最終更新日:2025/4/11

日東工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
千葉県
資本金
2,000万円
売上高
12億円(2019年度)
従業員
90名
募集人数
1~5名

【26卒 個別相談会受付中!】年間休日120日以上!住宅手当有り!安全・信頼・質の高い工事で社会に貢献する企業であり続けます。

2026年度新卒採用受付中 (2025/04/11更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!!
「内々定まで最短2週間」でお出しさせていただきます!

個別に相談会を受け付けています!
・どんな会社なの?
・事業内容については?
・先輩社員はどんな働きをしているの?
・福利厚生について詳しく知りたい!
 などなど、小さな質問でも何でも聞いてください!

ご興味をもっていただけましたら、まずは個別相談会にお気軽にエントリーください!
お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1970年の設立以来、発電設備、基幹産業設備や上下水道設備の「当たり前」を支えてきた同社。施設の稼働に欠かせない各種設備の据え付け・メンテナンス工事を手掛けている。
PHOTO
全社員の顔と名前が一致する、90名規模の会社。平均年齢は40代前半で、若手も活躍している。人間関係が抜群に良く、入社3年後の社員定着率は約90%を誇る。

発電設備や上下水道設備を支える仕事!日本のモノづくりの舞台裏でも活躍

PHOTO

「会社をあげて、クレーン運転士、溶接士や消防設備士といった国家資格の取得をサポート。知識ゼロから一生モノのスキルと資格が手に入ります」と事業部長の林さん。


当社は、発電施設や上下水道施設の設備を扱うプロフェッショナル集団です。半世紀以上にわたり、ポンプや熱交換器、送風機など、発電設備や上下水道設備の据え付け・改良・メンテナンス工事に携わってきました。工事だけでなく、機器の据付要領や配管ルートなどの設計を手掛けているのも特徴の一つ。発電設備や上下水道設備の安定稼働を支え、地域のライフラインを守っています。

長年培ってきた実績やノウハウを武器に、近年は製鉄会社や化学メーカーなどの基幹産業のプラントでも活躍。例えば、各種ポンプや熱交換器、製造ラインで活用されるベルトコンベアなどの設備の据え付け・改良・メンテナンス工事を担っています。クライアントには、日本のモノづくりをけん引する大手企業がズラリ。この事実が、当社の実力をはっきり証明しているといえるでしょう。

私たちが扱うのは、何十トンもの重さの設備です。初めて見ると、そのスケールの大きさに圧倒されるでしょう。うれしい瞬間は、自分たちが据付やメンテナンスを手掛け、その設備が試運転で動いたとき。毎回、大きな達成感を味わえます。また、公共性の高いプロジェクトが多いこともあって責任は重大。高いクオリティが求められますが、人々の暮らしを支える仕事なので、挑戦のしがいがあります。

入社後は、各種設備のメンテナンスや据え付けを担当する、工事スタッフからキャリアをスタートします。実績を積めば、主任→工事長→所長とステップアップしていくことが可能。実力を公平に評価する風土が根付いており、過去には入社5年で所長に抜擢された社員もおりました。希望や適性に応じて、工事の現場監督として活躍する施工管理スタッフや、施工図などを作成する設計スタッフへの道も選べます。じっくり時間をかけて、自分らしいキャリアを築いていける環境です。

人材育成に力を注いでいる当社では、採用にあたって出身学部・学科は問いません。入社後1カ月目は座学、2~3カ月目は各現場のジョブローテーションを通して、仕事の基礎を覚えていきます。プロジェクトに配属される4カ月目以降も、教育担当の先輩がしっかりサポート。知識ゼロからでも、安心してキャリアの第一歩を踏み出せます。率先して学ぶ意欲や向上心がある方なら、きっと大きく成長していけるでしょう。

〈事業部長/林さん〉

会社データ

プロフィール

当社は設立以来50年以上に亘り、発電所諸設備の建設・改良・メンテナンス工事に携わり、電力事業の一端を担ってまいりました。 21世紀を迎え様々な企業がグローバルな関係を持ち活動していく中で、私たちも工事会社としての幅を広げていく努力を怠らず、社会の構造変革に柔軟に対応し、社会に貢献していきたいと考えています。

事業内容
日東工業(株)では、発電設備・上下水道設備・基幹産業設備・その他設備への各種機器の据付・改良・メンテナンス工事や、設計・製作をおこなっています。
安全で質の高い工事や水準の高い設計にこだわり、多くの信頼・評価をいただいております。
これからも努力を怠らずに、社会に貢献する企業であり続けます。

PHOTO

本社郵便番号 260-0824
本社所在地 千葉県千葉市中央区浜野町1019
本社電話番号 043-263-1221
設立 1970年1月
資本金 2,000万円
従業員 90名
売上高 12億円(2019年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、現場研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
国士舘大学、千葉工業大学、東海大学、東京理科大学、山形大学、日本大学、電気通信大学

採用実績(人数) 22卒より新卒採用再開の為実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257398/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日東工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日東工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日東工業(株)の会社概要