予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!ホクショー辻茂採用担当の関です。この度、業績好調につき新卒採用を開始いたしました。当社に興味のある学生の方についてはエントリーをお願いいたします!
新たな商材を販売できたときやお客様から感謝の言葉があるとやりがいを感じます。
過去14年間 赤字決算なし。
東京営業所やインターネット販売を駆使して全国展開している。
2023年入社の二人に、会社を選んだ理由や仕事を始めての感想など聞いてみました。
Nさん【1】会社を選んだ理由(キッカケ)元々、営業志望だった事もあり様々な業種に迷っていた中、幅広く商材を 扱っている“ホクショー辻茂”という企業に出会いました。福井生まれということもあり本社金沢、福井営業所、東京営業所と3拠点を 志望できることも大きかった。【2】会社の雰囲気会社が社員を大切に扱っていることが実感できる会社だと感じます。【3】入社から現在までの仕事での過程本社で1ケ月間研修の後、地元の福井営業所に営業として配属されました。ルート営業ですので毎日担当となったお客様に訪問しています。 最初は、信頼関係が築けていないので雑談もなく、納品業務の仕事しかできませんでした。しかしながら、1年間定期的に訪問していくうちに困りごと の相談を受ける関係になりました。現在は、最適な提案が出来るように頑張っています。また、さらに信頼関係を深めるように努力している最中です。【4】やりがいとか楽しみなこと営業に関しては各個人にやり方を任せているので自分で顧客を獲得するのもよし、新しい商材を開拓してもよしの自由度が高い営業を任されているため、自分自身の武器を身に着けることができます。【5】これから就職を考える学生皆さんへアドバイス自己分析を怠らず自身にあった職種を選ぶことが一番重要なことだと思います。Sさん 元々営業職に興味があり、ある方に紹介されてホクショー辻茂を知り、色々な商品やお客様と関われる事に魅力を感じ入社しました。会社では皆さん話しかけやすい雰囲気ですので、馴染みやすいと思います。入社後は、本社にて倉庫での検品作業やCS課での入力業務を約半年間ずつ行い、商品の事や物の流れについて学びました。今は福井県営業所で営業活動に取り組んでいます。 6月から福井県での営業活動が始まったので、新天地でどこまで出来るかが楽しみです。
機械部品や工作機械・物流機器を取扱う専門商社です。私たちは皆さんが日常で自動車や家電などに搭載されているチェンやベアリングなどの機械部品を販売しています。1300社にわたる得意先やメーカーの信頼があってこその信用取引が当社の特長
製造現場における省電力・省力化に役立つ商品を提案。
男性
女性
<大学> 朝日大学、大阪工業大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、公立小松大学、名古屋商科大学、兵庫教育大学、福井大学、福井工業大学、明治大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、神戸女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257640/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。