最終更新日:2025/4/21

(株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
1億100万円
売上高
1,018億円(2023年9月期)
従業員
892名
募集人数
201~300名

夢を叶えるシゴトに、夢中になろう。

どこよりも成長する会社で、どこよりも成長しませんか?? (2025/02/12更新)

こんにちは。
オープンハウス・アーキテクト採用チームです。
当社にご興味を持っていただきありがとうございます。

急成長中のオープンハウスグループ。
そのなかでも NO.1 の成長率を誇るのが、
オープンハウス・アーキテクトです。

私たちは「家づくり」という事業によって、
たくさんのお客様の夢を叶え続けています。

それは、決して個人一人の力ではなく、
「社員一人ひとりの力」「技術部門・営業部門・各間接部門」が結集することで
成し遂げています。

とにかく成長したい
スキルを身に付けたい
新卒から責任感のある仕事がしたい
実力主義の環境で働きたい


そんなベンチャー精神あふれる仲間を大募集しています!

面接でお話できることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一つの家や建てるにはたくさんの仲間同士の協力が不可欠。「全員建築」という言葉を掲げ、多種類の職種の中で、一眼となってお客様の夢を形に変える。
PHOTO
年功序列ではなく、実力を公平かつ適性に評価する文化も同社ならでは。それゆえ、20代、30代のマネージャーが多く、圧倒的に早い段階から重要なポストで活躍できる。

「建築に、革新を。」をキーワードにこれまでにない建築を実現する会社です

PHOTO

業界のリーディングカンパニーとして、家をつくり、まちをつくり、社会をつくる総合建築企業を目指します。

総合デベロッパー、オープンハウスグループの中核企業として、建築事業を担う当社。グループにおける注文住宅・建売住宅・マンション・総合建築といったビジネスを主軸に「建築に、革新を。」をキーワードに、自由かつ大胆な発想による改革に取り組んでいます。一例を挙げれば、営業から施工管理、アフターサービスに至る一連のプロセスを一元的に管理するための建築DX(デジタルトランスフォーメーション)。

独自開発システムによる自動化・効率化に早くから取り組み、高品質な住宅を低コストかつ短納期で建てることを可能としています。これに加え、お客さま満足度98%以上を実現した、365日24時間受付体制でお客さまの安心・快適な暮らしを守る「アフター専属部隊」や、20年の長期保証を設けています。このように、独自の強みを発揮しながら勢いで成長を続けています。

当社では「家をつくり、まちをつくり、社会をつくる、総合建築企業へ。」というビジョンを掲げ、業界のリーディングカンパニーになることを目指しています。これまでの成長スピードから、この目標は十分に達成可能だと私たちは信じています。
(人材開発部 人事グループ 岸元拓郎さん 2020年入社)

会社データ

プロフィール

私たちオープンハウス・アーキテクトは、ハウスメーカーではなく「ビルダー」としてグループにおける注文住宅・建売住宅・マンション・総合建築の中核である建築事業を担っています。


そしてお客様・職人・従業員をはじめ、携わるすべての皆様の喜び、夢実現のために、
建築に革新を起こし続けていくことを目的に活動しております。

事業内容
オープンハウス・アーキテクトでは「いつか家を建てたい」という人々の夢と想いを、年間 5,000 棟以上の建築で叶えています。その幸せをお客様にお届けする行為が、社員の自己実現につながると考えています。

当社は徹底したコスト管理と独自のシステム開発による仕組み化によって、高品質かつ低価格の住宅を設計・コーディネート・施工しています。

「注文住宅」
ゼロからカスタマイズ可能な注文住宅を、アフォーダブルな価格で。デザインはもちろん、耐震性・断熱性などの機能面においても、あらゆるご要望に対応しています。基本設計から実施設計までを担当する広い裁量権があり、
営業のできる設計を目指しています。また、ライフデザインパークを全国に5か所配置し、DX推進部と連携したライフデザインパーク3Dもオンラインで展開。

「BtoB 木造建築」
関東の木造住宅供給数トップクラスを誇るオープンハウスグループならではのスケールメリットを活かして、コストパフォーマンスにこだわった木造住宅の建築請負を行なっています。最速2年目でのMGR出世も可能です!グループ内のみでなく、グループ外部の土地に当社の家を建てるパワービルダーとしても数々の夢や理想を形に変えております。

「マンション・総合建設」
関東を中心に大人気の「オープンレジデンシア」シリーズをはじめ、外部のマンションを始め、鉄筋コンクリート(RC)造の総合建設事業を行なっています。20代で所長を目指し、木造事業とゼネコン事業の二刀流を両立した企業としては業界初。

PHOTO

「住まいづくり」はチーム戦。家が1軒建つまでに 350人もの関係者を巻き込みながら、プロジェクトをゴールまで導きます。

本社郵便番号 164-0001
本社所在地 東京都中野区中野4丁目10-2
中野セントラルパークサウス15F
本社電話番号 03-6627-0213
設立 1991年3月
資本金 1億100万円
従業員 892名
売上高 1,018億円(2023年9月期)
平均年齢 37歳4カ月
20代で所長就任も可能!
国家資格・免許取得者 一級建築士 : 51名
二級建築士 : 116名
一級建築施工管理技士 : 111名
一級建築施工管理技士補 : 10名
二級建築施工管理技士 : 41名
宅地建物取引士 : 27名
インテリアコーディネーター : 18名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 23 7 30
    取得者 3 7 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    13.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者・新入社員研修
スタートダッシュプログラム(早期就業研修)
500時間研修(新入社員研修)
・授業員研修・勉強会
プロフェッショナルセミナー(各職種)
マネージャー研修(店長、拠点長など)
・資格取得・更新支援
資格取得講習
資格更新講習
・面談評価制度
半期の面談・評価/メンター制度
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、多摩美術大学、東京大学、東北大学、琉球大学、早稲田大学
<大学>
愛知教育大学、愛知東邦大学、青山学院大学、桜美林大学、大阪大学、岡山理科大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、作新学院大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都立大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、常葉大学、同志社大学、長野県立大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、日本体育大学、八戸学院大学、梅花女子大学、福井県立大学、福岡大学、福島大学、文化学園大学、平成国際大学、北海学園大学、北海道教育大学、前橋工科大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

國立高雄科技大學
大阪モード学園
東北文化学園専門学校
東京工学院専門学校
東京デザイナー学院
青山製図専門学校
大韓民国国立ハンバッド大学

採用実績(人数) 2022年 男性 35名、 女性 28名
2021年 男性 22名、 女性 24名
2020年 男性 16名、 女性 10名
2019年 男性 19名、 女性 12名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 50 27 77
    2023年 39 31 70
    2022年 35 28 63
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256611/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オープンハウス・アーキテクト【オープンハウスグループ】の会社概要