最終更新日:2025/4/9

(株)リズム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
埼玉県
資本金
700万
売上高
10億100万(2024年3月)
従業員
280名
募集人数
1~5名

関わる全ての方に「リズムでよかった」と思っていただける企業を目指して

弊社に関わる全てのひとが、 「リズムに関わってよかった」と思える事業運営を目指します。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!
(株)リズムの採用担当です。

この度は、弊社採用HPをご覧いただきありがとうございます。

私たち、(株)リズムは2011年創設以来、埼玉県と東京都を中心に施設を運営しております。
また、近年新施設も随時オープンしており事業拡大中です。


ー療育プログラムの基本コンセプトー

私たち児童デイサービス リズムは、「生きる力を育む」ことを当事業の基本理念に掲げ、生きる力の根源であり、心身の健康の基本となる「運動」と「食」を活動の中心においたプログラムを推進します。
また、これらの活動に加え、音楽・造形作業・外出・農作業等を補完的に取り入れ、療育活動の充実と事業理念の実現を目指します。

現在(株)リズムでは、随時選考会&会社説明会を実施しています!
是非エントリー&会社説明会のご予約をお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    残業も無く、休暇を取りやすい環境のためプライベートを充実させることができます。

  • やりがい

    幼少期から成人までご利用者さまの未来を一緒に創っていく、やりがいのある仕事です。

  • キャリア

    経験を積むことで、児童指導員から所長、フランチャイズ事業など、様々なキャリアに進むこともあります。

会社紹介記事

PHOTO
埼玉県川口市を中心に、埼玉・東京で放課後等デイサービスや生活介護などの事業所を展開。近年はフランチャイズ事業にも進出し、高まる福祉のニーズに応えている。
PHOTO
ご利用者さま一人ひとりと向き合い、その方に合った支援の実現を目指している。ご利用者さまとの関わりを通じて、自立や成長を目の当たりにすることが大きなやりがいに。

地域の福祉ニーズを受け止め、力強く応えていく――リズムが目指す理想の社会

PHOTO

「寄り添う姿勢や思いやりを大切にできる方が活躍しています。ぜひ私たちと一緒にリズムに関わる多くの方を笑顔にしませんか?」と佐藤さん。

リズムは、すべての人が「リズムに関わってよかった」と思っていただけるような事業運営を目指していて、そのために、地域のニーズを「断らないこと」をポリシーに掲げています。この言葉の根底には、「行き場がなく、困っている障がい者の方々の要望に応えたい」という代表の「想い」があり、これまで、スピード感をもって新しい事業所を開設してきました。現在、私が携わっているフランチャイズ事業は、年々高まる障がい者福祉のニーズを受けて、リズムが新たにチャレンジしている取り組みの一つです。私は放課後等デイサービスの児童指導員としてキャリアをスタートした後、リズム花栗の所長を務め、その後、本部に異動してフランチャイズ事業に携わるようになりました。入社当初は想像もしていなかったキャリアですが、より多くの方に福祉サービスを提供していくためにも、フランチャイズ展開を拡げていくことがとても大切だと感じています。今後はリズムの考えや取り組みに共感してくれた事業者の皆さまと一緒により良い施設を増やしていき、社会に力強く貢献していきたいと願っています。
【佐藤 成美さん/本部/2018年入社】

会社データ

プロフィール

社会福祉に寄与していくことで、
関わる人々の豊かな生活の増進と社会貢献の推進を図ります
弊社に関わる全てのひとが、
「リズムに関わってよかった」と思える事業運営を目指します。
その一つの在り方として、様々な要望に対して「断らない」ことを基本姿勢とした運営を推進します。
また、ご利用者本位の運営を進めることはもちろんのこと、ご利用者の家族の支援、
職員の豊かな暮らしの創造、社会貢献性を一体とした事業運営を推進します。

事業内容
介護保険適用事業
障がい者(児)自立支援(地域生活支援事業)
障がい児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービス)
障がい者自立支援(就労支援B型・生活介護・共同生活援助・短期入所)



川口市/越谷市/社会福祉/障がい福祉/介護福祉/障がい者施設/福祉施設/教育/子供/子ども/グループホーム/訪問介護/社会福祉士/介護福祉士/ヘルパー/保育士/幼稚園教諭/教員/支援員/理学療法士/言語聴覚士/作業療法士/柔道整復師/人の役に立つ仕事/PT/ST/OT

PHOTO

本社郵便番号 333-0831
本社所在地 埼玉県川口市木曽呂778-4
本社電話番号 048-242-3537
設立 2011年1月
資本金 700万
従業員 280名
売上高 10億100万(2024年3月)
事業所 ≪放課後等デイサービス≫大塚・木曽呂・東伊興・西新井・南鳩ヶ谷≪生活介護≫ 大塚・南鳩ヶ谷・南荻島・城北・西新井大師・安行出羽 ≪就労支援B型≫ 木曽呂 ≪訪問介護≫ 南鳩ヶ谷≪児童発達支援≫南鳩ヶ谷・木曽呂≪共同生活援助・短期入所≫三室

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 53.8%
      (13名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・フォローアップ研修
自己啓発研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得祝金制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、帝京科学大学(東京)、京都産業大学、文教大学、明治大学、産業能率大学、仙台大学、明星大学、浦和大学、東京音楽大学、昭和音楽大学、久留米大学、聖学院大学、東京未来大学、埼玉学園大学、東京成徳大学、作新学院大学
<短大・高専・専門学校>
千葉敬愛短期大学、浦和大学短期大学部、東京未来大学福祉保育専門学校

採用実績(人数)        2023年 2024年 2025年

-------------------------------------------------

大卒      1名    2名   2名
専門卒      ―    ―    ―
採用実績(学部・学科) 経済学部、国際関係学部、教育人間科学部、生命環境学部、外国語学部、人間科学部、文学部、情報マネジメント学部、体育学科、教育学部、初等教育科、総合福祉学部、介護福祉課、保育科、器楽専攻ピアノ科、器楽学科、商学部、こども心理学部、人間学部、応用心理学部、経営学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256795/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リズム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リズムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リズムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リズムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リズムの会社概要