予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名映像関連部署(映像専門職)
仕事内容放送にかかわるVTRの作成、スタジオの試食の手配など
私の番組が日曜日の生放送なのでそこに向けて毎週準備をしています。担当の回があるため、担当なのかどうかで仕事の忙しさは変化します。今回は、担当の回の内容についてお書きいたします。内容としましては、視聴率の確認や取材先リストの作成、テロップの発注などVTRに関わることの他、試食の手配や視聴者プレゼントの手配など放送当日のスタジオ展開のことまで幅広く行っております。また、放送で実際に流れるVTRをADが担当するところもあるので実際にVTRを作成することもあります。
学生時代は、部活動に一番力を入れていました。私はバドミントン部に所属し団体行動や仲間の大切さ、先輩のありがたさなど多くのことを感じました。部活動中の練習の雰囲気や同級生、先輩、後輩とのコミュニケーションも積極的にとるようにしたおかげで初めて会った人にも緊張することなく接することができるようになりました。
私はオフの日は、母校(多治見西高等学校)でバドミントン部のコーチを大学生の頃から行っており、現在もオフの日には母校を訪れ後輩たちの指導を行っております。母校の部活が休みの時には、映画を見たりTVを見たりしています。
エージェントの方がついてくださるので何か困ったことがあったら相談に乗ってくださるので相談しやすい環境です。また、派遣先の先輩方もわからないことがあれば優しく教えてくださるので仲の良い雰囲気で仕事ができています。
私達がコロナの影響を一番最初に受けたので、慣れないリモート面接などで苦労したことが多々ございました。まず、コロナ直撃だったのでそもそも新卒採用を行わない会社が多くエントリーをしても採用することをやめました。といった内容の連絡が届くケースや例年よりも採用する人数が大幅に減少したケースなど多くのことがありました。そして、面接も1次や2次に関してはリモートになることが多く会社の周りの環境や交通の便などを事前に知ることが難しかった点も苦労しました。