予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆当社のページにアクセスしていただき、ありがとうございます。◆会社説明会を開催予定です。工場見学や若手社員との交流会もございます。◆興味がある方は、是非エントリーとセミナー予約をお願いします。◆詳細はセミナー画面をご覧ください。 三菱電機コントロールパネル 採用担当
電力、水道、鉄道などの社会に不可欠なインフラを支える製品を扱うことで、社会に大きく貢献する仕事です。
企画開発・設計・製造・据付調整まで一貫してサポートし、高品質・高信頼なもの作り力を有しています。
三菱電機グループ100%出資であり、景気の影響が少ない公共性の高い事業を安定的に担っています。
コミュニケーションにおいては、仕事での問題点や悩み事を気軽に上司や先輩だけでなく、他部門の関係者にも相談できる風通しの良い職場です
◆企業理念Control for the Bright電力および社会インフラ事業を支えるメーカー企業として誇りを持ち、未来を輝かせることに対して真摯に向き合う姿勢を大切にしていきます。常に先端技術を研究・活用し、お客様のニーズに応えていくモノづくりを実践。社員が一丸となることで総合的な力を高めていき、明るく暮らしやすい社会の実現を目指します。◆事業・製品の特長【1】高品質当社が提供する製品・サービスは社会インフラに関わる設備に適用されるため、高品質なもの作り(設計・製造・保守)に対応しています。【2】柔軟性社会インフラの設備はそのプラント毎に個別に適した仕様が一般的であり、それぞれの顧客要求に柔軟に対応します。【3】多様性制御盤・配電盤など様々な社会インフラ関連の製品を取り扱っており、これまで培ってきた各分野の知識・ノウハウを保有しています。
私たち三菱電機コントロールパネル(株)は、三菱電機グループの一員として、電力および社会インフラ事業を支えるメーカー企業であることに誇りを持ち、未来を輝かせることに対して真摯に向き合う姿勢を大切にしています。常に先端技術を研究・活用し、お客様のニーズに応えていくもの作りを実践。社員が一丸となることで総合的な力を高め、人にとって明るく暮らしやすい社会の実現を目指しています。
当社が製造した製品は、発電所や変電所、浄水・下水処理場、鉄道設備などに使用され、市民の生活に欠かせない社会インフラを支えています
男性
女性
<大学院> 大阪工業大学、兵庫県立大学、甲南大学、和歌山大学 <大学> 大阪大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、近畿大学、摂南大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、兵庫県立大学、関西学院大学、甲南大学、甲南女子大学、武庫川女子大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、姫路獨協大学、京都先端科学大学、金沢工業大学、長岡技術科学大学、和歌山大学、三重大学、香川大学、高知工科大学、広島工業大学、福山大学 <短大・高専・専門学校> 神戸市立工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、産業技術短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256895/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。