予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用情報ページをご覧いただきありがとうございます!本法人は北海道札幌市で大学・高校等を運営している学校法人です。2026年度卒の新卒採用を開始しています。5月23日までにエントリーシートのご提出をお願いします。#学校法人#事務職#大学職員#大学事務#学校職員#学校事務#北海道#札幌#転勤なし#第二新卒可#文理不問#昇給あり#賞与あり
「得意・専門性」を生かしたチームづくりによって、業務を通じて、イキイキと学びあい・共に成長する組織を目指しています。専務理事 加藤 智彦
本法人は、1924(大正13)年8月10日、北海道を走る自動車がわずか136台であった時代に、いち早く自動車の可能性を見出し、自動車運転技能教授所(現北海道自動車学校)を開設しました。その後も時代の要請や社会のニーズに応えながら変革を継続し、学校法人北海道科学大学となった現在も地域と共に発展・成長しながら、2024年に創立100周年を迎えました。現在、大学・高校を合わせて約5,700人の学生生徒が在籍する本法人は、経営理念である「新しい価値を創造する実学系教育を通じ地域社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く、北海道の発展に寄与する人材を育成する」のもと、2035年に向けたブランドビジョン「とことん、ひらこう。」を掲げ、約500人の常勤教職員が日々奮闘しております。その中で、職員に求められる役割も時代とともに変化し、従来型の事務処理を中心に下支えする役割から「学校運営の中核を担う役割」を果たすことが求められるようになりました。少子化により私学を取り巻く環境は今後いっそう厳しくなることが予想されますが、社会の多様な変化を敏感に捉え、新たな発想をもって、学生生徒の成長のために、地域の発展のために、自ら積極的に行動できる方を募集します。
北海道札幌市で大学および大学院、高等学校、自動車学校を運営している学校法人です。2024年に創立100周年を迎え、時代のニーズに応え、新学部の設置や高大連携教育の強化など、常に進化し続けている学校法人です。また、北海道の発展に寄与するため、地域貢献に力を入れ、地域から愛される法人として日々歩んできました。
2035年に向けたブランドビジョン「とことん、ひらこう。」
男性
女性
<大学> 北海道大学、北星学園大学、小樽商科大学、北海道科学大学、藤女子大学、札幌学院大学、札幌大学、北海道教育大学、北海学園大学、北海商科大学、明治大学、筑波大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257706/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。