最終更新日:2025/3/10

(株)富士通ラーニングメディア沖縄

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • インターネット関連

基本情報

本社
沖縄県
資本金
1,000万円
売上高
2023年度(令和5年度)3億4,600万円
従業員
30名(2024年4月末)
募集人数
若干名

【富士通グループ】沖縄からIT人材育成をサポート~教育関連のBPO企業です~

  • My Career Boxで応募可

~沖縄からIT教育を支える~ 富士通グループの教育サービスを事務でサポートする「縁の下の力持ち」です! (2025/03/01更新)

伝言板画像

株式会社富士通ラーニングメディア沖縄のページへアクセス頂き
誠にありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。


★☆★当社について★☆★

当社は、富士通グループ会社や一般企業向けにIT人材育成サービスを提供する
「株式会社富士通ラーニングメディア」の事務業務を受託するBPO企業です。

弊社は、富士通グループの一員として、
「人材育成運用のプロフェッショナルならではの価値を提供することで
 富士通およびお客様の人材育成先進化に寄与する」
というビジョンを掲げ、
沖縄から富士通ラーニングメディアの業務を幅広く支援しています。

具体的には、以下の事務業務を行っております。
・お客様への電話・メールによるお問合せ対応
・システム上の情報・データ管理、ヘルプデスク対応
・各種事務局・プロジェクト対応

※親会社の株式会社富士通ラーニングメディアは、
 講習会・eラーニングといった教育コンテンツをとおして
 IT人材の育成を推進する人材育成企業です。


「IT」「教育」「人材育成」にご興味のある方、
ワークワイフバランスを重視して働きたい方は、
ぜひ当社の説明会・座談会へお越しください!


※座談会の日時は、学生のみなさまのご都合に合わせて設定が可能です。
 お気軽にご連絡くださいませ!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    富士通グループ企業として、IT教育関連に特化したBPO事業を展開しております!

  • 制度・働き方

    充実した休日休暇制度や、在宅勤務制度・フレックス勤務制度の導入で、従業員の働きやすさ向上中!

  • キャリア

    新入社員研修制度や資格取得支援制度をとおして、ご自身のキャリアプランに沿った自己学習を支援します!

会社紹介記事

PHOTO
【eラーニングシステム運用サービス】2023年4月入社 M.Kさん
PHOTO
【資格・認定運用サービス】2022年4月入社 Y.Aさん

若手社員へ聞いてみました!富士通ラーニングメディア沖縄のあれこれ★

【eラーニングシステム運用サービス】2023年4月入社 M.Kさん
●現在の仕事内容は?
当社の関連会社が提供するシステムに、eラーニングや講習会の受講状況などを管理する「KnowledgeC@fe」という製品があります。
私は、KnowledgeC@feを契約されている企業のご担当者に向けて、ご利用方法を案内したり、お問合わせに答えたり、eラーニング受講のフォローアップを行うといったサポートデスク対応をしています。

●入社して感じたことは?
とにかく雰囲気が良いです。本配属された直後はわからないことだらけでしたが、わからないことを聞くとしっかり教えてくださり、みんなでフォローし合う風土があるなと感じています。入社前のイベントで感じた雰囲気と入社後の雰囲気にギャップがなく、人間関係の良さを実感しています。
ちなみに、年次休暇(有給休暇)も取りやすいです。
チーム内で仕事内容を共有しているので、自分が対応している業務を同僚や先輩社員に引継げば問題ないです。安心して休めるので、よく休暇を取って旅行へ出かけてます!


【資格・認定運用サービス】2022年4月入社 Y.Aさん
●入社した理由は?
学生時代、趣味でアイドルのオーデション番組を見ていたことがきっかけで「人を育て、成長させること」に興味を持ちました。
「成長していく人の手助けをする中で、自分自身も一緒に楽しみたい!」という想いを軸に就職活動をしていたところ、説明会でお会いした人事の方がとても穏やかで、優しく寄り添った対応をしていただけました。会社の雰囲気がよく、無理せず心地よく働けるのではないかと思い入社を決意しました。

