予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名公共施設
出勤まず、一日の予約状況を確認し整理します。鍵や無線を準備したり、当日使う備品の確認やメールの確認をします。朝礼をし、業務スタートです。
入室確認お部屋の入室確認をします。ご予約が入っている時間の5分前に、お部屋前でお客様を待ちます。お客様が来られましたら、予約時間や備品の確認、お部屋の注意事項等をお伝えします。
巡回業務倉庫の備品の数があっているか確認をしたり、期限切れのポスターや、施設の電気切れ、落とし物などが無いか確認したりしています。使用のないお部屋の施錠確認や、非常口の確認、通路が塞がっていないかなどを見てまわります。
休憩時間では、お弁当を食べながら、おしゃべりをしたり、1人の時は、音楽聞いたり新聞を読んだりゲームしたりとして過ごしています。
退室確認お部屋の使用が終わりましたら、貸出備品の確認や、忘れ物点検、原状復帰のチェックをします。お客様が帰りましたら、お部屋の備品などをチェックします。次使用されるお客様の備品の巡部もこのタイミングで行います。
事務所作業書類の整理等をしながら、事務所で電話対応をしたり、窓口対応をしたりしています。書類は内容を確認し、必要に応じて電話掛けをしたり、手続きをしたりしています。電話では、予約を受けたり、内容の確認や施設についてのお問合せに応えたりとしています。17時頃から、鍵のチェックや日報の記入をします。
退社映画鑑賞や、お風呂、ゲームなど、自分時間を楽しんでます。
最初私はオカモトグループを知りませんでした。「おもしろ、おかしく、元気よく」に惹かれ会社説明会に参加し、社風や人の雰囲気に惹かれ、「この会社で働きたい!」と思い決めました。仕事の内容よりも、自分が楽しく働ける環境かどうかを重視していた為、会社説明会等に参加し、会社の人や雰囲気を知っていくたびにどんどん惹かれていき、直感的にもこの会社で働きたいと思ったのが決め手でした。
ありがとう!や、助かる!といった感謝の声をいただけたときにやりがいを感じます。まだまだ出来ない事が多いのですが、それでもお客様や先輩方に感謝されると、自信につながります。お客様に頑張ってるねと言っていただけたのがとても嬉しかったです。お客様や先輩方と良い繋がりを増やせると、できることを増やして頑張ろうというやる気にも繋がります。それを実感しながら働けるのも魅力のひとつです。
同期は、社風のように「おもしろ、おかしく、元気よく」な方たちが多く、とても楽しい人たちが集まっています。職場は、ほとんど年上の方しかいないのですが、とても優しくやわらかい雰囲気です。ちょっとした不安や分からない事、気になったことも丁寧に教えて下さったり、話を聞いてくださったりするので、年齢立場関係なく、話やすい関係があってとても安心感があります。安心して楽しく働ける環境です。
6歳の頃から大学まで15年間、器械体操を続けてきました。一度大きな怪我をして、選手は引退しているのですが、今でもたまに体操をしに行ってます。この15年間で部長や指導者、選手としてなど、体操に様々な形で関わってきました。この経験で、一つの事に対して多角的に考える事ができるようになりました。今でも、ちょっとした気づきや、代替案をいくつか出すことが出来、体操の経験が仕事にも生きています。