最終更新日:2025/6/13

(株)H.Eエナジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産(管理)
  • 電力
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
24億円 (2022年12月実績)
従業員
70名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【北海道から再生可能エネルギーを広げる/年間休日125日/福利厚生充実】~太陽光で未来をつなげ~

採用担当者からの伝言板 (2025/04/15更新)

3月から採用スタートします!
新卒歓迎!皆様の説明会ご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
手付かずの土地や遊休地の多い北海道。太陽光発電設備を設置するための土地を購入し、自社の設備として売電を行ったり、土地と設備をセットで個人や法人に販売もしている。
PHOTO
20代、30代の若手が多く、職場は活気に満ちている。気の合う仲間同士でキャンプやBBQ、ツーリング等に出かけることも多いそうだ。新人もすぐに馴染めるに違いない。

太陽光発電設備を通じ、北海道の土地の有効活用に貢献。安定収入もめざせます!

PHOTO

「まだまだベンチャー気質が残っている分、やりたいことのできる環境です。自分なりの夢や目標がある人には最適。成功のチャンスはたくさんあります」と藤井さん。

私は東京の同業で勤務経験があり、Uターンで当社に入りました。再生可能エネルギーの分野は将来性が高い上、当社の場合は北海道エリアに密着し、地主様との交渉というゼロの段階から手がけられる点に魅力を感じたのです。
実際、営業の仕事は、ネット上の地図検索で太陽光パネルを設置する土地探しからスタートします。その方法は先輩が丁寧に指導するため、決して難しくはありません。また地主様の中にも「固定資産税がかかり、土地の処分を考えていた」という方も多く、商談も比較的スムーズに進みます。特に2024年からは相続登記の義務化が始まり、住所変更登記の義務化も予想されています。今後も当社ヘのニーズは高まるに違いありません。
「とても助かったよ」という感謝の言葉をいただくケースも多く、人の役に立っていると実感できる点も魅力。加えて太陽光パネルの設置後は、その場所が航空写真に残ります!

もちろん「先祖からの土地を手放したくない」という方もいらっしゃるものの、当社が大切にしている"誠実にお話しする"ことを実践すれば、結果は自ずと付いてくると思っています。
そして当社では、活躍ぶりは正当に評価します。モノを売る営業と異なり、私たちの活動では土地を購入することでインセンティブが発生します。だから地主様と確かな信頼性を築くことができれば、収入アップも、めざすポストも実現しやすいはずです。
働きやすさの面でも、年間休日は125日以上。日々のスケジューリングは自分で決めることができ、直行直帰もOK。ノルマもありません。特に休みに関しては、上司が「休日には連絡をしないように」と率先して言っているほどです。

営業に関して私が求めるのは人と話すことが好きで、つねに前向きに物事を捉える人材です。営業なので、なかなか結果が出ない時もあるでしょう。その時も落ち込むのでなく、「次に頑張ろう」と思える人ほど活躍する会社です。
再生可能エネルギーはSDGsにも直結し、今後も注目を集め続けると思います。その中で「北海道で、再生可能エネルギー事業と言えばH.Eエナジー」と多くの人に認識していただける会社にすることが私たちの目標。言い換えれば、全社員が誇りを持てる会社にしていこうと考えています。私たちと一緒に、その夢を現実のものにしていってくれる仲間をお待ちしています(藤井友喜/営業部)。

会社データ

プロフィール

2015年に株式会社ヒロエナジーとして起業し、2023年4月にホールディングス化、株式会社H.Eエナジーに社名変更し、今年で10年を迎えます。
北海道・東北を中心に太陽光発電事業をおこなっております。
東日本大震災後、今後急成長を遂げることを予測し、太陽光発電事業を2015年にスタートしました。

正式社名
(株)H.Eエナジー(旧社名:(株)ヒロエナジー)
正式社名フリガナ
エイチイーエナジー
事業内容
【土地の買取営業】
地図や資料から検索し、
今は活用されていない
郊外の土地を買い取ります。

【携帯電話の基地局設置交渉営業】
基地局の設置交渉営業・工程マネジメント。
クライアント指定の大型施設・商業施設・ビル・店舗のオーナー様が主な提案先。

PHOTO

今後急成長・急拡大を目指していきます!

本社郵便番号 064-0807
本社所在地 北海道札幌市中央区南7条西1丁目21番地1 第3弘安ビル8階
本社電話番号 011-598-8266
設立 2015年 
資本金 2,000万円
従業員 70名
売上高 24億円
(2022年12月実績)
事業所 札幌本社
釧路支店
北見支店
帯広支店
仙台支店
売上高推移 14億(2020年12月)
17億(2021年12月)
株主構成 株式会社H.Eグループ 100%
グループ会社 株式会社H.Eグループ
株式会社H.Eウェルネス
株式会社H.Eファーム
株式会社H.Eエステート
株式会社H.Eフードウェイズ
平均年齢 35歳
平均給与 月給250,000円~400,000円
沿革
  • 平成27年 6月
    • (株)ヒロエナジーを設立
  • 平成27年 1月
    • 野村電気(株)と業務提携
  • 平成28年 1月
    • 事業拡張のため本社を移転
  • 平成28年 6月
    • (株)北海道フロンティアエナジーと業務提携
  • 平成28年 12月
    • 自社発電所を2箇所建設
  • 平成29年 10月
    • 事業拡張のため本社を移転
  • 平成30年 3月
    • 釧路支店を設立
  • 平成31年 3月
    • 北見支店を設立
  • 令和1年 8月
    • 帯広支店を設立
  • 令和3年 6月
    • 札幌大通支店を設立
  • 令和4年 1月
    • 事業拡張のため本社を移転
  • 令和5年 1月
    • 仙台支店を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
帯広畜産大学、東京工業大学、酪農学園大学、茨城大学、藤田医科大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
札幌調理製菓専門学校、日本工学院専門学校、北海道美容専門学校、札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校、北海道立釧路高等技術専門学院、札幌医学技術福祉歯科専門学校、北海道立北見高等技術専門学院、北海道ハイテクノロジー専門学校、札幌情報未来専門学校、自由が丘産能短期大学、札幌ベルエポック製菓調理専門学校

採用実績(人数)     2023卒      2022年
-------------------------------------------------
大卒   1名        2名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257370/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)H.Eエナジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)H.Eエナジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)H.Eエナジーと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)H.Eエナジーの会社概要