会社や事業部によって多少個性は異なりますが、少数精鋭の組織で、社員の挑戦を後押ししてくれる環境であることに違いはありません。(株)ドリームは、クリスマスや創立記念日にパーティを開くなど、社員のモチベーションを高め、楽しみを作るのが上手な会社。野球やバスケットボールの観戦券を配布してくれるといった、福利厚生も充実しているので、そうした部分にも注目してほしいと思います。(中村)
国内外問わずあちこちを訪れ、人と触れ合う仕事がしたい人なら営業職、同じ営業職でもITに詳しい人ならECに力をいれることもできますし、物事を正確にコツコツと進めることができる人なら出荷業務に就くこともできます。服が好きという気持ちさえあれば、自分の個性や希望を活かしてやりたいことができる会社なので、自分らしく、楽しく、働いていきましょう。(佐野)
この仕事に欠かせない感性を磨くため、普段から本を読んだり、映画を観たりしています。自分が知っていることや自分の身に起こることは限られていますから、本を読み、映画を観て想像力を広げることが大切だと思っています。学生時代には、服がどうやってできているのか、パターンや縫製が知りたくて、お気に入りの服を解体したことも。服のことをよく知りたい人におすすめの方法の一つです。(森)