最終更新日:2025/4/7

津田電気計器(株)【JR西日本グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
どんな些細な提案もきちんと評価する体制を構築中。課長が部下の言動を拾い上げ、会社を挙げて表彰することで社員のモチベーションアップを図っています。
PHOTO
国内の鉄道会社だけでなく、台湾や韓国、オーストラリアにも製品を納入。最近はインドの貨物線建設にも参画し、今後はアメリカ、インドネシアなどでの貢献も目指します。

募集コース

コース名
総合職(技術・営業・事務)コース
新入社員教育後、T型人財育成(幅広い知見と専門性を併せ持つ人財)の考え方に基づき、それぞれの職種に紐づく各部署での仕事をひと通り経験。その後、適性や希望に応じて幹となる部署にて技能や知識を深めます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(設計開発、品質管理、製造技術、生産管理)

[設計開発]
回路設計(デジタル/アナログ)、ソフト開発(プログラミング)、機器の構造設計

[品質管理]
出荷前製品の検査、ISO管理、不具合発生時の原因調査と再発防止策

[製造技術]
製品の製造、製品の動作確認試験、技術サービス

[生産管理]
生産管理・入荷品の受入検査

資格取得も支援します
電気工事士、電気工事施工管理技士、鉄道電気技術管理者などの資格取得を支援。
掛かった費用は会社が全額または一部負担しています。

配属職種2 営業職(技術営業)

入社から2年程度は技術職同様の経験を積み、その後、下記業務に携わっていただきます。
・鉄道会社、電力会社へ当社製品の販売及び保守メンテナンスの提案
・鉄道向け保護装置の新製品開発窓口
・鉄道向け保護装置の講習会開催

資格取得も支援します
技術職と同様に、
電気工事士、電気工事施工管理技士、鉄道電気技術管理者などの資格取得を支援。
掛かった費用は会社が全額または一部負担しています。

配属職種3 事務職(総務企画、経理、生産管理、営業事務)

※2026年卒の募集はありません。

[総務企画]
人事、企画、法務

[経理]
財務会計、管理会計、税務申告

[生産管理]
資材購買や在庫管理、入荷・出荷管理、勤怠管理(技術本部内)

[営業事務]
売上管理、勤怠管理(営業本部内)

資格取得も支援します
簿記、MOSなどの資格取得を支援。
掛かった費用は会社が全額または一部負担しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接・筆記試験他

  3. 適性検査

  4. 面接

  5. 内々定

面接は複数回行うことがございます。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
スケジュールによって前後いたします。
選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了(修士)

(月給)243,400円

243,400円

大卒

(月給)226,400円

226,400円

短大・高専卒

(月給)199,400円

199,400円

  • 試用期間あり

期間:6カ月間
待遇:試用期間中も本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当:実費相当額を支給(上限:50,000円/月)
・扶養手当:月額2,000円~
昇給 基準昇給(4月)、評価昇給(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 【休日】
毎週土・日曜日、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(11月25日)
【休暇】
年次有給休暇
 (入社時に10日付与、入社2年目に15日付与。入社3年目以降は毎年1年ずつ増加し、上限20日とする)
特別有給休暇
 (結婚、配偶者出産、忌引等)
待遇・福利厚生・社内制度

JR西日本福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入、社員寮有、JR西日本団体定期保険、積立保存休暇制度など多数

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒562-0045 大阪府箕面市瀬川4丁目4番10号
                業務部 総務企画課 (担当:米分)
**TEL・E-mailどちらも受付中、ご質問などお気軽にご連絡ください**
お電話の場合は 072-721-7791 へ、受付時間 [ 月~金 8:30~17:30 ]
URL https://www.tsuda-em.co.jp/
E-MAIL tsuda-smk@tsuda-em.co.jp
交通機関 阪急宝塚線「石橋阪大前駅」より徒歩15分
または
大阪モノレール本線「柴原阪大前駅」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

津田電気計器(株)【JR西日本グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン津田電気計器(株)【JR西日本グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

津田電気計器(株)【JR西日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
津田電気計器(株)【JR西日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