●現在の仕事内容は?
富士通グループ内で実施される各種研修の運営業務や、社内教育施策の運営を行っています。具体的には、メールや電話でのお問合せ対応や受講案内の送信、受講状況の管理…等の業務があります。
運営内容が日ごと、週ごとに細かく変化するため、富士通グループの担当者と密に連絡を取り、臨機応変に対応することが求められます。大変ですが、入社したての新人さんが成長する過程に携われるのでとてもやり甲斐があります!
年間を通して同じ研修の運営業務をするのではなく、富士通が掲げた人材育成・人事施策に沿って、多種多様な研修の運営を行っています。富士通グループの大規模なスケール感の中で人材育成を支えられる、というのが魅力ですね。

会社データ

プロフィール

★☆★富士通ラーニングメディア沖縄について★☆★
当社は、沖縄県内では数少ない人材育成会社の関連企業です。
富士通グループの一員として、企業様の人材育成の一端を担っております。

例えば、
『基本的なコミュニケーションスキル・ビジネススキルの研修へ新人を行かせたい』
『管理職のマネジメント能力を上げたい』
『技術職のスキルアップ図るため研修に行かせたい』など
企業の成長に欠かせない人材育成をご支援することが私たちの役割です。

お客様へただ研修を提供するだけではなく、受講方法や受講期間等のご提案等、スムーズに研修やサービスをご利用いただくことをサポートするのが私たちの仕事です。

★☆★教育制度、休日・休暇制度、その他導入制度について★☆★
従業員自身も成長を実感しながら、働きやすい環境を整えております。

<教育制度>
・入社1年目には、富士通グループ合同の新入社員研修(関東圏にて開催)や
企業内でのOJT研修を実施
・講習会・eラーニングの受講費用を負担
・資格取得支援制度を導入して、自律的な学びをサポート
(資格試験受験費用の会社負担、資格取得時の報奨金支給etc...)

<休日・休暇制度について>
・完全週休二日制の導入、年間休日120日以上
・入社初年度より年次休暇20日付与
・年5日の積立休暇を付与(傷病時や、ボランティア活動時に取得可能)
・産休・育休制度あり、職場復帰後は時短勤務可能(取得実績多数あり)

<その他導入制度について>
働きやすさ向上を目指し、下記制度を導入しております。
 在宅勤務制度、フレックス勤務制度、ワーケーション制度等…

また、ビジネス環境の変化に対応するためのテクノロジーやデジタルツール、
社内制度を積極的に導入しています。
(例)
・RPAやExcel VBA・マクロ・Power Automateを活用し、
毎日繰り返し行う業務を効率化
・フレキシブルな勤務を推進するため、在宅勤務制度(週1日~)を導入


企業の成長を支える縁の下の力持ちとして、自分自身の成長も実感できる。
そんな当社で、一緒に働く仲間を募集しています。

事業内容
◇研修運用サービス
◇Eラーニング運用サービス
◇資格・認定運用サービス
本社郵便番号 904-2234
本社所在地 沖縄県うるま市州崎14番17号 沖縄IT津梁パーク中核機能支援施設
本社電話番号 098-921-1831
設立 2010年8月
資本金 1,000万円
従業員 30名(2024年4月末)
売上高 2023年度(令和5年度)3億4,600万円
株主構成 (株)富士通ラーニングメディア
関連会社 (株)富士通ラーニングメディア
(株)富士通ラーニングメディア・スタッフ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

    管理職5名の内2名が女性です! 全従業員の男女比率も3:7で女性が多く、育休・産休の取得実績も 多数あり、働く女性を応援する会社です。

社内制度

研修制度 制度あり
富士通グループ共通教育
新入社員研修
講習会・eラーニング受講
自己啓発支援制度 制度あり
自社が提供している各種研修サービスの受講が可能です!
 ・講習会受講
 ・e-ラーニング受講
 ・etc

また、資格取得報奨制度も導入しており、
会社指定の資格を取得された方へ報奨金を支給しております!

これらの制度を通して、ご自身のキャリアプランに合わせたスキルアップを
会社がバックアップします。
メンター制度 制度あり
新入社員終了後、先輩社員がメンターとなり月1回の1on1(面談)を実施しています。
また、ランチ会等でメンターとの親睦を深める機会をご用意!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
琉球大学
<大学>
琉球大学、沖縄国際大学、長崎県立大学

採用実績(人数)     2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------------------------------------
大卒   3名    2名    1名    0名    1名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2023年 0 2 2
    2024年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256307/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)富士通ラーニングメディア沖縄

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)富士通ラーニングメディア沖縄の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)富士通ラーニングメディア沖縄と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)富士通ラーニングメディア沖縄を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ラーニングメディア沖縄の会社概要