最終更新日:2025/4/10

シビックアーツコンサルタント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
455,947千円(2024年9月実績)
従業員
44名
募集人数
若干名

福岡のまちづくりを支える会社!新社屋も完成し、急成長が続く                 #建設コンサルタント #地域貢献 #若手社員活躍

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

会社説明会開催中です! (2025/04/10更新)

伝言板画像

シビックアーツコンサルタント株式会社です!
数ある企業の中からご覧いただき、ありがとうございます。

弊社は地域のインフラ整備を幅広い分野で展開する
福岡県内を拠点とした地域密着型の総合建設コンサルタントです。

会社説明会開催中です!
興味のある方は、お申込のうえご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    計画や設計などの仕事を経験し幅広いスキルが養える

  • 制度・働き方

    外部研修に参加できるなどのサポートが充実!

  • 職場環境

    オフィスは自社ビルで駅徒歩圏内の好立地

会社紹介記事

PHOTO
地域密着型総合建設コンサルタントとして河川分野を得意にしつつ、都市計画分野にも事業範囲を拡大。オフィスは自社ビルで、JR竹下駅、西鉄大橋駅から徒歩圏内の好立地。
PHOTO
少数精鋭で質の高い仕事を行うためにチームワークを発揮。定期的な懇親会や社員旅行など、部署の垣根をこえた社員同士の交流を深めるためのイベントも行われている。

親身に教えてもらえるサポート体制のもとで、入社1年目から主体的に仕事を任されます

PHOTO

同期入社の川野さん(左)と小金丸さん(右)は共に最初からメイン担当者として数か月がかりの大きな案件に取り組み、充実したサポート環境のもとで成長を遂げている。

■川野 佑/河川砂防部(2024年入社)
研修期間中に河川砂防部、都市整備部、それぞれの仕事を3カ月間体験しました。先輩が担当する実務を通しての研修プログラムが多く、現地踏査や計画、設計といったさまざまな業務を経験することで本配属後の仕事にスムーズに取り組みやすくなりました。インターンシップに参加した時から社内のなごやかな雰囲気を感じていましたが、入社してからもその印象は変わりません。誰にでも相談しやすい雰囲気があり、質問に対する答えだけではなく、なぜその答えになるのかという本質まで丁寧に教えてもらえるので心強いです。
半年間の研修を終えて、最初に担当することになったのが雨水を一時的に貯めておく調整池の設計です。約半年がかりの設計案件を任せてもらいました。先輩方にサポートしてもらいながらですが、主担当として手を動かすのは私です。こんな大きな仕事がいきなり担当できるとは思わず、驚くと同時にやる気が高まりました。計画や設計に携わった構造物が完成し、人々の役に立っていることに誇りを感じるという体験談を先輩からよく聞きます。私も早くそのやりがいを味わいたいと楽しみにしています。


■小金丸 拓真/都市整備部(2024年入社)
学生時代に都市デザイン工学を学び、建設コンサルタントへの入社を志望していました。当社を含む複数の企業から内定をいただきましたが、入社の決め手になったのが事業内容の多様性。いろいろな仕事を経験できそうな点に魅力を感じました。また、大手企業のインターンシップに参加したこともありますが、大手では細かな分業制で案件の一部分しか担当できないのに対し、当社の場合は1つの案件に最後まで関われると聞き、その点にもひかれました。
研修を終えてすぐ、造成工事の設計をプロジェクトのスタートから任されることになりました。まずは自分の考えで自由にやらせてもらえるというのが当社の教育スタイルです。いきなり正解を教わるのではなく、自分で考えることで得られるものは多くあります。その一方で決して放置されるわけではなく、仕事の手を止めて必要な参考書を探してくれるなど、誰に聞いても時間をかけて教えてくれる環境に助けられています。20代の若手社員が多く、新人が職場になじみやすい雰囲気があることも当社の魅力です。先輩方にお世話になった分、次は私が後輩をサポートしたいと考えています。

会社データ

プロフィール

弊社が得意としている分野は河川分野です。
河川の計画にはじまり、構造物の予備・詳細設計、施工時の計画などを行っています。
近年では、都市計画分野にも力を入れており、民間事業の計画に携わっています。
少しずつ他分野の範囲を広げ、あらゆるインフラ整備に対応できるように日々研鑽しています。
近年では、毎年のように発生している洪水により甚大な被害が生じています。
被災箇所復旧のために設計業務のみにならず、私たちも現場に出向き、
被災箇所の調査・復旧計画の検討も行っています。

事業内容
【建設コンサルタント】
・河川砂防部門:治水・利水環境計画、河道・砂防計画、
        河川構造物設計、各種調査
・道路橋梁部門:道路計画・設計、橋梁計画・設計、道路付帯施設設計
・上下水道部門:浸水対策・解析、耐震診断・調査、施設計画・設計
・都市計画部門:開発許可申請、土地区画整理事業全般、公園緑地計画設計
・ダ ム 部門:計画・設計、周辺整備計画設計、貯水池維持管理
・支援業務部門:工事積算、災害査定資料作成、施工管理、長寿命化計画・点検

【測量業】
・測 量 部門:測量一般、地図調整、流量観測、災害査定測量

PHOTO

シビックアーツコンサルタントの得意分野は河川整備と都市整備です。計画から設計まで一貫して行い、突発的な災害にも対応しています。

本社郵便番号 815-0032
本社所在地 福岡県福岡市南区塩原4丁目5-29
本社電話番号 092-555-4151
設立 2002年10月
資本金 1,000万円
従業員 44名
売上高 455,947千円(2024年9月実績)
事業所 福岡本社
関東支社・関西支社
北九州支店・久留米支店・熊本支店
八女営業所・唐津営業所
主な取引先 福岡県・福岡市・熊本県・熊本市・各市町村・民間企業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、CADなどの専門研修、社内研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援、構造・設計セミナー
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、熊本大学、佐賀大学
<大学>
九州大学、熊本大学、中央大学、日本大学、福岡大学、東海大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
大分工業高等専門学校、西日本短期大学

採用実績(人数)    2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------
院了  1名    ―    1名
大卒  2名    1名     ―
高専卒  ―   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 2 0 2
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256935/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

シビックアーツコンサルタント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシビックアーツコンサルタント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シビックアーツコンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シビックアーツコンサルタント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. シビックアーツコンサルタント(株)の会社概要