最終更新日:2025/3/22

(株)後楽不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
岡山県
資本金
1,000万円(資本純金3,000万円)
売上高
15.5億円(2024年8月実績)
従業員
39名(2024年8月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

随時イベント受付中!生活に密着する「家」のこと。誰しもが人生の節目で必ず関わること。そんな貴重な機会に、たくさん出会える!とても素敵な仕事です!

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2025/03/19更新)

伝言板画像

・‥…━━━━【エントリー受付中】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

就職活動中の学生の皆さん、こんにちは!
(株)後楽不動産の採用担当です!!

★不動産業界に興味のある方も、ない方も、ウェルカム!
一度しかない、新卒採用活動を悔いの無いようにやりませんか!?

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    人生の節目で必ず関わる「家」に携われるとても素敵な仕事です!

  • 制度・働き方

    ここ数年で給与アップや残業時間の削減を行い、常に従業員満足を高める施策を実施しています!

  • 職場環境

    社員間の距離が近くなんでも気軽に相談できます!

会社紹介記事

PHOTO
会社理念「それ以上のありがとうを頂けるように」を一緒に体現しましょう!
PHOTO
いつでも気軽に相談できる心強い先輩といっしょにチームで仕事をしていきます!

高い情報力と提案力で、人生の分岐点から生涯のサポートをおこなう不動産企業

PHOTO

弊社代表松本の仕事に対するモットーです!

◇経営理念
「それ以上のありがとうを頂けるように。」
All for "Thanks!" beyond expectations.
+THANK YOU

◇密着型の「不動産」プロフェッショナルとして!
 当社は岡山・倉敷を中心に、不動産の賃貸、売買、管理、不動産運営のプロフェッショナルとして、個人・法人のお客様の人生のサポートを行っています。「賃貸・売買」では、高い「情報力」で、お客様が満足する物件をご提案。そしてお客様とオーナー様の架け橋になり、快適・安心の暮らしのお手伝いを通じて、地域に貢献しています。「管理・不動産運営」では、オーナー様などに対し、きめ細やかな心遣い、人と人の繋がりを大切に、地域密着型の事業展開をしています。

◇それ以上の「ありがとう」をいただけるように…
 不動産事業の面白味はお客様からのご要望にいろんな角度から提案ができることです。一重に不動産といっても土地、テナント、物件、賃貸など様々です。お客様も皆さんのような学生や、ご新婚のご夫婦、新しく事業を始められる企業の代表など…皆さんからの要望やお悩みもバラエティが様々です。中には一生モノの買い物になるケースもあります。それでもまずはお客様の要望を「聞く」こと。次にお客様が必要な情報を「的確」に提案します。それに加えて当社の営業担当の「付加価値」を提供しています。それがお客様からの「ありがとう」につながっています。

◇次の世代の「後楽不動産」へ
当社の理念は「純粋」「信念」「挑戦」「仲間」「責任」の5つのキーワードを元に、関わる全ての方に120%の仕事で応えることを目標にしています。「純粋」にすべてのことに対し、「それ以上のありがとう」を頂けるような接し方、自分が「信じたことを貫く強さ」、「挑戦」できる環境、助け合い、信頼し合える「仲間」、与えられた全てのことに対するありがたさと全ての「責任」。このすべてのものを理解し、社会に対して実施していくことが当社社員に求められる資質です。

会社データ

プロフィール

◇後楽不動産ってどんな会社?~~What About Us?~~
私たち後楽不動産は、2009年に岡山県に誕生した不動産会社で、岡山・倉敷を中心に、総合不動産事業を展開している企業です。当社では、「それ以上のありがとうを頂けるように」という理念をもとに、関わるすべての方に120%の仕事で応えられるように、日々努力を続けております。また、「心あるサービスで新しい未来を創る」というビジョンに基づき、住まいに関わる「人の生活」に根ざした、不動産運営のプロフェッショナルを目指しています。

