最終更新日:2025/3/13

(株)CEVOL

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 情報処理
  • 電力
  • 鉄道

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
32,200万円(2023年7月~2024年6月)
従業員
29名
募集人数
1~5名

【年間休日125日】【有休取得率86%】【初期配属先確約】電力・鉄道をメインに社会インフラを支える会社です!【文系歓迎】【研修制度あり】

書類選考・筆記試験なし!説明会の参加者全員に面接をご案内します (2025/03/06更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社CEVOLの採用担当です。

文理問わず、プログラミングやシステムエンジニアに興味がある方を募集しています。
既卒・第2新卒の方は入社時期のご相談が可能です。

CEVOLはこんな方を求めています。
■主体的に行動できる方
■興味を持ち意欲的に学べる方
■チームワークを大切にできる方

若手社員も積極的に発言し、チームのメンバーが互いに成長できる環境にあります。

会社説明会はオンライン・対面形式でお選びいただけます。
服装は自由ですのでお気軽にご参加ください。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

#スピード選考
#内定まで最短2週間
#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    日本全国各地の電力供給や鉄道運行を支えるエンジニアとして自分のペースで成長できます。

  • 制度・働き方

    資格取得支援や家賃補助付き社宅制度など福利厚生が充実しています。

  • 職場環境

    2023年度の平均有休取得日数は15日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
新幹線・民間鉄道・電力会社保有の変電設備から道路情報板・ETCまで幅広い電力関係のシステムに関わり、高品質なサービスの提供によって多くの実績を残しています。
PHOTO
必要不可欠なシステムを支えているという自負の元、日々丁寧なシステム開発を心掛けています。自分の時間を確保しながらON・OFFのメリハリをつけて働くことができます。

充実した社内制度や新入社員支援で若手を応援しています

PHOTO

【社内教育】
絶対的な安全と信頼が要求されるシステム開発に携わっているため、全社員のスキルアップに力を入れています。新人研修後は先輩がマンツーマンで付き、個人のレベルに合わせながら実際の業務を習得していきます。わからないことや相談がある時も周りに先輩社員がいるため、あなたの成長時間を無駄にしません。それぞれの業務内容やスキルレベル、経験年数などに応じて幅広いプログラムを実施しており、資格を取得した場合は手当が毎月支給されます。テキスト代や受験料、交通費も会社が負担します。

【社内制度】
産休・育休制度や時短勤務を始めとするそれぞれのライフスタイルに合わせた制度や、不要な残業と休日出勤禁止の働き方、社員の絆を深めるイベントなど安心して働くための環境づくりを推し進めています。よって、責任の大きな案件にもチーム一丸となって成果を残すことができていると自負しています。社会インフラを支えるという緊張感のある仕事だからこそリフレッシュも大切です。年間休日125日+有休取得で130日以上の休みになります。前年度の平均有休取得率は86%と高く、遊びや趣味に充てる時間を増やすことができます。

【新入社員支援】
新入社員が経済的な不安なく社会人生活を迎えられるよう、近年様々な支援が創設されています。新入社員支援として会社負担7割の住宅支援や住宅支援を受けない方に向けた若年層支援金、給与前払いなどを揃え、安心してスタートを切れる環境を整えています。その他に誕生日休暇や野球観戦シートなど、家族・友人と楽しめる福利厚生も用意しています。

会社データ

プロフィール

私たちが大切にしているのは『当たり前のことを当たり前に行動する』姿勢です。自分が主役となり、役割をまっとうすることで、周りに良い影響を与えると考えています。手掛けるシステムはどれも社会になくてはならないものであり、安全性や信頼性が重視されるため、日々の業務を確実に進めることが大切です。設計・ものづくり・試験・実用化。この一連の段階を経験することで、プロジェクト全体を見通すことができるようになります。人間力と技術の向上から、一歩先を見据えて常に最善を尽くすという理念を持ち、社員一人一人がお客様より信頼を得て仕事を任せていただける人材となることを目指しています。

事業内容
  • 受託開発
ソフトウェアの受託開発

電力や鉄道などインフラに関連するシステム開発を自社で行っています。
日立グループ各社など国内有名企業がクライアントです。

【電力システム】
鉄道電力・電力変電所、発電所、ダムの監視・制御システム
広域分散型監視・制御システム

【交通システム】
鉄道運行管理システム
列車無線システム
鉄道乗務員の運用支援システム
道路運行管理システム

【情報システム】
製鉄所の統合生産管理システム
製鉄所の海外向け物流システム
電力取引支援システム

PHOTO

電気エネルギーの効率的循環や環境配慮などの社会需要が高まることから、今後も大きな成長余地がある分野で活躍している企業です。

本社郵便番号 170-0005
本社所在地 東京都豊島区南大塚3-1-6 藤枝ビル6F
本社電話番号 03-5952-6403
茨城事業所郵便番号 319-1221
茨城事業所所在地 茨城県日立市大みか町2-26-4 大みか第2ビル2・3F
茨城事業所電話番号 0294-87-8225
創業 20年
設立 2004年9月17日
資本金 1,000万円
従業員 29名
売上高 32,200万円(2023年7月~2024年6月)
事業所 【本社】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-1-6 藤枝ビル6F

【茨城事業所】
〒319-1221
茨城県日立市大みか町2-26-4 大みか第二ビル2・3F
主な取引先 株式会社日立製作所、株式会社日立パワーソリューションズ、株式会社日立システムズ、株式会社日立社会情報サービス、株式会社JR東日本情報システム、アイ・イー・シー株式会社、その他
平均年齢 37歳
資格取得者数 基本情報技術者 4名
C言語プログラミング能力認定(2級) 10名
沿革
  • 2004年9月
    • 株式会社CEVOL(セボル)創立 ⇒東京都豊島区
  • 2005年4月
    • 茨城地区営業開始
  • 2005年9月
    • 資本金520万円に増資
  • 2006年9月
    • 資本金1,000万円に増資
  • 2006年9月
    • グループ会社ELZY(エルジー)設立 ⇒東京都豊島区
  • 2007年6月
    • 本社移転 ⇒東京都豊島区、茨城事業所開設 ⇒茨城県ひたちなか市
  • 2015年4月
    • 本社移転 ⇒東京都豊島区
  • 2018年7月
    • 茨城事業所移転 ⇒茨城県ひたちなか市
  • 2024年6月
    • 茨城事業所移転 ⇒茨城県日立市

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (27名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内規則研修、ビジネスマナー研修、開発言語研修、ビジネススキルアップ研修、社内技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援・手当
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京都市大学
<大学>
茨城大学、鹿児島大学、関東学院大学、北見工業大学、専修大学、帝京大学、東京工科大学、東京農工大学、東洋大学、山形大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
茨城工業高等専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、日本電子専門学校、華服飾専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名    1名    2名
専門卒  1名    1名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 0 0 0
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257759/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)CEVOL

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)CEVOLの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)CEVOLと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)CEVOLの会社概要