元気よく」という社風の通り、いろんな人がいる会社だと思います。また、1年目は月に1度の研修を行っていただけるほど研修に力をいれています。研修で学んだことは社会人として必要な知識でとても勉強になりました。また、特に心が折れやすい1年目に同期に会う機会を設けていただけたことは自分の心の支え、活力になりとても感謝しています。
図書館ボランティアという団体に所属していました。利用する側であった図書館の運営のお手伝いをしたり、自分たちでお祭りを開催するという貴重な経験をさせていただきました。お客様の有無で出来る事が変わったり、大きな催しをすることの大変さを体験することが出来ました。周りの人の協力が無いとどれもやり遂げられなかったという事を忘れず、してもらったことに感謝することは仕事上でも大切なことだと思いました。