◇お客様の人生の「局面」に立ち会いフォロー・支援する ~~Support~~
不動産を扱う仕事は、お客様の人生の大切な局面に立ち会える「貴重な仕事」ともいえます。学生の皆さんの中には、「不動産を扱う」ことに馴染みのないかたもいらっしゃるかもしれません。一番イメージしやすいのは、「一人暮らしでアパート、マンションを借りる」ということではないでしょうか。このシーンを想定してみていただいても、どんな場所に住もうかな?部屋に日が入る向きは?部屋の広さは?大学までの距離は?など、悩みはつきません。そうした時、私たちは学生の皆さんからしっかりと「要望」をお聞きし、皆さんの要望に合う「物件情報」を提供することはもちろんのこと、さらに物件情報だけではなく皆さんの生活が豊かになる「情報」をお伝えしています。こうした不動産にさらなる情報の「付加価値」を提供・提案し、お客様の人生の大切なシーンに立ち合い、フォローし、関わる方の一生涯を通じたサポートができる、そんな企業を目指しています。

◇今後の後楽不動産は? ~~Our Future~~
時代は日々刻々と変化しており、時代の変化とともに不動産、不動産を扱う事業者の価値も変化しています。地域に根ざし、地域のお客様を大切にしつつ、さらに新しい時代でも成長できる不動産会社を目指します。時代の変化やテクノロジーの変化にも敏感に、新しいことを挑戦していく姿勢を持ち続けたいと考えております。

事業内容
・不動産売買事業
・不動産賃貸仲介事業
・不動産賃貸管理事業
・法人事業
・リフォーム事業
・テナント事業

PHOTO

住まいを通して、地域に貢献できる企業を目指しています。

本社郵便番号 700-0922
本社所在地 岡山市北区東古松南町6-31 KOURAKU Bldg.
本社電話番号 086-250-9990
設立 2009年
資本金 1,000万円(資本純金3,000万円)
従業員 39名(2024年8月実績)
売上高 15.5億円(2024年8月実績)
事業所 ◆本社
岡山市北区東古松南町6-31 KOURAKU Bldg.

◆ホームメイトFC岡山駅前店
岡山県岡山市北区本町2-23

◆ホームメイトFC大元店
岡山県岡山市北区西古松1丁目12-1

◆ホームメイトFC門田屋敷店
岡山県岡山市中区門田屋敷1-7-38

業績 総合不動産事業(売買・賃貸・賃貸管理・リフォーム)
免許 宅地建物取引業免許国土交通大臣 (2) 第8826 号
建築一式工事業 岡山県知事(般・25)第24429 号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第3112 号
所属・加入・加盟団体 公益社団法人全国宅地建物取引業協会
一般社団法人岡山県宅地建物取引業協会
一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会
岡山こころの会指定店 連合岡山
岡山県学校生活協同組合指定店
行動指針 1、お客様、一緒に働く仲間、協力業者様に対して期待以上(120%)の成果を出す。
2、仕事にプライドを持ち精度(質)の高い仕事をする
  (失敗を恐れず挑戦し、失敗から勉強する)
3、能力は言葉で見せつけず行動、成果で表し常に過信せず謙虚で感謝の気持ちを忘れないこと。
 (仕事ができる人は基本を忘れない人)
SDGs宣言 当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。

◯2023年 岡山市SDGs推進パートナーズ認定

<SDGsの達成に向けた取組み>
◆住生活価値の創造
遊休不動産等の地域資源を活用した住環境の提案と安全・安心なまちづくり、並びに不動産業務を通じて地元人口増加に貢献してまいります。

【主な取組み】
・「as rebra」プロジェクト(賃貸住宅・中古住宅・空き家のリノベーション)
・3D画像を用いた専門的かつ具体的な提案
・高い技術力とデザイン力を活かした設計・施工

◆働きやすい職場環境の確立
IT技術を導入し業務の効率化を図り、仕事とプライベートの両立を支援します。様々な個性を受け入れ、一人ひとりの能力を最大限発揮する職場環境の確立に努めてまいります。

【主な取組み】
・ホワイト企業認定取得(2021年3月以降毎年更新中)
  2024年4月には、ゴールドランクにアップ
・最新のクラウド型情報共有サービスの導入
・自の長所を活かせる分業制の導入

