最終更新日:2025/3/14

(株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 芸能・映画・音楽
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
東京都
資本金
50百万円
売上高
50億700万円(2024年2月期)
従業員
96名
募集人数
1~5名

「劇的空間づくり」

  • My Career Boxで応募可

【2026年春入社】2025年3月1日よりエントリーを開始いたしました! (2025/03/12更新)

伝言板画像


【2026年春入社】新卒採用を開始しております。

 こんにちは。東宝映像美術 採用担当です。
 皆さまに選考でお会いできるのを楽しみにしております。

会社紹介記事

PHOTO
東宝株式会社から独立したグループ会社2社の合併により誕生した当社。映画セット製作のノウハウを生かし幅広く活躍中。写真は取材に応じてくれた3名の社員たち。
PHOTO
東宝グループの一員として、“劇的空間づくり”を手掛ける当社。映画の世界で培った美術関連ノウハウを幅広い領域で生かして、お客さまの夢や希望を形にしています。

飽くなき探究心と限りない挑戦心を抱きつつ活躍する先輩たち。その活躍をご紹介!

PHOTO

美術や施工の知識・経験は不問。必要なスキルは入社後に一から身に付けられますので、当社に興味をお持ちの方はぜひ積極的にチャレンジしていただきたいです!


◆宇都宮 梓さん(企画営業部/2022年新卒入社)
企画営業部は営業や施工管理、設計デザインなどの業務があり、私は設計デザインの担当です。現在は店舗内装デザインのアシスタントをしています。“店舗内装”といっても、当社の場合は映画美術のノウハウを生かした特殊な内装を手掛けます。前回は、パリの有名美術館の時計台をイメージしたものでした。施工が無事に終わり、オープン日に店舗を訪れたとき、来店されたお客さまが「すごい!」と感動してくださっている姿に、こちらまで感動と喜びで胸がいっぱいになりました。           
当面の目標は、メイン担当として活躍できるスキルを身に付けることです。夢のある空間を一つでも多く増やしていきたいですね。

◆山本 賢汰さん(美術製作部/2019年中途入社)
美術製作部は、映画やドラマで使われる美術セットを製作・プロデュースしている部門。私はそこで、美術製作管理として映画用セットの製作に携わっています。具体的には、組み立てから解体までの安全や品質、スケジュール、予算管理と、現場で働く職人さんたちの取りまとめを行っています。
これまで、お城や豪邸といった大型のセット製作を手掛けてきました。いま担当しているのは首相官邸。多様な“非日常”を形にできるのがこの仕事の面白さです。映画館でエンドロールに自分の名前が初めて載ったときは、大きな達成感と充実感を覚えました。
今後もベテランの職人さんたちのノウハウをしっかりと継承しながら、次世代につなげていきたいです。

◆小川 朋さん(千葉支店制作部/2008年中途入社)
某テーマパークにある施設の塗装業務(新設備の塗装や既存設備の再塗装)を担当しています。具体的には、お客さまのイメージを具現化するために、技術や表現方法を検討して、壁画やキャラクター画を描いています。協力会社の職人さんに作業をお願いする際は管理側に回ることもありますが、当社が持つ塗装技術を継承するためにも、自身が手を動かして作業します。
やりがいを感じるのは、お客さまに成果や技術力を認められたとき。「さすが東宝映像美術さんですね」と言っていただいたときには、やりがいとともに当社で働く誇りを感じます。今後はより広い視野を持ち、塗装だけではなく製作にも関わっていきたいと思っています。

会社データ

プロフィール

映画・演劇を中心に数多くの良質なエンタテインメント作品を提供し続けている東宝グループ。
私たちはそのグループの一員として、東宝スタジオに主な拠点を置き、映画の世界で培った美術と映像関連の制作ノウハウでお客さまの「劇的空間づくり」をかなえます。

映像から文化・商業施設の内装、各種イベントの製作など、様々な分野を手掛け、新規事業開拓にも挑戦する、企画営業部。
東宝スタジオで長年にわたり映画やドラマのセット製作を続ける、美術製作部。
日本有数の大型テーマパークでショーセットなどの製作・保守に携わる、千葉支店制作部。

それぞれ個性的な3つの部門が独自のノウハウとネットワークを駆使して、クライアントをはじめ、映画監督や美術デザイナー、イベント主催者など、さまざまなお客さまの「劇的空間づくり」を実現させる。
それが「映像・美術のオールラウンダー」ー 私たち、東宝映像美術です。

事業内容
■テーマパーク、娯楽施設、展示会等の企画・演出・デザイン・設計・施工
■映画、CM、TVの美術製作全般
■展示映像、TV番組、CMの企画、シナリオ、演出、製作
■イベント、文化施設、商業施設の企画、構成、展示、製作
■エクステリア、屋外サイン、造園、植栽の企画、デザイン、設計、施工
157-0066 157-0066
本社所在地 東京都世田谷区成城1-4-1
本社電話番号 03-3749-2110
設立 1970年4月
資本金 50百万円
従業員 96名
売上高 50億700万円(2024年2月期)
事業所 本  社(東京都世田谷区成城1-4-1)
千葉支店(千葉県浦安市鉄鋼通り1-6-2)
業績 「売 上 高」 50億700万円
「営業利益」 4億4,700万円
「経常利益」 4億5,000万円
「当期純利益」3億700万円
(2024年2月期)
株主構成 東宝(株)100%
主なお取引先(敬称略) 東宝(株)
TOHOスタジオ(株)
(株)松竹撮影所
(株)丹青社
(株)乃村工藝社
清水建設(株)
大成建設(株)
京成建設(株)
関連会社 東宝(株)
TOHOマーケティング(株)
TOHOファシリティーズ(株)
東宝東和(株)
(株)東宝コスチューム
TOHOスタジオ(株)
TOHOシネマズ(株)
東宝舞台(株)
東宝芸能(株)
国際放映(株)
スバル興業(株)
平均年齢 44.9歳(正社員のみ) 46.3歳(正社員、契約社員、嘱託計)
平均勤続年数 14.8年(正社員のみ)
平均給与 年収738万円(正社員のみ)
沿革
  • 1970年4月
    • 設立 東宝(株)撮影所美術部が東宝美術(株)として独立
  • 1971年4月
    • 東宝(株)撮影所映像事業部が東宝映像(株)として独立
  • 1988年4月
    • 両社が統合し、(株)東宝映像美術として現在に至る
  • 1992年6月
    • 千葉支店が発足
  • 2020年4月
    • 創立50周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (30名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得奨励規程(建築士、建築施工管理技士、造園施工管理技士、危険物取扱者)
、自己啓発支援制度(マナビトウェブ、通信教育講座)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
武蔵野美術大学、嵯峨美術大学、京都美術工芸大学、秋田公立美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、名古屋学芸大学、日本大学、明治大学、法政大学、札幌市立大学、早稲田大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校桑沢デザイン研究所、日本工学院専門学校

採用実績(人数) 2024年 大卒2名 専門学校卒2名
2023年 大卒4名
2022年 大卒3名
採用実績(学部・学科) デザイン学部
社会学部
教育学部
理工学部建築学科
造形学部建築学科
美術学部美術学科
美術学部空間デザイン学科
美術学部環境デザイン学科
芸術学部
芸術学部造形学科
工学部
メディア造形学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 0 4 4
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256265/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東宝映像美術【阪急阪神東宝グループ】の会社概要