予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社 岩間織機製作所 採用担当です!!2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。あなたのエントリーをお待ちしています♪#内々定まで最短2週間#マイナビだけでエントリー受付中#豊田自動織機
トヨタグループ(豊田自動織機100%子会社)安定の業績
当社製品は、世界各国の自動車に搭載され、世界中の人々のカーライフを支えています。
土日休み、ボーナスあり、社員食堂あり。充実した福利厚生制度で働きやすい環境が整っています。
「当社のように、社名からだけでは実際の事業内容が見えてこないケースもあります。社風なども合わせ、気になる点はしっかり調べた上で進路を決めましょう」と渡邊さん。
私たちの会社は豊田自動織機の100%子会社として、カーエアコン用のコンプレッサー部品を手がけています。コンプレッサーとは、エアコンから出る“冷たい”空気をつくるために欠かせない装置で、エアコンシステムの心臓部にあたります。当社はコンプレッサーの完成品メーカーではなく、組立前の部品加工の会社ではあるものの、世界各国の自動車メーカーに採用されている製品に携わり、車内の快適な空間づくりに貢献しているという誇りを社員たちは持っています。経営基盤の盤石さはもちろん、福利厚生を充実させるなど、働く環境づくりにも力を入れています。年間休日は121日。GWや夏季、年末年始はそれぞれ10連休近くありますし、有給も8割以上の社員が年に10日以上取得しています。賞与も2023年には5.0ヶ月分を支給しました!社員たちには、食堂も大好評です。日替わり定食や丼もの、麺類、サラダなど、豊富なメニューの中から好きなものを選んで食べることができ、日替わりランチは390円とリーズナブルです。他にも生命保険や自動車保険なども、親会社と同様に安く加入できます。一昨年より本格的な新卒採用を行っております。今後の当社を担う人材を育てようという背景によるもので、モノづくりに興味があり、周囲と積極的にコミュニケーションを図ろうとする方なら、学部、学科は問いません。若手ならではの視点や発想で、どんどん改善策などを提案し、既存の社員たちに“気づき”を与えていただきたいと期待しています。自動車の世界も「100年に1度の大変革期」と言われています。当社でもガソリン車からハイブリッドカー、EVまでのさまざまなラインを設け、時代の流れに対応してきました。今後も自動車業界の動きを敏感に見据え、時代に合った設備の導入や事業展開を行っていくとともに、社員たちが長く働くことのできる環境整備にも、さらに尽力していくつもりでいます。ぜひ当社であなたらしさを活かして活躍し、めざす将来を実現させていって下さい(総務部 総務グループ 渡邊建三)。
愛知県の北部に位置する大口町に所在する自動車部品製造の会社です。「(株)岩間織機製作所」の社名にあるように織機の販売を行う会社として1930年(昭和5年)に創業し、その後すぐに織機の製造に進出し事業を拡大しました。その後1982年(昭和57年)に自動車関連部品製造に進出し、徐々に業態を繊維機械分野から自動車部品分野にシフトして、2006年より繊維機械分野から撤退し自動車関連部品(カーエアコン用コンプレッサー部品)の生産・加工に専業しています。2003年(平成15年)には(株)豊田自動織機の100%出資関連会社となりました。2004年(平成16年)ISO14001認証を取得。2005年(平成17年)ISO9001認証を取得。など品質・環境に対して強力に取り組み、社会・お客様からの信頼を目指して日々努力を重ねています。
男性
女性
<大学> 愛知工業大学、大同大学、中部大学、愛知学院大学、名古屋経済大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋工学院専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256550/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。