◆地域から必要とされる企業体制の構築
地域密着企業として、地域に根差した経営を行うとともに、積極的な地域貢献により地域から愛される企業経営を行ってまいります。

【主な取組み】
・地元人材の積極採用と地元企業への発注
・特産品とのコラボによる岡山県品のPR活動の企画
・地元クラブチームへの協賛(ファジーノ岡山)
・地域イベントへの積極参加

◆コンプライアンス
従業員による法令等遵守を徹底および管理体制を構築し、地域社会の安心・安全に貢献してまいります。

【主な取組み】
・コンプライアンスに関する社内規定の明文化
・業務にかかわる法令等の遵守
・女性管理職の登用
「as rebra」とは? ◆自由に、手軽に。価値ある資産を手に入れる!
「古い建物や物件に手を加え、価値を高め、豊かな暮らしを提供したい」。岡山の不動産会社、後楽不動産の住宅部門が手掛けるブランド「as rebra(アスリベラ)」がスタートします。これは、物件探しとリノベーション・リフォームがセットになったワンストップサービスです。岡山市北区東古松南町にある自社ビルの1階をリニューアル。ショールームとミーティングスペースを併設したNEWフロアがオープンしました。戸建やマンションといった物件探し、資金計画から設計・施工まで、窓口を「as rebra」に集約、一貫体制でストレスフリーに提供します。

◆『新築よりも安価に思い通りの物件を手に入れる』そんな理想の実現を「as rebra」で叶えよう!
不動産運営・売買・管理のプロフェッショナルであり、物件の仕入れ情報でも高い実績を誇る地域ナンバーワンの情報力でお客様が求める物件を検索。また、部材や素材にもこだわった空間作りで、良質なデザインを提案。さらに、物件の購入費用とリノベーション工事費用の両方を同時に組むことができる一体型住宅ローンなど、資金計画においてもこれまで培った実績をもとに最適な方法を導き出します。

◆as rebra が提供する価値
・ニーズに対応するカスタマイズ
「as rebra」は一人ひとりの顧客のライフスタイルや希望を理解し、その上で最適なリノベーション提案を行います。これにより、お客様は自分だけのユニークな空間を手に入れることができます。

・中古物件の価値を引き立てる
「as rebra」は中古物件の隠れた価値を見つけ出し、最大限に引き立てる専門知識と技術を持っています。これにより、中古物件も新築同様、あるいはそれ以上の価値と魅力を持つ住空間に生まれ変わります。

・ワンストップサービス
「as rebra」では、購入からリフォーム、リノベーションまで全てのプロセスを一貫して提供します。これにより、お客様は安心してリノベーションを進めることができます。

・社会への貢献
「as rebra」はリノベーションを通じて空き家問題の解消やSDGSの取り組みを行っています。。お客様はasrebraとともに、自分だけの空間を手に入れると同時に、地域社会や環境への貢献も実現できます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 45.5%
      (11名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新入社員研修
役職者研修
営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格合格祝金制度あり
メンター制度 制度あり
2025年度中に導入予定
キャリアコンサルティング制度 制度あり
2025年度中に導入予定
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山学院大学、鳥取大学、福山大学、就実大学、川崎医療福祉大学、崇城大学、大阪樟蔭女子大学、岡山商科大学、岡山大学、香川大学、倉敷芸術科学大学、大阪産業大学、神戸女学院大学、高知大学、山陽学園大学、玉川大学、明治大学、山口大学、岡山理科大学、神戸学院大学、京都外国語大学、京都大学、成蹊大学、関西学院大学、近畿大学、山口県立大学、日本大学、慶應義塾大学、吉備国際大学、くらしき作陽大学、環太平洋大学、東海大学、駒澤大学、大阪経済法科大学、四国学院大学、福山平成大学、甲南女子大学、京都女子大学
<短大・高専・専門学校>
川崎医療短期大学、四国大学短期大学部、大阪モード学園、中国短期大学、兵庫大学短期大学部、山陽学園短期大学、大阪学院大学短期大学部

OrangeCoastCollege(USA)

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    2名    3名    1名
短大卒   1名    2名    1名
合計   3名    5名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 4 1 5
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257518/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)後楽不動産

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)後楽不動産の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)後楽不動産と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)後楽不動産を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)後楽不動産の会社概要